青森市議会 2023-12-26 令和5年第4回定例会(第8号) 本文 2023-12-26
────────────────────────── 日程第1 議案第127号 青森市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について ~ 日程第3 議案第134号 契約の締結について(青森市立筒井小学校旧校舎及び旧屋内運動場解体工事) 日程第4 請願第7号 18歳までの子どもの医療費を無料にすることについての請願
────────────────────────── 日程第1 議案第127号 青森市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について ~ 日程第3 議案第134号 契約の締結について(青森市立筒井小学校旧校舎及び旧屋内運動場解体工事) 日程第4 請願第7号 18歳までの子どもの医療費を無料にすることについての請願
──────────────────────────── ○議事日程 第8号 令和5年12月26日(火曜日)午前10時開議 第 1 議案第127号 青森市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について 第 2 議案第128号 青森市市税条例の一部を改正する条例の制定について 第 3 議案第134号 契約の締結について(青森市立筒井小学校旧校舎及び旧屋内運動場解体 工事
次に、議案第134号「契約の締結について(青森市立筒井小学校旧校舎及び旧屋内運動場解体工事)」であるが、審査に当たって理事者側から次のとおり説明を受けた。
青森市民美術展示館条例の一部を改正する条例の制定について 第17 議案第131号 青森市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について 第18 議案第132号 青森市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について 第19 議案第133号 青森市斎場条例の一部を改正する条例の制定について 第20 議案第134号 契約の締結について(青森市立筒井小学校旧校舎及び旧屋内運動場解体 工事
議案第134号及び議案第135号の「契約の締結について」の2件のうち、議案第134号につきましては青森市筒井小学校旧校舎及び旧屋内運動場解体工事に係るもの、議案第135号につきましては青森市斎場整備運営等事業施設整備業務に係るものであり、いずれも青森市議会の議決に付さなければならない契約並びに財産の取得及び処分に関する条例の規定により提案いたしたものでございます。
青森市民美術展示館条例の一部を改正する条例の制定について 第21 議案第131号 青森市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について 第22 議案第132号 青森市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について 第23 議案第133号 青森市斎場条例の一部を改正する条例の制定について 第24 議案第134号 契約の締結について(青森市立筒井小学校旧校舎及び旧屋内運動場解体 工事
早速、議案第91号 須賀川市立第一中学校屋内運動場解体工事の請負契約締結についてを議題といたします。 当局の説明は先ほど議場で受けましたので、早速、質疑に入ります。 質疑ありませんか。 ◆委員(加藤和記) 先ほども、主立った内容については総括で出たんですけれども、10年前にも損壊があったと思うので、その後、修理をした後、耐震強度は確保されていなかったんですか。その辺ちょっと伺います。
令和3年10月12日(火曜日) 議事日程第6号 令和3年10月12日(火曜日) 午前10時 開議 第 1 議案第78号 議案第79号 議案第80号 第 2 議案第81号 第 3 議案第82号 第 4 議案第83号 議案第84号 議案第85号 議案第86号 第 5 議案第87号 議案第88号 議案第89号 第 6 議案第91号 須賀川市立第一中学校屋内運動場解体工事
…………149 議案第81号………………………………………………………………………………………151 議案第82号………………………………………………………………………………………152 議案第83号 議案第84号 議案第85号 議案第86号………………………………153 議案第87号 議案第88号 議案第89号…………………………………………………154 議案第91号 須賀川市立第一中学校屋内運動場解体工事
第2表継続費補正は、このたびの補正に伴い、沼ノ端中学校大規模改修事業を追加し、新第2学校給食共同調理場整備事業及び苫小牧東小学校及び苫小牧東中学校改築事業のうち、中学校校舎及び屋内運動場解体工事の年割額を変更するものでございます。
続きまして、議案第40号、湯梨浜町コミュニティー施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例につきましては、現在工事を行っている桜コミュニティー施設の屋内運動場解体工事が3月で終了するのに伴い、桜コミュニティー施設から屋内運動場を削除しようとするものでございます。 続きまして、議案第41号、湯梨浜町介護保険条例の一部を改正する条例について、提案理由を申し上げます。
次に、苫小牧東小学校及び苫小牧東中学校改築事業、中学校校舎及び屋内運動場解体工事でございますが、令和元年度から令和3年度の3か年で実施しているもので、一般会計補正予算第9回において、国の補正予算に伴う追加を行ったことにより、未執行の令和元年度事業費全額を令和2年度に繰越ししたものでございます。
また、節14工事請負費では、松橋中学校屋内運動場改築工事、同じく武道場改築工事、既設屋内運動場解体工事で4億2,300万円余を計上しています。工事請負費の特定財源として、国庫補助金6,195万4千円を予定しています。補助率3分の1です。 次に、169ページに移ります。項4社会教育費、目7三角センター費で2億1,900万円余、前年度比2億1,000万円余の増を計上しています。
詳細な積算は行っておりませんが、直近で平屋建ての新堀小学校屋内運動場解体工事が4,000万円を超える金額となっております。市営本町駐車場は、地上6階7層の構造に加え、まちなかに位置しており、上屋及び基礎コンクリートの解体、電気設備等の撤去、その処分などのほか、近隣の住環境へ配慮した工事となりますことから、多額な費用が必要になるものと見込んでおります。
福島地区の学校整備については、昨年度に引き続き屋内運動場の建設工事を進めるほか、既存の屋内運動場解体工事、グラウンド改修工事などを実施することとしております。 鷹島地区における学校整備については、小中学校の校舎建設に向け、建設予定地の地質調査及び施設の設計業務に着手することとしております。
3目学校建設費は、武並小学校の旧屋内運動場解体工事が主なものであります。 218ページをお願いします。3項中学校費、1目学校管理費は、市内8校の中学校施設管理経費と中学校運営一般経費は職員の人件費のほか、光熱水費などの運営経費であります。 220ページをお願いします。
教育委員会事務局学校教育課では、第二中学校屋内運動場解体工事。同じく文化スポーツ課では、大宮運動公園市民球場グラウンド改修工事ほか1件。消防本部総務課では、西塩子地内防火水槽新設工事であります。 以上で行政報告とさせていただきます。 ○高村議長 次に、閉会中の議長の動静でありますが、配付印刷物のとおりであります。
次に、10款教育費、2項1目学校管理費の小学校管理運営事業でございますが、これは先ほど繰越明許費のところでも御説明しましたが、野田小学校の旧屋内運動場解体工事及び清田小学校の消火ポンプ施設改修工事を実施するものでございます。
教育費において、屋良小学校校舎建設工事、嘉手納小学校屋内運動場解体工事、嘉手納中学校創立70周年記念事業助成会補助金を計上しております。また、債務負担行為補正、地方債の補正を計上しております。 それでは、議案を読み上げて御提案いたします。 議案第7号平成29年度嘉手納町一般会計補正予算(第2号)。 平成29年度嘉手納町の一般会計の補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。