北谷町議会 2018-10-02 10月02日-03号
その主な要因は、北谷第二小学校改築事業国庫補助金9億6千506万8千円の減となっております。 県支出金の決算額は15億7千890万1千円で、前年度決算額16億4千572万3千円と比較して6千682万2千円、4.1パーセントの減となっております。その主な要因は、沖縄振興特別推進市町村交付金2億4千920万円、30.9パーセントの減となっております。
その主な要因は、北谷第二小学校改築事業国庫補助金9億6千506万8千円の減となっております。 県支出金の決算額は15億7千890万1千円で、前年度決算額16億4千572万3千円と比較して6千682万2千円、4.1パーセントの減となっております。その主な要因は、沖縄振興特別推進市町村交付金2億4千920万円、30.9パーセントの減となっております。
増となった主な要因は、北谷第二小学校改築事業国庫補助金6億101万3千円165.1パーセントの増、特定防衛施設周辺整備調整交付金1億8千764万9千円56.0パーセントの増となっております。 県支出金の決算額は16億4千572万3千円で、前年度決算額19億1千163万4千円と比較して2億6千591万1千円13.9パーセントの減となっております。
5目教育費国庫補助金4千424万6千円の増額補正は、主に補助基準額の増額に伴う北谷第二小学校改築事業国庫補助金7千687万8千円の増、桑江中学校屋内運動場耐震対策事業に充当する桑江中学校屋内運動場耐震対策事業国庫補助金666万2千円の減、北谷第二小学校併行防音事業に充当する北谷第二小学校併行防音事業国庫補助金2千508万3千円の減によるものです。
増となった主な要因につきましては、北谷第二小学校改築事業国庫補助金3億6千405万5千円(皆増)が増となったことによるものです。 県支出金の決算額は19億1千163万4千円で、前年度決算額21億3千66万2千円に比べて2億1千902万8千円(10.3パーセント)の減となっております。
主な内容は、障害者福祉費国庫負担金4億424万9千円、平成28年度から創設される子どもの貧困緊急対策事業補助金1千59万円、北谷第二小学校改築事業国庫補助金6億6千655万8千円、特定防衛施設周辺整備調整交付金3億3千308万6千円、及び年金生活者等支援臨時福祉給付金のメニューが新設されることに伴う補助金4千772万6千円となっています。
また、北谷第二小学校改築事業に係る財源として北谷第二小学校改築事業国庫補助金4億4千437万1千円、北谷第二小学校併行防音事業国庫補助金3千491万1千円、北谷第二小学校屋内運動場耐震対策事業国庫補助金3千8万円を計上しております。 16款県支出金15億3千527万6千円は、前年度予算額15億5千377万6千円に比べて1千850万円(1.2パーセント)の減となっております。