町田市議会 2024-06-28 令和 6年 6月定例会(第2回)−06月28日-付録
─────────────────────────┼─────────────────┤ │ │28 │金 │本会議(表決)・議会運営委員会 │ │ └───┴───┴────┴─────────────────────────────┴─────────────────┘ 令和6年(2024年)第2回町田市議会定例会議案一覧表
─────────────────────────┼─────────────────┤ │ │28 │金 │本会議(表決)・議会運営委員会 │ │ └───┴───┴────┴─────────────────────────────┴─────────────────┘ 令和6年(2024年)第2回町田市議会定例会議案一覧表
令和 6年 6月 定例会議 令和6年6月那須塩原市議会定例会議議事日程(第7号) 令和6年6月28日(金曜日)午前10時開議日程第1 追加議案の取扱いについて (議会運営委員長報告、質疑、採決)日程第2 陳情第3号 現行の健康保険証とマイナ保険証の両立を求める陳情 (委員長報告、質疑、討論、採決)日程第3 議案第57号 市道路線の認定について
△議事日程の報告 ○議長(菊池久光) 本日の議事日程は、25ページの令和6年第2回大田原市議会定例会議事日程第5号のとおりであります。 △議案第35号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(菊池久光) それでは、日程に従い議事に入ります。 日程第1、議案第35号 大田原市辺地総合整備計画の変更についてを議題といたします。
令和 6年 6月 定例会(第2回) 令和6年第2回(6月)伊豆の国市議会定例会議事日程(第6号) 令和6年6月28日(金)午前9時開議日程第1 最終日の日程 鈴木議会運営委員長報告日程第2 議案第40号 令和6年度伊豆の国市一般会計補正予算(第2号)日程第3 追加議案の一括提案理由日程第4 報告第14号 専決処分の報告について(損害賠償の額
令和 6年 6月 定例会(第2回) 令和6年第2回(6月)伊豆の国市議会定例会議事日程(第5号) 令和6年6月26日(水)午前9時開議日程第1 議案第40号 令和6年度伊豆の国市一般会計補正予算(第2号)---------------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程に同じ-----------
△議事日程の報告 ○議長(菊池久光) 本日の議事日程は、24ページの令和6年第2回大田原市議会定例会議事日程第4号のとおりであります。 △一般質問 ○議長(菊池久光) それでは、日程に従い議事に入ります。 日程第1、一般質問を行います。 順次質問を許します。 △大塚正義議員 ○議長(菊池久光) 最初に、10番、大塚正義議員の発言を許します。
△議事日程の報告 ○議長(菊池久光) 本日の議事日程は、23ページの令和6年第2回大田原市議会定例会議事日程第3号のとおりであります。 △一般質問 ○議長(菊池久光) それでは、日程に従い議事に入ります。 日程第1、一般質問を行います。 順次質問を許します。 △伊賀純議員 ○議長(菊池久光) 最初に、1番、伊賀純議員の発言を許します。 1番、伊賀純議員。
△議事日程の報告 ○議長(菊池久光) 本日の議事日程は、21ページの令和6年第2回大田原市議会定例会議事日程第2号のとおりであります。 △議案第31号~議案第33号の上程、質疑、討論、採決 ○議長(菊池久光) それでは、日程に従い議事に入ります。 日程第1、議案第31号から議案第33号までの市長の専決処分事項の承認を求める議案3件を一括議題といたします。
続きまして、令和6年第2回西東京市議会定例会議事日程〔第6号〕について御説明いたします。 初めに、上程でございます。日程第1につきましては、ただいま市長から説明のございました補正予算(第3号)でございます。提案理由の説明の後、質疑の省略をお諮りし、現在定例会において設置しております予算特別委員会への付託をお願いするものでございます。
令和 6年 6月 定例会議 令和6年6月那須塩原市議会定例会議議事日程(第6号) 令和6年6月17日(月曜日)午前10時開議日程第1 市政一般質問 15番 星 宏子議員 1.「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策」(COCOLOプラン)の本市の取組について 2.
△議事日程の報告 ○議長(菊池久光) 本日の議事日程は、4ページの令和6年第2回大田原市議会定例会議事日程第1号のとおりであります。 △会期の決定 ○議長(菊池久光) それでは、日程に従い議事に入ります。 日程第1、会期の決定についてを議題といたします。 議会運営委員長の報告を求めます。 16番、櫻井潤一郎議員。
令和 6年 6月 定例会議 令和6年6月那須塩原市議会定例会議議事日程(第5号) 令和6年6月14日(金曜日)午前10時開議日程第1 市政一般質問 11番 星野健二議員 1.不登校児童生徒の健康診断について 2.終活について 26番 金子哲也議員 1.ぽっぽ通りについて 2.開こん記念祭の廃止について 3
令和 6年 6月 定例会(第2回) 令和6年第2回潮来市議会定例会議事日程(第6号) 令和6年6月14日(金) 午前10時開議 (委員長報告、質疑、討論、表決)日程第1 議案第22号から議案第26号について 総務建設委員会審査報告 議案第22号 潮来市空家等の適正管理に関する条例の
令和 6年 6月 定例会議 令和6年6月那須塩原市議会定例会議議事日程(第4号) 令和6年6月13日(木曜日)午前10時開議日程第1 市政一般質問 9番 小島耕一議員 1.市温泉施設を核とした健康づくり、ウェルネスツーリズム、移住定住の推進について 2.本年度のまつりの開催計画について 3番 林 美幸議員 1.人と動物
--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長(佐貫薫) 以上をもちまして、第396回矢板市議会定例会議を閉じます。 お疲れさまでございました。 午前10時33分 散会地方自治法第123条の規定により署名する。
令和 6年 6月 定例会議 令和6年6月那須塩原市議会定例会議議事日程(第3号) 令和6年6月11日(火曜日)午前10時開議日程第1 市政一般質問 6番 田村正宏議員 1.外国人材の受け入れと多文化共生社会の実現について 2.使用済み紙おむつのリサイクルについて 3.熱中症対策の推進について 14番 佐藤一則議員
令和 6年 6月 定例会(第2回) 令和6年第2回(6月)伊豆の国市議会定例会議事日程(第4号) 令和6年6月11日(火)午前9時開議日程第1 一般質問---------------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程に同じ-------------------------------------
令和 6年 6月 定例会議 令和6年6月那須塩原市議会定例会議議事日程(第2号) 令和6年6月10日(月曜日)午前9時25分開議日程第1 会派代表質問 22番 中村芳隆議員 1.健康長寿センター「長寿の湯」の在り方について 19番 鈴木伸彦議員 1.3市町合併後の公共施設建設費及び維持管理運営費の市内地域バランスと西那須野地域の今後
令和 6年 6月 定例会(第2回) 令和6年第2回(6月)伊豆の国市議会定例会議事日程(第3号) 令和6年6月10日(月)午前9時開議日程第1 一般質問---------------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程に同じ-------------------------------------
令和 6年 6月 定例会議 令和6年6月那須塩原市議会定例会議会議日程 会期 6月7日(金)~6月28日(金)まで 22日間月日曜会議内容6月7日金本会議再開、日程報告、議案の提案説明 即決議案採決(同意第3号・第4号、議案第56号)6月8日土休会土曜日のため6月9日日休会日曜日のため6月10日月本会議会派代表質問(2会派)6月11日火本会議市政一般質問(4人)6月12日水休会議案等事前調査