港区議会 1996-03-26 平成8年第1回定例会-03月26日-05号
〔大槻事務局次長朗読〕 請願の取下げについて ─────────────────────────── ○議長(横山勝司君) 請願七第五号について、請願書取下願が提出されておりますので、職員に朗読させます。
〔大槻事務局次長朗読〕 請願の取下げについて ─────────────────────────── ○議長(横山勝司君) 請願七第五号について、請願書取下願が提出されておりますので、職員に朗読させます。
〔大槻事務局次長朗読〕 会期延長について ─────────────────────────── ○議長(横山勝司君) お諮りいたします。議事の運営上、会期を五日間延長いたしたいと思いますが、ご異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(横山勝司君) ご異議なきものと認め、さよう決定いたしました。 議事の運営上、暫時休憩いたします。
〔大槻事務局次長朗読〕 議案第三十号東京都港区国民健康保険条例の一部を改正する条例 (参考) ─────────────────────────── 議案第三十号 東京都港区国民健康保険条例の一部を改正する条例 右の議案を提出する。
〔大槻事務局次長朗読〕 区長報告第一号専決処分について(港区職員防災待機寮(高輪二丁目寮)新築工事請負契約の変更) 区長報告第二号専決処分について(二之橋架替工事(左岸下部工)請負契約の変更) (参考) ─────────────────────────── 区長報告第一号 専決処分について 東京都港区議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例(
〔大槻事務局次長朗読〕 ─────────────────────────── 七港総総第八五八号の二 平成八年二月二十六日 東京都港区議会議長 横山勝司殿 東京都港区長 菅谷眞一 平成八年第一回東京都港区議会定例会の招集について(通知) 本日、別紙告示写しのとおり、標記定例会を三月七日(木)に招集したので通知します。
〔大槻事務局次長朗読〕 自治権拡充対策特別委員会からの中間報告について 自治権拡充対策特別委員会の継続審査申出について ─────────────────────────── ○議長(横山勝司君) 自治権拡充対策特別委員長から、委員会の中間報告のため、発言を求められております。十二番星野喬君。
〔大槻事務局次長朗読〕 議案第九十八号東京都港区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 (参考) ─────────────────────────── 議案第九十八号 東京都港区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 右の議案を提出する。
〔大槻事務局次長朗読〕 議案第七十二号東京都港区営住宅条例の一部を改正する条例 議案第七十三号東京都港区立区民センター条例の一部を改正する条例 議案第七十四号東京都港区立特別養護老人ホーム条例の一部を改正する条例 議案第七十五号東京都港区立高齢者在宅サービスセンター条例の一部を改正する条例 議案第七十六号東京都港区立在宅介護支援センター条例の一部を改正する条例 議案第七十七号東京都港区立高齢者集合住宅条例
〔大槻事務局次長朗読〕 ─────────────────────────── 七港総総第五七〇号の二 平成七年十一月六日 東京都港区議会議長 横山勝司殿 東京都港区長 菅谷眞一 平成七年第四回東京都港区議会定例会の招集について(通知) 本日、別紙告示写しのとおり、標記定例会を十一月十六日(木)に招集したので通知します。
〔大槻事務局次長朗読〕 請願の取下げについて ─────────────────────────── ○議長(横山勝司君) 請願七第二号について、請願書取下願が提出されておりますので、職員に朗読させます。
〔大槻事務局次長朗読〕 会期延長について ─────────────────────────── ○議長(横山勝司君) お諮りいたします。議事の運営上、会期を一日延長いたしたいと思いますが、ご異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(横山勝司君) ご異議なきものと認め、さよう決定いたしました。 議事の運営上、暫時休憩いたします。
〔大槻事務局次長朗読〕 議案第四十九号東京都港区支所設置条例の一部を改正する条例 議案第五十号選挙長等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 議案第五十一号東京都港区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 議案第五十二号東京都港区特別区税条例の一部を改正する条例 議案第五十三号東京都港区特定公共賃貸住宅条例の一部を改正する条例 議案第五十四号東京都港区営住宅条例の一部を改正する条例
〔大槻事務局次長朗読〕 ─────────────────────────── 七港総総第四二八号の二 平成七年九月五日 東京都港区議会議長 横山勝司殿 東京都港区長 菅谷眞一 平成七年第三回東京都港区議会定例会の招集について(通知) 本日、別紙告示写しのとおり、標記定例会を九月十二日(火)に招集したので通知します。
〔大槻事務局次長朗読〕 請願の取下げについて ─────────────────────────── ○議長(横山勝司君) 請願七第六号について、請願書取下願が提出されておりますので、職員に朗読させます。
〔大槻事務局次長朗読〕 東京都港区議会特別委員会委員の選任について ─────────────────────────── ○議長(横山勝司君) 林健司君ほか一名より、特別委員を辞任したい旨、申し出がありましたので、委員会条例第十一条の規定により、議長はこれを許可いたしました。 新たに特別委員会委員の選任をいたします。
〔大槻事務局次長朗読〕 十 八番 に菅野一君 二十五番 に佐々木義信君 ─────────────────────────── O議長(横山勝司君) ただいま朗読させましたとおり議席の一部を変更することに、ご異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 O議長(横山勝司君) ご異議なきものと認め、さよう決定いたしました。
〔大槻事務局次長朗読〕 発案七第六号区民厚生事業の調査について (参考) ─────────────────────────── 発案七第六号 区民厚生事業の調査について 右の案を提出する。
〔大槻事務局次長朗読〕 ─────────────────────────── 一番藤田五郎君 二番秋元ゆきひさ君 三番小斉太郎君 四番鈴木武昌君 五番林健司君 六番結城光江君 七番鈴木洋一君 八番きたしろ勝彦君 九番湯原信一君 十番杉原としお君 十一番熊田ちづ子君 十二番星野喬君 十三番大谷たき子君 十四番木村のり子君 十五番藤本潔君 十六番おぎくぼ省吾君 十七番滝川嶂之君
〔大槻事務局次長朗読〕 防災対策特別委員会からの中間報告について 防災対策特別委員会の継続審査申出について ─────────────────────────── ○議長(大蔦幸雄君) 防災対策特別委員長から、委員会の中間報告のため発言を求められております。二番堀野国雄君。
〔大槻事務局次長朗読〕 議案第十七号東京都港区議会議員及び区長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例議案第十八号東京都港区議会議員及び区長の選挙における選挙公報の発行に関する条例の一部を改正する条例 ─────────────────────────── ○議長(大蔦幸雄君) 二案について、総務常任委員長から審査報告書が提出されております。