栃木県議会 2024-02-29 令和 6年 2月県政経営委員会(令和5年度)-02月29日-01号
4医療介護提供体制改革推進交付金は、地域医療介護総合確保基金積立金の減によるものでありまして、14億3,900万円余の減。 7新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金は、5類感染症への移行に伴います事業の廃止・縮小等によりまして、206億3,200万円余の減となっております。
4医療介護提供体制改革推進交付金は、地域医療介護総合確保基金積立金の減によるものでありまして、14億3,900万円余の減。 7新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金は、5類感染症への移行に伴います事業の廃止・縮小等によりまして、206億3,200万円余の減となっております。
その主なものは、六十三ページの説明欄にありますとおり、地域医療介護総合確保基金積立金及び救急医療対策費などでございます。翌年度繰越しを行っておりますのは、医療施設における患者の療養環境等の改善のための整備に要する経費でございまして、工事の進捗が遅れたことによるものなどでございます。不用額は医師等確保・養成費などの執行残でございます。
続きまして、3地域医療介護総合確保基金積立金は、医療介護提供体制改革推進交付金などによる基金の積立てに要する経費となります。 今回の積立ては、この後、高齢対策課から事業の内容についてご説明いたしますけれども、次のページの5介護サービス事業者等コロナ対応支援事業費におきまして基金を活用するため、必要額を増額補正するものです。
3地域医療介護総合確保基金積立金は、この後ご説明いたします5介護サービス事業者等コロナ対応支援事業費の財源として活用するため、地域医療介護総合確保基金に積立てを行うものです。 4看護師等養成所施設整備事業費は、物価高克服分や新型コロナ対応分以外のその他に属する事業ですが、看護師等養成所の施設整備に対する助成です。
この主なものは、百八十一ページの二目医務費の説明欄の一番下、地域医療介護総合確保基金積立金六十三億三千五百万円余でございます。 四項医薬費の総額は、百八十四ページの計欄にお示ししておりますが、百六十三億九千七百万円余をお願いいたしております。 その下の百八十五ページ、五項医療介護費でございます。
その主なものは、右の説明欄の一番下、地域医療介護総合確保基金積立金が四十五億円余の増額で、これは基金への積立金が見込みを上回ったことによるものでございます。 一枚おめくりいただきまして、下のページ、百四十五ページをお願いいたします。五項一目医療介護総務費で十六億四千九百万円余の増額をお願いしております。
次に、地域医療介護総合確保基金積立金4億6,200万円は、介護サービス事業所における新型コロナウイルス感染症対策に活用するため、京都府地域医療介護総合確保基金への積立てを実施するものでございます。 御覧いただいている資料の次のページを御覧ください。表題に「第27号議案 令和4年度京都府一般会計補正予算(第11号)健康福祉部」と記載されております資料を御覧ください。
その主なものは、説明欄にありますとおり、地域医療介護総合確保基金積立金及び看護師等確保・養成費などでございます。翌年度繰越しを行っておりますのは、看護職員の処遇を改善するための経費で、国から示された交付スケジュールが令和四年度となったことによるものでございます。不用額は、次の五十九ページにありますとおり、救急医療対策費などの執行残でございます。
この主なものは、百八十一ページの二目医務費の説明欄の一番下、地域医療介護総合確保基金積立金四十九億三千六百万円余でございます。 四項医薬費の総額は、百八十四ページの計欄に示しておりますが、百五十億三千二百万円余をお願いいたしております。 次に、下のページに参りまして、五項医療介護費でございます。
また、償還事務を行うに当たり職員の研修等について検討すべきと考えるがどうか」「介護施設において新型コロナウイルスの陽性者が発生した場合の対応について」「地域医療介護総合確保基金積立金の概要について」「新型コロナワクチンの小児接種の開始時期及び接種体制の確保に係る市町村等との調整状況について」など、各般にわたり質疑・質問、意見の開陳及び課題解決に向けた提案等がなされたのであります。
まず、第9款国庫支出金1項国庫負担金3,800万円余につきましては、地域医療介護総合確保基金積立金への積立てに充当するものでございます。 2項国庫補助金のうち、第1号議案分についてですが、1新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金28億円は、医療従事者応援金、入院患者受入れ医療機関への協力金に充当するものでございます。
その主なものは、次の五十六ページの説明欄にありますとおり、医療施設整備費及び地域医療介護総合確保基金積立金などでございます。翌年度繰越しを行っておりますのは感染管理リーダー看護師育成事業で、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、研修会の年度内実施が困難となったことによるものでございます。不用額は医療施設整備費などの執行残でございます。 次に、五十七ページをお願いいたします。
この主なものは、一枚おめくりをいただいて、下の百八十三ページの二目医務費の説明欄の一番下、地域医療介護総合確保基金積立金の五十四億一千五百万円余でございます。四項医薬費の総額は、二枚おめくりをいただきまして、下の百八十七ページの計欄のとおり、百六十四億七千七百万円余をお願いしております。 次に、五項医療介護費でございます。
右備考欄1番目の地域医療介護総合確保基金積立金につきましては、国からの内示額の増に伴い、増額するものでございます。 次に、左側中段の医事費をごらんください。 右備考欄4番目の医療施設スプリンクラー等緊急整備助成費につきましては、補助対象経費の確定により、減額するものでございます。 97ページをごらんください。 左側上段の医療整備対策費でございます。
上から三番目の地域医療介護総合確保基金積立金で十億九千二百万円余の増額をお願いしておりますが、基金事業の補正増に伴い、積立金を増額するものでございます。 二枚おめくりをいただきまして、下の百三十七ページ、五項二目国民健康保険連絡調整費で十七億百万円余の減額をお願いしております。
この主なものは、一枚おめくりいただきまして、下のページ、百八十一ページ、二目医務費の説明欄の一番下、地域医療介護総合確保基金積立金四十二億七千四百万円余でございます。四項医薬費の総額は、百八十五ページの計欄でございますが、百二十九億九千六百万円余をお願いしております。 次に、五項医療介護費でございます。
○海東英和 委員長 生田委員の質問に関連すると思うのですけれども、2ページの地域医療介護総合確保基金積立金で、国の内示に伴う減額ということは、日本中の都道府県が国の内示で動いていたら、近隣の府県よりも基金をたくさん持っているので医師確保に上乗せをするとか、医師に来てもらう環境をよくするといった際立ったことが準備できないのです。
この主なものは、一枚おめくりいただきまして、百八十二ページの二目医務費の説明欄の一番下、地域医療介護総合確保基金積立金五十億七千万円余でございます。四項医薬費の総額は、二枚おめくりいただきまして、百八十六ページの計欄に示しております、百二十六億一千二百万円余をお願いしております。 次に、五項医療介護費でございます。
まず、1番の地域医療介護総合確保基金積立金につきましては、基金の対象となります事業のうち、地域医療構想の達成に向けた医療機関の施設または設備の整備に関する事業につきまして、国から追加配分を行うとの連絡がございましたが、将来の医療機関向け助成事業の財源を確保する機会でありますことから、国に対しまして要望を行ってきたところでございます。
説明欄の一番下、地域医療介護総合確保基金積立金で十六億八百万円余でございます。四項医薬費の総額は、二枚おめくりいただきまして百七十四ページの計欄、六十六億四百万円余をお願いしております。 次に、下の百七十五ページ、五項医療介護費でございます。この主なものは、この百七十五ページの一目医療介護総務費ですが、説明欄の上から二番目、後期高齢者医療対策費二百十二億四千二百万円余でございます。