443件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2024-06-21 06月21日-04号

多治見市では、住民主体サービス事業として、地域社会福祉協議会などが取り組んでいますが、なかなか難しい状況があり、担い手不足と聞いております。ごみ出しが困難な方への戸別収集について検討する時期が来ているのではないかと考えます。 様々な自治体の取組を見ておりますと、福祉部門が入り口となり、地域ケアマネジャー民生委員などが間に入り、その後、ごみ収集業務担当収集センターが主となって行っております。

和光市議会 2024-03-21 03月21日-11号

また、名簿を配布する民生委員児童委員協議会地域社会福祉協議会に対しては、当該制度の研修を含む周知啓発を図っており、支援者確保推進を行っております。 さらに、今年度は、新たに保健所より指定難病患者及び小児慢性特定疾病支給認定を受けた子供の名簿を提供してもらい、その方々への制度周知申請書の発送を行いました。 ○議長富澤啓二議員) 1番、松永靖恵議員

金沢市議会 2024-03-13 03月13日-04号

そして、その金額配分において、費用がかかる第1位の各地域消防団、第2位の公民館、それ以下の児童館に対するスポンサーとなり、かつこの仕組みの信任ですよね、人材供給を必要とする地域社会福祉協議会が連結する構造です。しかしながら、単一町会地域連合体、いわゆる町会連合会の集金と配金システムに限界が生じてきました。なぜなら、必要経費を捻出できないのが現実です。

多治見市議会 2024-02-29 02月29日-02号

できるのかというようなところをこれからやっていきたいというところを、今、考えておりまして、まだまだちょっと、これからいろいろと検討しなければならないことはたくさんありますけれども、まずそこで一歩前に進んで、地域のほうへ入っていきたいなということと、地域力が、やっぱりその組織の一番上といいますか、包括する組織になるのかなという意識をしておりまして、その下に自治組織があったり、多治見青少年まちづくり市民会議があったり、地域社会福祉協議会

多治見市議会 2023-12-13 12月13日-03号

4のブロックは、社会福祉厚生関連専門部会で、多治見悠光クラブ連合会笠原校区連合会笠原地域社会福祉協議会、民生児童委員会子ども食堂。 5のブロックは、観光歴史芸能関連専門部会で、モザイクタイルミュージアム、多治見悠光クラブ連合会笠原校区連合会陶芸家桑田卓郎さんという方にも賛同いただいて入っていただきました。 それぞれの団体が抱える問題を、簡単に1つずつ話します。 

会津若松市議会 2022-12-05 12月05日-一般質問-02号

ここで、地域社会福祉協議会をつくる、それはいいです。地域防災組織つくる、これもいいでしょう。しかし、まちづくり地域包括ケアシステム構築という方向性があるのだから、そういったことを将来に移行できるようなつくり方、やり方、方法が必要だというふうに思うのです。申し訳ないけれども、ここで出させていただくのは地区社会福祉協議会です。

会津若松市議会 2022-09-05 09月05日-一般質問-02号

令和3年2月市議会定例会一般質問令和4年2月市議会定例会予算決算委員会第1分科会の質疑では、検討項目地域の定義については、地域福祉計画の第4層、地区区長会地域社会福祉協議会の単位、学区であれば旧小学校区を基本とします。地域の拠点は、地区公民館コミュニティセンターを活用したい。人的支援は、地域づくり課の職員を中心地域活動支援を行っています。

唐津市議会 2022-06-15 06月15日-06号

このような運動、事業、他の地域へも広げていけないのか、例えば前任者質問では、北波多も相知でも検討されているとの答弁がございましたが、やはり、シルバーセンターもありますけど、市社会福祉協議会協力をし、各地域社会福祉協議会との事業へというような形で事業を拡大していけないのかということについてお伺いをしたいと思います。 ○議長笹山茂成君) 田中保健福祉部長。          

多治見市議会 2022-03-02 03月02日-02号

目標としては全ての校区地域設置をしていきたいということで、もともと地域福祉地域福祉協議会については社会福祉協議会の仕事の大きなものですので社会福祉協議会中心に新しい5校区についての地域社会福祉協議会立上げというところを今後注力していってもらうということで今回こういった措置にさせていただきました。 ○議長石田浩司君) 経済部長 長江信行君。

金沢市議会 2022-02-25 02月25日-02号

例えばですよ、公民館指定管理者公民館連合会町会連合会児童館地域社会福祉協議会等です。手始めに、新年度1,000万円以上の公的支援団体は、期間限定で速やかに金沢市行政指導の下、法人格を持たせることが必要です。この件に関しましても、午前中、職務代理者から前向きな答弁がありました。私ね、これは個人的なことなんですよ、この前、ある公民館の運営審議委員会なるところに行ったんですよ。

津久見市議会 2021-06-23 令和 3年第 2回定例会(第3号 6月23日)

地域には、区長民生委員児童委員等で構成される地区社協があり、地域課題を共有し、課題解決に向け、地域社会福祉協議会市を含めて協議する場を設けています。  また、高齢者日常生活上の支援体制を充実させるため、社会福祉協議会生活支援コーディネーター中心となって困り事の把握生活支援介護予防サービス把握及び創出、関係機関とのネットワーク構築により、高齢者在宅支援を行っています。  

世田谷区議会 2021-06-15 令和 3年  6月 定例会-06月15日-02号

このため、生活困窮者相談窓口ぷらっとホーム世田谷におきまして、生理用品メーカーから提供していただきました試供品一万個や、区が東京都より提供を受けました防災備蓄品生理用品三千個をぷらっとホーム世田谷地域社会福祉協議会また、こどもフードパントリーとも連携し、様々な理由で生理用品を購入できない女性に対し配布をしており、在庫も少なくなってまいりました。

彦根市議会 2021-03-09 令和3年 予算常任委員会 本文 開催日: 2021-03-09

これも社会福祉協議会委託をされている事業でございますが、例えば地域社会福祉協議会に属さないで活動されている団体さんとか、サークルさんであるとか、例えば地域老人クラブであるとか、そういう事業活動をされているところの情報収集であるとか、また、そういう方たちへの事業委託といいますか、そういう部分、社会福祉協議会以外にも委託をするということは、効率的な事業実施予算の執行として検討されたのかというのを

弘前市議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第5号 3月 8日)

社会福祉協議会においては、市内26の地域社会福祉協議会をはじめ、民生委員社会福祉法人等社会福祉関係者保健・医療・教育など関係機関参加協力の下、地域住民が住み慣れたまちで安心して生活できるよう、行政と共に地域福祉の両輪として活動を展開しており、また、地域包括ケアシステム構築に向けた取組一つである生活支援コーディネーターなど、地域全体をカバーする広域性を生かし、福祉分野業務委託の受皿の一つとして

世田谷区議会 2021-02-25 令和 3年  3月 定例会-02月25日-02号

また、利用会員援助会員には、メールマガジンなどで定期的に新型コロナウイルス感染症対策に係る情報等を発信し、各地域社会福祉協議会のアドバイザーもきめ細かく相談に応じてきております。新型コロナウイルス感染が収束していない中、本来の活動ができない状況が続いておりますが、引き続き相互援助の趣旨を御理解いただきながら、安心して活動、利用できるよう努めてまいります。  

富山県議会 2021-02-25 令和3年厚生環境委員会 開催日: 2021-02-25

コロナ前は、厚生センターさんが、地域社会福祉協議会さんにも呼びかけて、それなりに自殺対策をしておられたわけですけれども、コロナ対策で手を取られるという現状はあろうかと思いますが、実際には地域ネットワークが機能していない状態であるということが、残念ながらわかったわけであります。  

和光市議会 2021-02-12 02月19日-01号

また、地域コミュニティーの再醸成に向けて、自治会振興のほか、コミュニティ・スクールや地域社会福祉協議会設置などを進めてまいりました。新型コロナウイルス感染症の影響によって、その前提としてきた対面での触れ合いが難しいといった課題もありますが、こうした新たな地域の絆を生み出す種まきは、将来における豊かな地域コミュニティー構築へと結びついていくものと考えております。           

瑞浪市議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会(第3号12月16日)

瑞浪市でも、地域、社会福祉協議会地域交流センターときわなどの皆さん努力で、居場所を提供する取り組みは行われています。しかしながら、瑞浪市が中心となり、推進PRしているとは感じられません。  そこで、瑞浪市が認定を行い、推進PRをすることで、各地で行われている高齢者皆さん居場所づくりに寄り添い、支援をすることはできないのかをお伺いします。  

瑞浪市議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会(第3号12月16日)

瑞浪市でも、地域、社会福祉協議会地域交流センターときわなどの皆さん努力で、居場所を提供する取り組みは行われています。しかしながら、瑞浪市が中心となり、推進PRしているとは感じられません。  そこで、瑞浪市が認定を行い、推進PRをすることで、各地で行われている高齢者皆さん居場所づくりに寄り添い、支援をすることはできないのかをお伺いします。