熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回経済委員会-12月10日-01号
◎廣岡泰章 北東部農業振興センター所長 お手元に配付しております表紙が第4回定例会経済委員会資料の農水局・農業委員会の資料の6ページをお開きいただきたいと思います。最終ページになっております。 議第357号「指定管理者の指定について」御説明いたします。
◎廣岡泰章 北東部農業振興センター所長 お手元に配付しております表紙が第4回定例会経済委員会資料の農水局・農業委員会の資料の6ページをお開きいただきたいと思います。最終ページになっております。 議第357号「指定管理者の指定について」御説明いたします。
◎廣岡泰章 北東部農業振興センター所長 お手元に配付しております表紙が第4回定例会経済委員会資料の農水局・農業委員会の資料の6ページをお開きいただきたいと思います。最終ページになっております。 議第357号「指定管理者の指定について」御説明いたします。
詳細につきましては、タブレットに格納されております第2回定例会経済委員会資料(条例案件所管事務報告)にて御説明をいたします。 3ページの別紙1、「産業用地整備検討審査会」の設置についてをごらんください。 まずⅠ経緯についてですが、平成30年度に産業用地基礎調査を実施いたしました。
詳細につきましては、タブレットに格納されております第2回定例会経済委員会資料(条例案件所管事務報告)にて御説明をいたします。 3ページの別紙1、「産業用地整備検討審査会」の設置についてをごらんください。 まずT経緯についてですが、平成30年度に産業用地基礎調査を実施いたしました。
資料は、平成30年6月第2回定例会経済委員会資料、ピンク囲みで経済観光局と記された冊子の資料1をお願いいたします。 熊本市中小企業活性化会議についてでございます。 まず、会議の位置づけでございます。 熊本市中小企業振興基本条例に基づく市長の附属機関で、市長の諮問に応じ、中小企業の振興に関する施策、その他の事項を審議する役割を担っております。
資料は、平成30年6月第2回定例会経済委員会資料、ピンク囲みで経済観光局と記された冊子の資料1をお願いいたします。 熊本市中小企業活性化会議についてでございます。 まず、会議の位置づけでございます。 熊本市中小企業振興基本条例に基づく市長の附属機関で、市長の諮問に応じ、中小企業の振興に関する施策、その他の事項を審議する役割を担っております。