5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小野市議会 2020-12-17 令和 2年第425回定例会(第2日12月17日)

本市では、小野人権教育研究協議及び各地区ヒューマンライフ推進協議会中心となり、女性子ども高齢者・障がい者や外国人に関する人権問題とともに、各地域でLGBTをテーマとした講座講演会などを開催し、啓発に取り組んでまいりました。  市職員人権研修についても、多様な人権問題がある中で、小野人権教育研究協議活動方針の中から研修テーマを選定し、毎年11月に実施しております。  

小野市議会 2017-06-20 平成29年第407回定例会(第2日 6月20日)

この研修テーマは、小野人権教育研究協議におけるその年の主要活動などの中から選定しているところであります。議員がおっしゃられている性的マイノリティ理解のための研修機会というのは、医学的な知見に基づいた認識であるとか、また、多様性を認め合う社会環境づくりのため、職員としても確認すべきテーマの1つであるとは考えております。  

小野市議会 2013-06-21 平成25年第386回定例会(第3日 6月21日)

また、初めての試みとして、小野人権教育研究協議の場で人権啓発員等による朗読劇「男と女・人と人(男女共同参画推進)」を実施し、ご参加いただいた方々に家庭での役割や女性自治会の役員に参画することなどを考えていただく機会をつくりました。  現時点での補助金申請は5自治会、(本町1丁目、東本町、下来住町、小田下町、高山町)からありました。

小野市議会 2011-12-19 平成23年第376回定例会(第3日12月19日)

また、地域啓発を進めるために、各町での人権学習会に条例にかかわる問題を取り上げていただいたり、各コミセンで防止ウイーク啓発事業を実施していただいたりして、人権啓発推進グループが所管しております小野人権教育研究協議との強い連携のもと、事業展開をしております。  企業への啓発は、ことしの防止ウイークで特に力を入れたところであります。

  • 1