8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小野市議会 2021-09-16 令和 3年第432回定例会(第3日 9月16日)

小野高齢福祉計画・第8期小野介護保険事業計画を読み返してみましたが、細部にわたり安心して暮らしていける基本理念が書かれています。体力の低下に抗いながらも自分を律し、いかに健康寿命を延ばしていけるかが必要だと改めて感じました。  そこで、次の4点についてお伺いをいたします。  1点目、2点目は、市民福祉部参事にご答弁をお願いいたします。  1点目、高齢者社会参加生きがいづくりについて。  

小野市議会 2018-03-08 平成30年第410回定例会(第2日 3月 8日)

第2項目小野高齢福祉計画・第7期小野介護保険事業計画について。  平成30年度から32年度までの3年間を見据え、新たな小野市高齢者ハートフルプランとして、小野高齢福祉計画・第7期小野介護保険事業計画を策定されています。  人生100年時代、あるいは団塊の世代が75歳(後期高齢者)を迎える2025年問題もあり、医療費介護保険給付費の増加を抑制することが重要となってきています。

小野市議会 2015-09-17 平成27年第398回定例会(第2日 9月17日)

ことし3月策定の小野高齢福祉計画・第6期小野介護保険事業計画小野市高齢者ハートフルプラン〜の中に、地域ケア会議の活用による地域包括ケアシステム実現のイメージが記されています。  これら地域ケア会議の設置など現在の取り組み状況についてお伺いいたします。  2点目、医療介護連携について。  地域包括ケアシステム構築に当たっては、医療介護連携が欠かすことができない課題であると考えます。  

小野市議会 2013-09-20 平成25年第388回定例会(第3日 9月20日)

本年9月は、平成24年3月に策定されました第6次小野高齢福祉計画第5期小野介護保険事業計画の折り返し時期でございます。そこで、基本目標とされている5項目について、現在までの実施状況と今後の方向と定められている計画内容の動きをお伺いいたします。答弁はいずれも市民福祉部参事にお願いいたします。  1点目、基本目標1、身近な地域で暮らすためのケア体制構築について。  

  • 1