御前崎市議会 2023-12-22 12月22日-03号
〔1番 川口純男議員登壇〕 ◆1番(川口純男議員) それでは、総務経済委員会の審査報告をいたします。 12月7日開催の議会定例会において、本委員会に付託された6議案につき審査の結果、下記のとおり決定したので、委員会条例第35条の規定により報告します。
〔1番 川口純男議員登壇〕 ◆1番(川口純男議員) それでは、総務経済委員会の審査報告をいたします。 12月7日開催の議会定例会において、本委員会に付託された6議案につき審査の結果、下記のとおり決定したので、委員会条例第35条の規定により報告します。
〔1番 川口純男議員登壇〕 ◆1番(川口純男議員) それでは、総務経済委員会の審査報告をいたします。 9月7日開催の議会定例会において、本委員会に付託された議案につき、審査の結果、下記のとおり決定したので、委員会条例第35条の規定により報告します。 審査議案は、議案第52号『財産の無償譲渡について(塩原公民館用地)』であります。
〔1番 川口純男議員登壇〕 ◆1番(川口純男議員) 通告に従い一般質問を行います。 1番、カーボンニュートラルへの取組について伺います。ブルーカーボンとは、海藻が光合成により二酸化炭素、CO2を吸収することであります。御前崎港の貯木場は、木材の輸入が停止してから本水面は利用されていません。
〔1番 川口純男議員登壇〕 ◆1番(川口純男議員) 『令和5年度御前崎市工業団地建設事業特別会計予算について』、私は反対いたします。 本特別会計予算の説明を聞いた内容では、事業の内容が不透明で将来的にも不安があり、そしてこの予算が市民の利益を最優先に考え、合理的かつ公平につくられたものとは思えません。このため、本議案に反対いたします。 ○議長(河原﨑惠士議員) 次に、賛成討論はありますか。
〔1番 川口純男議員登壇〕 ◆1番(川口純男議員) 通告に従いまして一般質問します。 御前崎地区センターの現状と今後について質問いたします。現在の御前崎地区センターは、昨年3月までは公民館として地域の皆さんに広く利用されてきました。しかし、今後の災害、特に東海大地震などの発生が早くから指摘される御前崎には、強い揺れと大津波が予想されています。 ここで、3点質問いたします。
〔1番 川口純男議員登壇〕 ◆1番(川口純男議員) 通告に従い一般質問を行います。 灯台広場も各設備が整備され立派になりました。休日には多くの観光客が訪れ、にぎわっています。これからは各種イベントが行われ、改めて御前崎の名が世の中に知れ渡っていくことでしょう。 そこで、私は灯台下の街路灯と海岸道路の周辺について3点質問いたします。
〔1番 川口純男議員登壇〕 ◆1番(川口純男議員) 通告に従って一般質問を行います。 本年11月開催予定の灯台ワールドサミットは、御前崎市を全国の皆さんに知ってもらう絶好の機会であったが、中止、延期となり、誠に残念であります。そこで、来年の本サミットの予定を伺います。 また、本年度、灯台周辺の遊歩道及び駐車場が整備され、利便性がよくなったが、あまりにも駐車場が9台と少ないのが実情である。