13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

西宮市議会 2019-11-21 令和 元年11月21日教育こども常任委員会-11月21日-01号

安全・安心な学校づくり、多様な学習に対応できる学校づくり、快適な学校生活環境づくり、環境を考えた学校づくり施設長寿命化に対応できる学校づくり方針としております。  6ページをごらんください。校舎改築基本計画です。主な計画室等で、掲載のとおりです。  7ページをごらんください。校舎配置計画です。  

西宮市議会 2018-02-08 平成30年 2月 8日教育こども常任委員会−02月08日-01号

まずは、(1)安全・安心な学校づくり、(2)多様な学習に対応できる学校づくり、(3)快適な学校生活環境づくり、(4)災害を想定した学校づくり、(5)地域に根ざした学校づくり、(6)環境を考えた学校づくりエコスクール)、以上6点の方針で今回の改築を進めてまいります。  7ページでございます。  こちらは、主な計画諸室などを掲載しております。  

西宮市議会 2017-04-18 平成29年 4月18日教育こども常任委員会−04月18日-01号

「安全・安心な学校づくり」、「多様な学習に対応できる学校づくり」、「快適な学校生活環境づくり」、「災害を想定した学校づくり」、「地域に根ざした学校づくり」、「環境を考えた学校づくり」という六つの柱を今回も方針として挙げたいと思っております。  続きまして、6ページでございます。  6ページには、必要諸室──計画している諸室を具体的に挙げさせていただいております。

山陽小野田市議会 2017-03-06 03月06日-05号

今後も排せつは健康保持のための人体の重要な機能の一つであり、誰もが行っていることを正しく理解できるようにし、恥ずかしさを感じにくく、からかいやいじめに遭うことのないおおらかな気持ちでトイレに行ける学校生活環境づくりに努めてまいります。 次に、4点目の避難所としての学校トイレ整備についてお答えをいたします。 現在、災害時の避難所に指定されている小中学校は17校あります。

西宮市議会 2016-02-10 平成28年 2月10日教育こども常任委員会-02月10日-01号

(1)番としまして、安全・安心な学校づくり、(2)番、多様な学習に対応できる学校づくり、(3)番、快適な学校生活環境づくり、(4)番、災害を想定した学校づくり、(5)番、地域に根ざした学校づくり、最後に、環境を考えた学校づくりというものを改築基本方針として考えております。  続きまして、6ページです。  ここからは、校舎改築基本計画になります。  6ページが、主な計画諸室を挙げております。  

宇城市議会 2015-09-08 09月08日-03号

大気汚染を引き起こすPM2.5や地球温暖化影響も考慮して、空調機整備事業を最優先に考え、できるだけ早期の着手を目指し、より良い学校生活、環境づくりを図ってまいりたいと思っております。 それから、スケジュールということでございますが、本年度、中学校の方の設計を委託しております。まず、中学校の方から整備をしたいと考えております。

川口市議会 2012-09-11 09月11日-02号

子どもたちにとって快適な学校生活環境づくりのため、学校トイレ洋式化を一層進めていただきたいと思っております。子どもたちトイレを掃除するという話は別として、トイレ洋式化を私はより一層進めていただきたいと思っております。 (2)として、平成21年12月の一般質問では、小・中学校洋式トイレ設置率が、全体で約24パーセントとなっているとの回答でした。

西宮市議会 2012-07-03 平成24年 7月 3日市民文教常任委員会-07月03日-01号

左上、快適な学校生活環境づくり項目五つ目丸印として、「木質を感じることができる空間づくりに配慮します」という一文を追加しました。  次に、その下、災害を想定した学校づくり項目五つ目丸印として、「運動場に埋設の緊急貯水槽の利用に際し支障とならない施設整備を行います」という一文を追加しました。  それでは、次の5ページをごらんください。  

西宮市議会 2012-03-12 平成24年 3月12日市民文教常任委員会-03月12日-01号

3点目は、快適な学校生活環境づくりということで、憩いの空間を意識したデザインや快適な室内環境などについて記載しています。  4点目は、災害を想定した学校づくりということで、耐震性だけでなく、海に近いという立地条件を考慮して津波避難についても触れております。また、避難所としての機能の強化もあわせて進めてまいります。この災害を想定した学校づくりが今回の改築の大きな特徴と考えております。  

伊奈町議会 2006-12-13 12月13日-03号

それと、先ほど答弁したつもりだったんですが、窓口はどこかということでございますが、それにつきましては先ほど申し上げましたとおり、各推進体制の施策の展開の中で、学校教育の充実ですとか、安心して学べる学校生活環境づくり、地域における子供の居場所づくり、こういったものがもろもろございまして、教育委員会、町全体の課にかかるようなものもありますので、総合窓口としては福祉課になるわけでございますが、内容につきましては

  • 1