秦野市議会 2023-10-10 令和5年第3回定例月会議(第3号・一般質問) 本文 開催日: 2023-10-10
はだの脱炭素コンソーシアムの運営状況についてですが、本年6月2日に、設立総会と第1回目の定例協議会を開催いたしました。そこでは、先進事例の発表をはじめ、脱炭素の取組への理解を深めることを目的に、参画事業者間の意見交換やワークショップを実施し、悩みや課題の共有を図ることができました。
はだの脱炭素コンソーシアムの運営状況についてですが、本年6月2日に、設立総会と第1回目の定例協議会を開催いたしました。そこでは、先進事例の発表をはじめ、脱炭素の取組への理解を深めることを目的に、参画事業者間の意見交換やワークショップを実施し、悩みや課題の共有を図ることができました。
それからあと内容につきましては、詳細は申し上げられませんが、今回、6月の定例協議会で上程して、それから委嘱をしようという形で考えております。有識者1名、学校関係者1名、社会教育の関係の方5名等になります。 以上でございます。 ○議長(河野照代君) 岡田千賀子議員。
管理事務所では、毎月、定例協議会を市と開催し、管理運営状況の報告、課題解決、情報共有を図りました。特にコロナ対応もありましたので、今後も継続して取り組み、しっかり指導監督してまいります。 次のページをお開きください。 その他業務では、職員研修の実施、個人情報保護の取組など、記載のとおりでございます。 次は、新型コロナウイルス対応です。
次に、管理運営開始までのスケジュールでございますが、令和3年7月から10月にかけて、指定管理者候補者の募集及び審査、決定を行い、11月の定例協議会において候補者の選定結果報告、12月定例会において指定管理者指定議案の提案を行います。その後、令和4年1月に包括協定の締結、3月定例会において指定管理料に係る予算案の提案を行い、議決後、令和4年4月から管理運営を開始する予定としております。
最後に、3の管理運営開始までのスケジュールでございますが、7月から10月まで、指定管理者候補者の募集及び審査、決定を行い、11月定例協議会で選定結果を御報告いたします。 その後、12月定例会において、指定管理者の指定について及び指定管理料の債務負担行為について御審議いただき、議決をいただきましたら翌年1月に包括協定を締結いたします。
以上の状況を踏まえ、以前御説明した内容を基本とした要綱を定例協議会に提案し、制定したいと現状考えております。 以上であります。 ○議長(渡辺雄爾君) 藤本議員。 ◆13番(藤本治郎君) ある意味、情報はかなり入手をしていた中で、対策が打てていなかったと。一番はやっぱり利用者がいるということなんですよ。利用者のためにやっている事業じゃないですか。
なぜなら、このコロナでいろんな会合が書面審査ばかりになっておりまして、本当に顔が見えない、去年の子どもたちの顔ばかり見ている状態になっておりますので、先日の定例協議会に、昨日もありましたけど、Net3は株式会社TAMに事業譲渡すると報告がありました。この後10年間は、Net3として経営していくということも聞きました。
最後に、3の管理運営開始までのスケジュールでございますが、7月から10月まで指定管理者候補者の募集及び審査、決定を行い、11月の定例協議会で選定結果を御報告いたします。 その後、12月定例会におきまして指定管理者の指定議案及び指定管理料の債務負担行為に係る議決をいただきましたら、翌年1月に包括協定を締結いたします。
その後、11月の定例協議会で指定管理者候補者の選定結果の報告を行いまして、12月の市議会定例会で指定管理者指定議案及び指定管理料の債務負担行為の設定について提案をしまして、令和3年1月には、指定管理者との包括協定の締結を予定しているものでございます。
(4)主な変更理由でございますが、7月の定例協議会でも御報告いたしましたが、子育て世代包括支援センター機能追加に伴う変更設計や建築資材の納入に不測の日数を要したため、工事請負者からの工期延長の協議申請を受け協議をした結果、工事期間を変更するものでございます。 次に、2の強電設備工事についてでございますが、(1)工事名は、仮称・八戸市総合保健センター建設事業強電設備工事。
その後、施設設備定例協議会をおおむね2週間に1回開催してまいりまして、その中で調整運転の実施についても協議を重ねてきたところでございます。工事の進捗に伴い、各学校におけるおおよその整備完了時期が見込めることとなりましたことから、6月19日の市長定例記者会見におきまして、調整運転のスケジュールを発表させていただいたところでございます。 以上でございます。
次に、11月の定例協議会におきまして、指定管理者候補者の選定結果の報告を行いまして、12月定例会に指定管理者、指定議案を提案し、議決いただき、あわせて指定管理料の債務負担行為の設定をする予定としております。 令和2年1月には、包括協定を締結いたしまして、3月定例会において指定管理料に係る予算案を提案いたしまして、議決をいただいた後に令和2年4月より、管理、運営を開始することとなります。
その後、11月の定例協議会で指定管理者候補者の選定結果の報告、12月定例会で指定管理者の指定議案及び指定管理料の債務負担行為の設定について提案し、令和2年1月には、指定管理者との包括協定の締結、3月定例会で指定管理料に係る予算案を提案し、議決をいただいた上で、4月から管理運営を開始できるよう事務を進めてまいります。 以上で説明を終わります。
最後に、3の管理運営開始までのスケジュールでございますが、7月から10月まで指定管理者候補者の募集、審査、決定を行い、11月定例協議会で選定結果を御報告いたします。その後、12月定例会において、指定管理者の指定議案及び指定管理料の債務負担行為に係る議決をいただきましたら、翌年1月に包括協定を締結いたします。
委員より、同じく地域学校協働活動推進員の報酬54万円の内訳はの問いに、当局より、推進員11人で年6回の定例協議会と臨時会の3回分であるとの回答。 次に、幼児教育課です。
◎教育委員会事務局長(松名瀬弘己君) 施工中の確認ということでございますけれども、その地元業者がということについては、先ほどの形で確認をとらせていただきますので、途中途中で地元業者をということにはなかなかならないとは思いますけれども、逆に施工中の業務の確認という意味では、当然市及び事業者、定例協議会も設けておりますので、それに沿った設計の段階でありますとか、施工段階での工程管理というものを報告を受けたり
最後に、5の今後のスケジュールでございますが、10月中に指定管理者候補者の決定を行い、11月定例協議会で選定結果の御報告、12月定例会において指定管理者指定議案及び指定管理料の債務負担行為に係る議決をいただいた後、翌年1月に包括協定の締結、3月定例会において指定管理業務に係る予算案の議決をいただきまして、4月から指定管理運営開始というスケジュールで進めております。
30年間見ていらっしゃった市長がそうやって言うふうに、本当に危ない状態じゃなかったというふうに伺いましたけれども、定例協議会でもお話しさせていただきました。自主的に町内会公民館へ避難している方々が多くいらっしゃいました。 西加積地区でも魚躬、江尻、有金、有金新町は河川から目と鼻の先の公民館なんですね。
次に、11月の定例協議会において指定管理者候補者の選定結果の報告を行い、12月定例会にて指定管理者指定議案の提案、議決及び指定管理料の債務負担行為の設定をいたします。そして、平成31年1月に指定管理者と包括協定を締結し、3月定例会において指定管理料に係る予算案の提案、議決の後、平成31年4月より指定管理者による運営が開始される予定となっております。 以上で報告を終わります。
その後、11月の定例協議会で指定管理者候補者の選定結果の報告を行いまして、12月市議会定例会へ指定管理者指定議案及び指定管理料の債務負担行為の設定について提案し、平成31年1月には、指定管理者との包括協定の締結を予定しているものでございます。 3月市議会定例会では、指定管理料に係る予算案を提案し、議決をいただければ、4月から管理運営を開始できるよう事務を進めてまいりたいと考えてございます。