78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-03-01 03月01日-02号

インターネットで調べたところ、茨城県龍ケ崎市では、より多くの市民の方に地域行政に対して関心や理解を深めていただくとともに、市民活動参加するきっかけづくりとしてスタートし、市民活動へ新たな楽しみがプラスされることで、市民活動への理解参加を広げ、市民活動日本一まちを目指しているということです。

清瀬市議会 2020-12-02 12月02日-02号

事業に関しましては、毎年社会福祉協議会介護サポーターの実施に向けた市民活動日本一ボランティア入門講座を開催し、介護サポーターを紹介しております。今後も65歳以上の皆さんボランティアの先として広く啓発に努めてまいります。 ○議長(渋谷けいし君) 西上議員。 ◆第11番(西上ただし君) 生活支援という部分では、日常生活を送る中で、いかに地域皆様の関わり合いが大事であるのかと思っております。

龍ケ崎市議会 2020-03-03 03月03日-01号

令和2年度は,本市まちづくり基本方針を示す最上位計画,第2次ふるさと龍ケ崎戦略プランの4年目の年であり,引き続き「市民活動日本一」「子育て環境日本一」「防災減災日本一」「スポーツ健幸日本一」の四つ重点目標に沿った様々な取り組みを,時代の変化や次期プラン策定を見据えながら推進してく年と位置づけました。 

龍ケ崎市議会 2019-09-10 09月10日-04号

2020東京オリンピック後は,今回のスポーツ交流協会によるオセアニアジュニア柔道交流会のような市民皆様を主体として関係団体等とも連携しながら,本市スポーツ分野をはじめとした文化や経済などの幅広い分野における交流を先導していただく市民活動日本一を掲げる本市の特長を生かした活動オリンピックレガシーとして受け継がれ,次世代を担う子どもたちの新たな学習の場となることを期待しているところでございます。 

龍ケ崎市議会 2019-03-05 03月05日-04号

当市では,市民活動日本一重点目標に掲げ,市民参画市民協働まちづくり推進に向けて様々な取り組みを進めているところですが,今回は市民参加の中でも特に政策的な部分での参加について質問していきたいと思います。 まず1点目は,当市附属機関についての質問です。 当市計画策定事業に関する調査審議を行うために,また,市民目線専門的知見を反映するためにたくさんの附属機関などがあります。

龍ケ崎市議会 2018-06-20 06月20日-06号

日頃,まちづくり条例や,あるいは市民の対話,市民参加市民活動日本一と言いつつ,何の実行も伴わない,そのように思います。 そういった中で,この債務負担行為補正3億8,900万は何ら示されていない。その意味でJRの都合次第,費用は言いたい放題と,市民の財布を預かる者にとって,非常にふさわしくない,そのように思います。 以上,債務負担行為補正3億8,900万につきまして反対討論を行います。

箕輪町議会 2018-03-13 03月13日-04号

次に、議員提案による条例制定でありますけれども、掛川市では三つ日本一というのを掲げておりまして環境日本一市民活動日本一、健康医療日本一、この三つでありますけれども、最初の二つは行政市民がそれぞれ行うと。行政取り組みにくいものとしての健康、医療について議会で取り組むということにした、ということであります。

龍ケ崎市議会 2017-11-30 11月30日-05号

確かに今,市民活動日本一を目指して,皆さんにお願いしているところもあります。ですから,そういった意味では,市民活動一つとして,例えばカーブミラーが汚れているとか,曲がっているとか,そういったものもボランティアの方々にお願いをしてやっていただくとか。現実もうカーブミラーが割れているところもあったりとか,汚れていて見えなくなっているところとか実はありますよね。

龍ケ崎市議会 2017-11-29 11月29日-04号

中山市長は間もなく2期目の任期を終了するわけでございますけれども,これまでの間,第1次龍ケ崎戦略プラン,そして今年度よりは第2次龍ケ崎戦略プランを通しまして,子育て環境日本一,あるいは市民活動日本一そして,今し方も質問の内容にありました住みかえ支援策,それから企業誘致等々,人口減少社会における定住人口交流人口という形で様々な対策がなされてきたわけでございます。

龍ケ崎市議会 2017-11-27 11月27日-02号

ということで,市民活動日本一に関しましては,私はもう龍ケ崎日本一だと言ってもいいぐらい市民皆さん頑張っておられると思います。それで,何をもってというのは,やはり市民皆さん市民活動をしている皆さん日本一,我々は日本一だと誇れる環境をつくっていく,そういう誇りを醸成していくことが市民活動日本一につながっていくと思っております。