144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2024-06-06 令和6年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2024年06月06日

351 ◯原井葉子教育長 学校健康診断検査する項目につきましては、少し多いのですが、身長及び体重、栄養状態脊柱及び胸郭の疾病及び異常の有無、四肢の状態視力及び聴力、目の疾病及び異常の有無耳鼻咽頭疾患及び皮膚疾患有無、歯及び口腔の疾病及び異常の有無、結核の有無、心臓の疾病及び異常の有無、尿その他の疾病及び異常の有無でございます。

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

1 学校健康診断において、脊柱側弯症早期に発見するため、検査機器を用いた、客観的根拠に基づく、より正確で均質な検査体制早期整備すること。2 教育委員会をはじめ学校教職員学校医養護教諭だけでなく、保護者医療を提供する整形外科医師などに対し、脊柱側弯症及び検診重要性についての正しい情報・知識を周知すること。

千葉県議会 2022-12-14 令和4年_文教常任委員会(第1号) 本文 2022.12.14

◯説明者吉本保健体育課長) 令和3年4月に、千葉県医師会学校健康診断における上半身の脱衣についてリーフレットを作成し、各学校に直接送付しました。県教育委員会としましては、リーフレット活用し、学校には十分なプライバシーへの配慮を、また、児童生徒及び保護者の皆様には御理解を深めていただくよう周知しております。 ◯委員長(茂呂 剛君) 安藤委員

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

第2に、小中学校健康診断時のプライバシー配慮についてです。令和3年3月に文科省より、「児童生徒等健康診断時の脱衣を伴う検査における留意点について」との事務連絡が出されました。この通知では、児童生徒等プライバシー保護や、男女差等への配慮を行い、児童生徒等の心情も考慮して実施することが大切としています。

笠間市議会 2022-11-07 令和 4年第 4回定例会−11月07日-01号

9ページの最下段の小中学校健康診断検査業務委託まで24件につきまして、本年度中に契約事務を進める必要があることから、債務負担行為を設定するものでございます。  10ページを御覧ください。  第4表、地方債補正でございます。市道整備事業債及び非常備消防車更新事業債につきまして、事業費補正により限度額を変更するものでございます。  

新発田市議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会−10月05日-05号

準備会のテーマである健康長寿について、渡邉葉子委員は、まちなか保健室事業について、特定健診事業について、がん検診事業について、渡邊喜夫委員は、小中学校健康診断事業について、三母高志委員は、健康長寿アクティブプラン健康寿命データについて、食生活推進事業について、地域ふれあいルーム事業について、湯浅佐太郎委員は、歯科健診の効果と実績についての質疑があった。  

港区議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会−06月09日-07号

そこで、コロナ禍の終息が見えない中、学校健康診断を通じてしっかりと虐待の兆候をつかみ、子どもたちの心と体、そして命を守ることが重要と考えますが、子どもたちやその保護者へはどのように対応しているのかなど、その取組について教育長にお伺いいたします。  最後に要望になります。東京都においても現在、第二回定例会中ですが、都道府県では初めて条例に基づくパートナーシップ宣誓制度の創設が議案に上程されています。

香川県議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日) 本文

まず、学校健康診断における脊柱側弯症検査についてであります。  議員御指摘のとおり、香川県医師会から先月十八日に脊柱側弯症早期発見体制整備を求める要望書が出され、学校健診時の検査機器を用いた検査を行う体制整備への支援施策実施や、検査機器による均質な検査を行う体制整備促進に向けた国への要望、来年度に国が行う実証実験に対する市町への応募の働きかけ等要望を受けたところです。

佐賀県議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日) 本文

できるだけ早い段階側わん症を発見して治療を行うことが重要で、一九七九年四月の学校保健法の改正によって義務付けられた学校健康診断における側わん症検診は、早期発見に大きな役割を果たしています。  しかし、毎年、一定数側わん症疑いは報告をされていますが、学校健康診断で異常を疑われないまま発症した事例もございまして、佐賀県も発症率発見率との間には乖離が見られます。  

香川県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会 資料

記 1 脊柱側弯症早期発見のため、学校健康診断では、検査機器を用いた、客観的根  拠に基づく、均質な検査が受けられる体制早期整備すること 2 デジタル社会の実現の観点からも、検査機器での検査画像データについて、デ  ジタル技術活用し、診療経験を有する専門医による正確な診断ができる体制を早  期に整備すること 3 学校医養護教諭等学校関係者だけでなく、医療を提供する整形外科医師など  に

大東市議会 2021-12-06 令和3年12月6日未来づくり委員会-12月06日-01号

その下の、同じく小学校維持管理保健経費2,385万6,000円は、健康診断用検診器具洗浄業務の手数料、学校健康診断の1項目である尿検査業務委託料、そして自家用電気工作物消防設備、エレベーターなど学校施設に係る保守点検業務委託料でございます。いずれの業務も3か年の契約を予定しておりますので、債務負担行為の期間を令和年度までとしております。  

江津市議会 2021-06-24 06月24日-04号

………………………………………                   申 出 書〇議会運営委員会 次期会議会期等に関する調査総務民生委員会 保育所現場での幼児段階教育実情に関する調査 中学校での新学習指導要領に関する調査 コロナ禍における学校健康診断後の受診に関する調査建設経済委員会 新型コロナウイルス関する調査経済状況支援) 江の川治水対策に関する調査 有福温泉再生計画に関する調査              

前橋市議会 2021-03-18 令和3年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2021-03-18

続いて、不登校児童生徒学校健康診断実施状況についてお聞きいたします。児童生徒疾病等医療機関での受診が必要な症状を発見する機会の一つとして、学校における健康診断があります。学校保健安全法によると、健康診断は毎学年、6月30日までに行うものとあり、児童生徒には受診する義務があると伺いました。

境港市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会(第4号 3月17日)

2つ目に、小・中学校での学校健康診断において目に異変が発見された児童生徒に対して、学校と校医、教育委員会等関係機関が連携し、ロービジョン専門医への受診実施や、ロービジョン専門医学校が連携した学習支援の在り方について教育長の所見をお伺いをいたします。  3つ目として、民間企業での障がい者雇用のうち、約7割が身体障がい者の就労と言われています。