1071件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐世保市議会 2024-03-06 03月06日-05号

今後も、早期完成に向けて何が必要であるのか、どういう方策が有効であるのかといったことを地元川棚町も含めた協力関係の中でしっかりと構築していくことが、確実な進捗を得るための最良の進め方ではないかと考えておりますので、先ほど申し上げました要望活動と併せまして、議員各位のお力添えをよろしくお願いいたします。 ○議長林健二君)  11番宮島武雄議員

佐世保市議会 2024-02-26 02月26日-01号

これにより、川棚町の地域住民生活再建ダム周辺振興が一層図られるものと考えております。 なお、この法人において、私と水道局長が理事に就任し、議長評議員に就任されるなど、以前の基金より引き続き参加することで、事業進捗を図る体制を整えながら、県・川棚町との連携を強化し、さらなる進展を図ってまいります。 公共下水道については、西部処理区の早期普及に向けて計画的な整備を進めてまいります。 

長崎県議会 2024-02-20 02月20日-01号

こうした中、去る2月9日、川棚町長から、石木ダムの話合いによる解決とダム周辺地域における公園や道路整備などの地域振興策についての要望を受けたところであります。 地域振興策については、現在、水源地域対策特別措置法に基づく水源地域整備計画を、佐世保市及び川棚町とともに検討しており、今回の要望も踏まえ、計画早期策定に努めてまいります。 

佐世保市議会 2023-12-21 12月21日-06号

 佐世保市及び松浦市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約の一部を変更する連携協約締結に関する協議の件第86 第227号議案 佐世保市及び西海市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約の一部を変更する連携協約締結に関する協議の件第87 第228号議案 佐世保市及び東彼杵町における連携中枢都市圏形成に係る連携協約の一部を変更する連携協約締結に関する協議の件第88 第229号議案 佐世保市及び川棚

長崎県議会 2023-12-05 12月05日-04号

1974年、昭和49年、久保勘長崎県知事名川棚町川原郷、岩屋郷、木場郷の総代に対し、石木川の河川開発調査結果について、文書で提出されています。 この中で、ダム基礎岩盤透水性、岩の割れ目からの水の漏れ具合については、一部に大きい透水箇所湧水箇所が見受けられたとあります。この一部とは、石木ダム建設予定地のどのあたりですか。 ○副議長山本由夫君) 土木部長

佐世保市議会 2023-12-04 12月04日-01号

佐世保市及び松浦市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約の一部を変更する連携協約締結に関する協議の件第98 第227号議案 佐世保市及び西海市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約の一部を変更する連携協約締結に関する協議の件第99 第228号議案 佐世保市及び東彼杵町における連携中枢都市圏形成に係る連携協約の一部を変更する連携協約締結に関する協議の件第100 第229号議案 佐世保市及び川棚

長崎県議会 2023-12-01 12月01日-02号

石木ダムは、川棚川の洪水被害を軽減し、佐世保市の慢性的な水源不足を解消するため、必要不可欠な事業であり、早期完成が求められております。 近年、気候変動影響により、全国各地豪雨災害が頻発、激甚化している中、川棚流域における洪水対策としての石木ダム必要性は、ますます高まっており、地域住民皆様の安全・安心を守るため、一日も早い石木ダム完成を目指していただきたいと思います。 

平戸市議会 2023-11-27 12月04日-01号

連携中枢都市圏の名称は、西九州させぼ広域都市圏で、構成する自治体は、佐世保市、平戸市、松浦市、西海市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町及び佐賀県の伊万里市、有田町の5市7町でございます。 本議案は、第1期ビジョン令和5年度で終了し、令和6年度からの第2期ビジョンを策定するに当たり、その施策内容を見直すため、連携協約の別表を変更するものであります。 以上で説明を終わります。

長崎県議会 2023-10-06 10月06日-05号

まず、土木部所管事項について、川棚支流樹木伐採浚渫対応に関し、県管理の二級河川川棚支流樹木について、地域の有志の方々が伐採されてきたが、近年、高齢化が進んで対応ができなくなりつつある。また、河川幅が小さいため、豪雨等での土砂の堆積も早く、危険性も高まっている。今後、支流伐採浚渫要望する場合、どのように対応すればよいのか。