419804件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平戸市議会 2024-12-02 06月17日-05号

去る3月定例市議会で、南部市民屋内運動場建設について、当初予算やこれまでの経緯などについて、もろもろの疑問の投げかけや問題指摘を行い、私たちは悩み苦しみながら、予算額を一旦ゼロ円に戻して、再度計画計上するよう修正議案を可決いたしました。 その後、疑問点の調査や指摘した問題への回答を得る中で、状況は3月定例議会時点とは異なるものに今やなっております。

稲城市議会 2024-08-26 令和6年議会運営委員会 名簿 2024-08-26

令和6年稲城市議会 議会運営委員会会議録 令和6年8月26日(月曜日) 場所         稲城市議会委員会室 出席委員(6人)  委  員  長    川 村 あ や 君   副 委 員 長    岩 佐 ゆきひろ 君  委      員   佐 藤 しんじ 君   委      員   山 岸 太 一 君  委      員   渡 辺   力 君   委      員   鈴 木   

滋賀県議会 2024-07-09 令和 6年 7月 9日地方創生・防災減災対策特別委員会−07月09日-01号

清水ひとみ 委員  7月6日の土曜日に地元の米原市議会議員と現地に行き、避難されていた方からお話をお聞きしました。まず、今回、最も大きな被害を受けられた方からは、地元企業が善意で土砂を撤去してくれたと言われました。こういう地元企業に対しては、協定との関係もあると思いますが、これからのことも踏まえて県や市から話をしてほしいです。  また、今後、市町と協議していただきたいのが避難所の問題です。

南島原市議会 2024-07-05 07月05日-05号

緊急事態条項の新設を求める意見書」、ただいまお聞きしましたが、これ南島原市の市議会でどこでこういうことに、これを出そうという考えがなされたのか、私は聞こえておりませんでした。ということで、どこでこういう意見書を出すための勉強会があったのかお尋ねしたいと思います。 ○議長吉田幸一郎君)  9番、中村議員

日進市議会 2024-07-03 07月03日-05号

令和 6年  6月 定例会(第2回)        令和6年第2回日進市議会定例会会議[7月3日(水)]1.開議        午前9時30分 議長宣告1.会議に出席した議員         1番 田中とおる       2番 ゆきむらともこ         3番 島村きよみ       4番 加納やすこ         5番 吉野ゆうと       6番 小出あさこ         7番 白井えり

佐世保市議会 2024-07-03 07月03日-06号

-----------------------------------                           令和6年6月27日 佐世保市議会議長 林 健二様                         総務委員長 宮田京子          総務委員会審査報告書 本委員会に付託されました事件審査の結果、下記のとおり決定しましたので、佐世保市議会委員会規則第20条の規定により報告

滋賀県議会 2024-07-02 令和 6年 6月定例会議(第2号~第8号)-07月02日-05号

また、高島市議会でも、今6月議会JR湖西線自然事象による運転の見合せへの対策強化を求める意見書全会一致で採択されております。高島市民にとりましては湖西線は市外につながる大切な公共交通機関であり、通勤通学、日々多くの市民が利用しております。それほど大変重要な公共交通機関です。  

田辺市議会 2024-07-02 令和 6年第3回定例会(第4号 7月 2日)

令和 6年第3回定例会(第4号 7月 2日)              第3回田辺市議会定例会会議録               令和6年7月2日(火曜日)           ―――――――――――――――――――    令和6年7月2日(火)午前10時開会  第 1 一般質問  第 2 3定報告第 1号 専決処分事項について  第 3 3定議案第 1号 田辺火災予防条例の一部改正について  第

昭島市議会 2024-07-02 07月02日-05号

令和 6年  6月 定例会(第2回)               令和6年        第2回昭島市議会定例会会議録(第5号)-----------------------------------1.開議月日 7月2日(火)-----------------------------------1.出席議員(21名)   2番  安保 満           3番  松原亜希子   4番  永井みつる

田辺市議会 2024-07-01 令和 6年第3回定例会(第3号 7月 1日)

令和 6年第3回定例会(第3号 7月 1日)              第3回田辺市議会定例会会議録               令和6年7月1日(月曜日)           ―――――――――――――――――――    令和6年7月1日(月)午前10時開会  第 1 一般質問           ―――――――――――――――――――会議に付した事件  日程第1            ―――

小林市議会 2024-07-01 07月01日-06号

今後1年間かけて、当局と市議会と協議をじっくり重ねて、市民に対しての説明責任を十分に果たすということを提案したいと考えます。 市民の命を守る自治体としての役割を果たすこと、これが大変重要なので、今回の国保税引上げのための条例案予算案反対であることを申し述べ、反対討論といたします。 ○吉藤洋子議長 以上で通告による討論は終わります。 以上で討論は終結します。 これから順次採決します。 

町田市議会 2024-06-28 令和 6年 6月定例会(第2回)-06月28日-08号

令和 6年 6月定例会(第2回)-06月28日-08号令和 6年 6月定例会(第2回) 町田市議会会議録第18号 6月28日(金曜日)  出席議員(35名)     1 番   秋  田  し づ か    2 番   渡  辺  さ と し     3 番   小  野  りゅうじ    4 番   笹  倉  み ど り     5 番   小 野 寺  ま な ぶ    6 番   村 ま

那須塩原市議会 2024-06-28 06月28日-07号

令和 6年  6月 定例会議       令和6年6月那須塩原市議会定例会議議事日程(第7号)                  令和6年6月28日(金曜日)午前10時開議日程第1 追加議案の取扱いについて     (議会運営委員長報告質疑採決日程第2 陳情第3号 現行健康保険証マイナ保険証の両立を求める陳情     (委員長報告質疑討論採決日程第3 議案第57号 市道路線の認定について

田辺市議会 2024-06-28 令和 6年第3回定例会(第2号 6月28日)

令和 6年第3回定例会(第2号 6月28日)              第3回田辺市議会定例会会議録              令和6年6月28日(金曜日)           ―――――――――――――――――――    令和6年6月28日(金)午前10時開会  第 1 一般質問           ―――――――――――――――――――会議に付した事件  日程第1            ――