86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2023-09-25 令和5年 文教委員会 本文 開催日: 2023-09-25

県全体といたしましては、小中学校に、全国平均水準を堅調に維持できているものと考えております。その要因は、各市町村教育委員会学校が、学力向上に向けて検証、改善を熱心に行い、家庭、地域と一体となって取り組んできたことの積み重ねの効果が現れてきたものと考えております。  現在、調査結果の分析を進めているところでございます。

綾町議会 2023-07-11 07月11日-03号

そのほかにも、小中学校電子黒板とをリンクさせまして、教師指導児童生徒グループ学習を様々な機能でサポートする授業支援ソフトにバイシングというのがあるんですけれども、これを導入しておりまして、子どもたちのタブレットの画面が教室前面電子黒板に一覧で表示されるなど、話合いを可視化できるように、そして活性化するための効果的な活用も現在行っております。 以上でございます。

福岡県議会 2022-09-26 令和4年 文教委員会 本文 開催日: 2022-09-26

また、三回に一回実施されます理科は、小中学校全国平均を下回っております。  三ページをお願いいたします。(三)のアの表は、県内教育事務所及び指定都市七つ地区と、本県全体並びに全国標準化得点を示しております。なお、指定都市は、北九州市と福岡市を合わせた数値でございます。また、標準化得点の推移を七つ地区ごとにグラフにしたものを四ページにかけて掲載しております。

広陵町議会 2022-09-13 令和 4年第3回定例会(第4号 9月13日)

このように、小中学校食育の推進に向け、栄養教諭学校栄養職員が中心となり教職員全体で様々な取組を行っております。  児童生徒には、食を通して健やかな心身を培うとともに自然の恩恵や食に係わる人々への感謝の気持ちを育み、郷土に対する関心を高め、食に関する正しい知識と選択する力を身に付けていくことができますよう、さらに食育を推進してまいりたいと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。

ひたちなか市議会 2022-06-08 令和 4年第 3回 6月定例会−06月08日-02号

本市給食費は,小学校で4,300円,中学校で4,700円となっており,平成26年度小中学校に200円の引上げを行って以降,改定は行っておりません。  一方で,平成26年度と本年度食材費を比較いたしますと,主食については,米飯の価格は1食当たり約12.8%,パンの価格は約25.8%上昇しております。

阿南市議会 2022-03-14 03月14日-04号

県内においても、5年前の調査に比べ、小学校において86.8%、中学校においては58.5%と小中学校に10ポイント以上の増加となっております。 そこで、現在の阿南市公立小中学校男女混合名簿導入状況はどのようになっているのでしょうか、お聞かせいただきたいと思います。 体力調査については午前中に幸坂議員もお尋ねいたしましたが、私からもお尋ねさせていただきます。 

敦賀市議会 2022-03-11 令和4年第1回定例会(第4号) 本文 2022-03-11

また、来年度からの学習用端末等の持ち帰りを踏まえて、本市では小中学校デジタルドリル学習用動画配信サービスを利用することを予定しています。本サービスを利用することで、学校課題提出等のやり取りに活用できるだけでなく、自分が学びたい時間に自分が学びたい教科や内容動画を見たり問題に取り組んだりすることが可能になります。  

我孫子市議会 2022-03-03 03月03日-02号

学校徴収金には、小中学校給食費学年学級費児童生徒活動費PTA会費教材費旅行積立費卒業対策費日本スポーツ振興センター掛金などがあります。また、中学校では、これとは別に、部活動後援会費が加わります。徴収金の名称に関しては、各学校で多少違いがございます。 主な徴収金の具体的な内容として、学年学級費は、学年学級活動費用で主に文房具代となっています。

板橋区議会 2021-11-25 令和3年第4回定例会-11月25日-02号

また、調査から気にかかることでは、ゲームを4時間以上すると回答した児童生徒割合が、小中学校全国や東京都と比較して多いとなっております。大変危惧されますが、具体的に対策を検討していただきたい。  さらに学校側課題としては、家庭での学習方法具体例を挙げながら教えることについて、よく行ったと回答した学校割合小・中学校共全国と比較して低いと分析しています。

姶良市議会 2021-06-17 06月17日-03号

教育長小倉寛恒君) 生理貧困、いわゆる言葉として、子ども貧困だとか、生理貧困だとか、象徴的なものとして、日本貧困問題というのを取り上げておられるわけですけど、現在学校で、小中学校に、子どもたちににわかに生じた生理に対して提供する、そういった生理用品というのは備えて、養護教諭のほうから渡しているわけですけど。 

大山崎町議会 2021-03-23 令和 3年第1回定例会(第5日 3月23日)

また、給食におきましては、小中学校に、基本設計実施設計を同時に計上されていること、本来ならば、実施設計予算は、基本設計成果物をしっかりと評価をした上で、年度途中で補正予算の計上をするものではないでしょうか。せいては事を仕損じるのではないですか。給食においては、行政として、様々な観点から多くの可能性を考えるべきだというふうに考えております。  

尾張旭市議会 2021-03-09 03月09日-03号

最近3年間では、小中学校に食べ残しの量が毎年1割強となっていますが、なぜ残すのか、なぜ食べ残しの量が減少しないのか、本市の見解をお聞きします。 また、今年度から来年度への改善点について、どのようなことを考えているのかお聞かせください。 ○議長(早川八郎) 答弁に入ります。 学校給食センター所長。 ◎学校給食センター所長松原友雄) お答えいたします。 

毛呂山町議会 2021-03-03 03月03日-03号

国の緊急事態宣言発出により、最終的には5月末までとなった臨時休校期間もございましたが、夏季休業冬季休業の短縮や学校行事の見直しと精選により、小中学校に年間の授業時数を確保できる見込みでございます。  小学校費では、教科書改訂による教師用指導書の購入に係る予算執行をいたしました。新学習指導要領が本格実施され、5、6年生の外国語が新たに教科化されております。