佐世保市議会 2024-07-03 07月03日-06号
23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君欠席議員(1名) 20番 佐藤文子君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君欠席議員(1名) 20番 佐藤文子君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
◎市長(宮島大典君) (登壇) 山下廣大議員から、思い描く未来を今後どのように佐世保市民に分かりやすく伝え、行動していくのかという御質問でございました。
23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君欠席議員(1名) 20番 佐藤文子君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君欠席議員(1名) 20番 佐藤文子君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君欠席議員(1名) 20番 佐藤文子君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
久野秀敏君 22番 永田秀人君 23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
久野秀敏君 22番 永田秀人君 23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
◎市長(宮島大典君) (登壇) 大村哲史議員から、させぼバス株式会社への支援に関しまして御質問がございました。私から答弁をさせていただきます。
◎市長(宮島大典君) (登壇) 本田博之議員の再々質問にお答えをいたします。 本市の姉妹都市についての市民への周知の重要性につきましては、大変重要な御指摘と認識をしております。姉妹都市に関する情報を市民に対してより広く、かつ効果的に周知していくことは、市民が少しでも国際交流に興味を持つきっかけになり、市民レベルの国際交流を促進する上で極めて重要です。
◎市長(宮島大典君) (登壇) 公明党、大塚克史議員の代表質問にお答えいたします。 まず、質問の第1項目め、子育て支援の充実についてお答えをいたします。
久野秀敏君 22番 永田秀人君 23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
久野秀敏君 22番 永田秀人君 23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
久野秀敏君 22番 永田秀人君 23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
◎市長(宮島大典君) (登壇) 今回の議案の撤回につきましては、深くおわびを申し上げますとともに、議会日程に御配慮を賜り、厚くお礼を申し上げます。
久野秀敏君 22番 永田秀人君 23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
◎市長(宮島大典君) (登壇) 行財政改革の目的につきましては、先ほど行財政改革推進局長が答弁をいたしましたとおり、限られた行政資源を最大限に有効活用し、生産性の向上・効率化を図りながら、市民の皆様によりよい行政サービスを持続的に提供することだと考えております。
◎市長(宮島大典君) (登壇) 皆さんおはようございます。 貴重な時間を拝借いたしまして、誠に恐縮に存じますが、今般、職員が引き起こした不祥事につきまして御報告させていただきます。 既に、議員各位におかれましては御承知のことと存じますが、市民生活部戸籍住民窓口課に在籍していた会計年度任用職員を、去る12月1日付で懲戒免職処分といたしました。
久野秀敏君 22番 永田秀人君 23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
永田秀人君 23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君欠席議員(1名) 1番 柴田英樹君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君
久野秀敏君 22番 永田秀人君 23番 柴山賢一君 24番 大村哲史君 25番 林 健二君 26番 田中 稔君 27番 松尾裕幸君 28番 長野孝道君 29番 市岡博道君 30番 大塚克史君 31番 小野原 茂君 32番 古家 勉君 33番 山下隆良君-----------------------------------説明のため出席した者 市長 宮島大典君