福島県議会 2023-10-04 10月04日-委員長報告~閉会-06号
この間、県議会といたしましても、福島県子どもを虐待から守る条例やふくしま受動喫煙防止条例の制定、福島県過疎・中山間地域振興条例の改正をはじめ、復興加速化・安全安心な県づくり、県民健康・こどもの未来、産業再生・環境共生などに関する特別委員会での調査、提言取りまとめなど、時代が変化していく中、時宜を捉えた課題に焦点を当てた政策提言を行ってまいりました。
この間、県議会といたしましても、福島県子どもを虐待から守る条例やふくしま受動喫煙防止条例の制定、福島県過疎・中山間地域振興条例の改正をはじめ、復興加速化・安全安心な県づくり、県民健康・こどもの未来、産業再生・環境共生などに関する特別委員会での調査、提言取りまとめなど、時代が変化していく中、時宜を捉えた課題に焦点を当てた政策提言を行ってまいりました。
中山間地域の最後の質問ですが、富山県中山間地域創生総合戦略、そしてその前の中山間地域振興条例を策定するに先立ち、県は大がかりな集落の実態調査をされました。それがベースとなって、やはりこのままでは中山間地域が非常に衰退するという危機感を持って、条例づくり、戦略づくりに入っていったと思っております。 それから四、五年経過して、この戦略は来年度、改定時期を迎えると理解しております。
本県では、令和3年10月に議員提案条例である福島県過疎・中山間地域振興条例が改正されるとともに、令和4年4月から新たな過疎・中山間地域振興戦略の計画年度がスタートしたところであります。 人口減少や少子高齢化が継続している過疎・中山間地域においては、地域の暮らしや産業などのあらゆる分野において担い手不足が課題となっております。
一方で、平成25年10月に制定された広島県中山間地域振興条例において、中山間地域は、県土の保全、水源の涵養、安全・安心な農林水産物の供給等、多面的かつ公益的な機能を有していると規定されております。広島県中山間地域振興条例が制定されてから今年でほぼ10年となり、その間、様々な取組を行っていただき、成果も上がってきたところだと思います。
私が議員になって10年目の平成25年10月に、制定を訴え続けた中山間地域振興条例が策定されました。平成26年12月には各市町首長方々に意見を聞きながら、振興計画をまとめていただいたような状態でございまして、第1期についてはできたという喜び、これがあれば未来永劫に中山間地域については政策展開をしていただけるという担保ではないですが、喜びがありました。
◆関正史 委員 輸出重点品目になるということで、支援強化というようなことが言われており、その支援がどのような形で直接長岡市に入ってくるのかちょっと分かりませんし、行政の関わり方もあるんでしょうけれども、私が思うには先日中山間地域振興条例を制定させていただいた中で、やはり山を守るのに錦鯉というのは最高のものだなと思っているわけです。
県においては、平成20年10月に施行された鳥取県みんなで取り組む中山間地域振興条例で県、市町村、県民などの役割を定め、中山間地域の振興に取り組んでこられました。特に令和2年度までの5年間では、日本財団の御支援をいただき、小さな拠点づくり事業を中心に、地域の買物、交通などの課題解決に向け、取組が進められたと感じています。
ガイドラインに準拠していないフリースクールへの支援について)……………………2 知事(答弁)……………………………………………………………………………………………4 教育委員会教育長(同)………………………………………………………………………………7 濱辺義孝君(中山間地域振興条例第8条に基づく中山間地域の現状把握、施策の調査・研 究、充実について)………………………………………………………………
昨年度改定された県の過疎・中山間地域振興条例では、新たに移動、交通手段の確保に必要な措置を講ずるとの条文が設けられました。山間部など公共交通が不便な地域では、運転免許証を返せば生活ができなくなる、都市部に住む子供のところに引っ越すしかない、空き家が増えて地域の衰退に拍車がかかるのではと心配、などの声が聞かれます。
先日、中山間地域振興条例を可決させていただきましたが、中山間地域関係について今日は議論できなかったわけですけれども、今後またその辺もしっかりやっていきたいと思います。今日はありがとうございました。 ◎磯田 市長 関正史委員から長岡市の農業についての広範な御提言なり、また分析いただきまして、私がちょっと考えているというか、感じているところを少し申し上げたいと思います。
令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-01号令和 4年 9月定例会本会議 令和4年9月6日 ──────────────────────── 議 事 日 程 第1号 令和4年9月6日(火曜日)午後1時開議 第1 会議録署名議員の指名について 第2 会期の決定について 第3 発議第3号 長岡市中山間地域振興条例の制定について 第4 市長提出議案等に関する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 令和四年九月十五日 広島県議会議長殿 広島県知事(中山間地域振興課) 「令和三年度 中山間地域の振興に関する主な施策の実施状況」について(報告) このことについて、広島県中山間地域振興条例第十二条の規定により、別冊のとおり報告します。
まれる中期目標の期間における業務の実績に関する評価の結果についての報告山口県債権管理条例第十条第二項の規定による非強制徴収債権の放棄についての報告地方公共団体の財政の健全化に関する法律第三条第一項の規定による令和三年度の決算に係る健全化判断比率についての報告 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第二十二条第一項の規定による公営企業の令和三年度の決算に係る資金不足比率についての報告 山口県中山間地域振興条例第十二条
(5) 県第58号議案 広島県税条例の一部を改正する条例案 (6) 県第59号議案 地域再生法に規定する地方活力向上地域における県税の課税免除及び 不均一課税に関する条例の一部を改正する条例案 (7) 県第60号議案 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に規定する産業振興 促進区域における県税の課税免除に関する条例及び広島県中山間地域 振興条例
本市には中山間地域の振興に関する条例や規則は持ち合わせておりませんけれども、鳥取県が制定されたみんなで取り組む中山間地域振興条例、この条例を準用しながらの施策、事業展開、基本的に私はこれでいいと思っています。
広島県税条例の一部を改正する条例案 第 十 県第 五九号議案 地域再生法に規定する地方活力向上地域における県税の課税免除及び不均一課税に 関する条例の一部を改正する条例案 第 十一 県第 六〇号議案 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に規定する産業振興促進区域にお ける県税の課税免除に関する条例及び広島県中山間地域振興条例
県第五八号議案 広島県税条例の一部を改正する条例案 第 十 県第五九号議案 地域再生法に規定する地方活力向上地域における県税の課税免除及び不均一課税に関 する条例の一部を改正する条例案 第 十一 県第六〇号議案 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に規定する産業振興促進区域におけ る県税の課税免除に関する条例及び広島県中山間地域振興条例
県第五八号議案 広島県税条例の一部を改正する条例案 第 十 県第五九号議案 地域再生法に規定する地方活力向上地域における県税の課税免除及び不均一課税に関 する条例の一部を改正する条例案 第 十一 県第六〇号議案 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に規定する産業振興促進区域におけ る県税の課税免除に関する条例及び広島県中山間地域振興条例
改正する条例案中所管事項 ○ 県第58号議案 広島県税条例の一部を改正する条例案 ○ 県第59号議案 地域再生法に規定する地方活力向上地域における県税の課税免除及び不均一課税に関する条例 の一部を改正する条例案 ○ 県第60号議案 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に規定する産業振興促進区域における県税の 課税免除に関する条例及び広島県中山間地域振興条例
広島県税条例の一部を改正する条例案 第 十二 県第五九号議案 地域再生法に規定する地方活力向上地域における県税の課税免除及び不均一課税に 関する条例の一部を改正する条例案 第 十三 県第六〇号議案 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に規定する産業振興促進区域にお ける県税の課税免除に関する条例及び広島県中山間地域振興条例