栃木県議会 2024-03-15 令和 6年 3月文教警察委員会(令和5年度)-03月15日-01号
さて、今年度の委員会活動を振り返ってみますと、教育委員会事務局所管事項として札幌市立札幌開成中等教育学校等の視察、警察本部所管事項としてはG7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催に伴う警備実施結果についての調査を実施するなど、非常に充実したものであったと考えております。これらの調査に対しまして、執行部の皆さんのご協力に対し、改めて厚く御礼を申し上げます。
さて、今年度の委員会活動を振り返ってみますと、教育委員会事務局所管事項として札幌市立札幌開成中等教育学校等の視察、警察本部所管事項としてはG7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催に伴う警備実施結果についての調査を実施するなど、非常に充実したものであったと考えております。これらの調査に対しまして、執行部の皆さんのご協力に対し、改めて厚く御礼を申し上げます。
こうした中、県では8月から、タイ、アメリカ、中国に観光誘客拠点となる観光レップを増設するなど、インバウンド誘客の拡大に向けた取組を行っておりますが、本県は世界に誇る観光地であり、特にG7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催でブランド力が高まってきた日光をはじめ、四季折々の美しい自然、豊富な温泉、伝統文化など、魅力的な観光資源が数多くありますので、これらを活用したインバウンド誘客のさらなる
知事からも大変心強い答弁をいただきましたので、私からはもう一つのテーマに焦点を当てて、このG7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催の意義と今後の展望について、知事にお伺いしてまいりたいと思います。そのもう一方のテーマというのが、この会合が本県において初めて開催される政府等主催の国際会議であり、県内のみならず世界中からの注目を集めたという点にあります。
… 124 7 ケアリーバーへの支援について……………………………………………… 126 8 障害者優先調達の更なる推進について……………………………………… 128 渡辺 幸子 議員………………………………………………………………………… 130 1 知事が目指す10、20年後の栃木県の姿とグランドデザインについて…… 130 2 G7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催
さらには、G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催のノウハウを継承しまして、今後国際会議をはじめとする大規模イベントの誘致や開催に活用できるよう努めてまいりたいと考えております。 総合政策課からの説明は以上です。 ○琴寄昌男 委員長 以上で説明は終了いたしました。 委員の質疑がありましたらお願いいたします。 西村委員。
このため今年度は、ものづくり産業の脱炭素化や新分野進出を支援するほか、産業人材の確保・育成、スマート農業による生産性向上等を図るとともに、観光需要の高まりやG7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催を弾みとして、国内はもとよりインバウンドの早期V字回復に向けた誘客対策を積極的に進めてまいります。
矢板市では、G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催記念事業の第3番目登録として、男女共同参画社会への実現への取組である女性模擬議会を開催いたしました。女性模擬議会を拝見し、様々な分野で活躍されている幅広い世代の方々のご献身、ご貢献を再認識いたしました。これを一過性の事業として終わらせず、矢板市のまちづくりに生かすべきと考えます。
引き続き、市町や観光関連事業者等と連携し、G7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催の機会も十分に生かしながら、インバウンドの早期回復とさらなる拡大を図りまして、県内経済の活性化を促進してまいります。 ○阿部寿一 委員長 高山和典委員。 ◆高山和典 委員 産業労働観光部長から答弁をいただきました。 テレビなどの報道でも、日本へ来る外国人観光客は増えていると目にする機会も増えました。
日光でのG7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催を記念して、矢板市女性議会が開催となります。地域における女性リーダーの育成や女性の視点を生かしたまちづくりを推進するために模擬議会形式で参加者の意見や提案などに対し、市長などが答弁することになっています。 まず、議会後の周知方法について伺います。
また、本県に魅力を感じ、愛着を持っていただけるよう、栃木県誕生150年記念事業やG7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催の好機を捉え、本県の魅力・実力を県内外に発信してまいります。