茨木市議会 2021-06-23 令和 3年市街地整備対策特別委員会( 6月23日)
令和 3年市街地整備対策特別委員会( 6月23日) 市街地整備対策特別委員会 1.令和3年6月23日(水)市街地整備対策特別委員会を第二委員会室で開いた 1.出席委員次のとおり 委 員 長 上 田 光 夫 副委員長 坂 口 康 博 委 員 畑 中 剛 委 員 青 木 順 子 委 員 安孫子 浩 子 委 員 円 藤 こずえ
令和 3年市街地整備対策特別委員会( 6月23日) 市街地整備対策特別委員会 1.令和3年6月23日(水)市街地整備対策特別委員会を第二委員会室で開いた 1.出席委員次のとおり 委 員 長 上 田 光 夫 副委員長 坂 口 康 博 委 員 畑 中 剛 委 員 青 木 順 子 委 員 安孫子 浩 子 委 員 円 藤 こずえ
今後のスケジュールといたしましては、市街地整備対策特別委員会での議論を踏まえながら検討してまいりたいと考えております。 ○福丸副議長 4番、朝田議員。 ○4番(朝田議員) 時間の関係で質問を絞ります。 まず、新型コロナ対策における自粛に見合う補償について、最初に基本的な考え方を答弁してもらいましたけども、各種支援制度が充実してきているとは、本当にもう、よく言える答弁ですよ。
次に、(4)「市街地整備対策特別委員会経過報告」については、5月20日開催分であります。 次に、(5)「市民会館跡地等整備対策特別委員会経過報告」については、5月25日開催分であります。 次に、(6)「市長提出案件」の取扱いについて、順次、ご協議をお願いいたします。
令和 3年市街地整備対策特別委員会( 5月20日) 市街地整備対策特別委員会 1.令和3年5月20日(木)市街地整備対策特別委員会を第二委員会室で開いた 1.出席委員次のとおり 委 員 長 上 田 光 夫 副委員長 坂 口 康 博 委 員 畑 中 剛 委 員 青 木 順 子 委 員 安孫子 浩 子 委 員 円 藤 こずえ
そして、市街地整備対策特別委員会、都市計画審議会のスケジュールの予定、また、議論を深めていくためには、可能な限り、この本会議と連動する形で行われることが重要と考えますが、見解をお聞かせください。 また、最終的に議会が賛否を問われるのは、どのような状況、経過をして、どのような内容について問われているのか、ご説明ください。 ○福丸副議長 岸田都市整備部長。
大阪府都市競艇企業団議会議員の選挙について 日程第8.議員発第1号 北部地域整備対策特別委員会の設置について 日程第9.議員発第2号 市街地整備対策特別委員会の設置について 日程第10.議員発第3号 市民会館跡地等整備対策特別委員会の設置について 日程第11.
令和 2年市街地整備対策特別委員会(12月22日) 市街地整備対策特別委員会 1.令和2年12月22日(火)市街地整備対策特別委員会を第二委員会室で開いた 1.出席委員次のとおり 委 員 長 坂 口 康 博 副委員長 安孫子 浩 子 委 員 浜 守 毅 委 員 畑 中 剛 委 員 萩 原 佳 委 員 青 木 順 子
市街地整備対策特別委員会経過報告 日程第5. 市民会館跡地等整備対策特別委員会経過報告 日程第6. 北部地域整備対策特別委員会経過報告 日程第7.議員発第11号 議会運営委員会の委員定数の変更について 日程第8.議員発第12号 特別委員会の委員定数の変更について 日程第9. 議会運営委員会委員の選任について 日程第10.
次に、(4)「市街地整備対策特別委員会経過報告」については、7月22日(水)開催分であります。 次に、(5)「市民会館跡地等整備対策特別委員会経過報告」については、8月18日(火)開催分であります。 次に、(6)「北部地域整備対策特別委員会経過報告」については、8月20日(木)開催分であります。 次に、(7)「市長提出案件」の取り扱いについて、順次、ご協議をお願いいたします。
この特別委員会の前は、市街地整備対策特別委員会におったわけですけれども、1月24日に、ちょっとそこでも質問したのですけれども、府道があり、また、南側の市道があり、この道路というのは非常に重要ではないかなという観点から、今回の施設に関しても、最低2つ、表があるのではないかと、そういう観点で要望もさせていただいたのです。
令和 2年市街地整備対策特別委員会( 7月22日) 市街地整備対策特別委員会 1.令和2年7月22日(水)市街地整備対策特別委員会を第二委員会室で開いた 1.出席委員次のとおり 委 員 長 坂 口 康 博 副委員長 安孫子 浩 子 委 員 浜 守 毅 委 員 畑 中 剛 委 員 萩 原 佳 委 員 青 木 順 子
次に、「北部地域整備対策特別委員会委員の選任について」、「市街地整備対策特別委員会委員の選任について」及び「市民会館跡地等整備対策特別委員会委員の選任について」の3件は、各特別委員会の委員定数の変更に伴い、それぞれ新たに委員を選任するものであります。 本3件につきましては、一括して行うことでよろしいでしょうか。
最後ですね、ちょっともう時間もないのでお聞きしますが、この現状、このような、まだ何も固まっていないとか、都市計画素案を目指すぐらいの段階で、急に、ことしの3月に阪急西口駅前の30年後のイメージ図をつくるっていう話、これが本年1月の市街地整備対策特別委員会で言われていました。これってどういう意味合いを持つのでしょうか。
市街地整備対策特別委員会委員の辞任について 日程第8. 市民会館跡地等整備対策特別委員会委員の辞任について 日程第9. 北部地域整備対策特別委員会委員の選任について 日程第10. 市街地整備対策特別委員会委員の選任について 日程第11.
市街地整備対策特別委員会経過報告 日程第6. 市民会館跡地等整備対策特別委員会経過報告 日程第7.議案第 1号 茨木市固定資産評価審査委員会委員選任につき同意を求めるこ とについて 日程第8. 議長の辞職について 日程第9.
次に、(5)「市街地整備対策特別委員会経過報告」については、1月24日(金)開催分であります。 次に、(6)「市民会館跡地等整備対策特別委員会経過報告」については、1月28日(火)開催分であります。 次に、(7)「市長提出案件」の取り扱いについて、 ご協議をお願いいたします。
令和 2年市街地整備対策特別委員会( 1月24日) 市街地整備対策特別委員会 1.令和2年1月24日(金)市街地整備対策特別委員会を第二委員会室で開いた 1.出席委員次のとおり 委 員 長 青 木 順 子 副委員長 萩 原 佳 委 員 畑 中 剛 委 員 福 丸 孝 之 委 員 安孫子 浩 子 委 員 河 本 光 宏 1