8942件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 2024-06-21 06月21日-04号

具体的には、1年間を通じて人の出入りや電気・ガスなどの利用状況を総合的に見て、空き家かどうかを判断し、壁や窓などの一部が破損・腐食していたり、ごみが散乱していたりするなど、適切に管理されていない空き家管理不全空家呼称するようになりました。同時に、管理不全空家に指定され、勧告を受けた場合、最大で固定資産税が6分の1に減額される規定適用除外となることもあります。

大町市議会 2024-06-20 06月20日-04号

特に原産地呼称制度に認定されているものとか、そういうものは数多くありますので、そういうものを一緒に合わせてやってもらうのもいいと思います。 それと、あと、食体験ツアーというのは、先ほどお話もあったとおり、インバウンドに特に人気がある、それから国内旅行者も、今、やはり体験をしたいと、そういうものが増えてきております。

福岡県議会 2024-06-19 令和6年6月定例会(第19日)〔資料〕

理  由  議場における議長議員に対する呼称を、君から議員に見直すことに伴い、所要の規定の整備を行うため   令和六年六月二十四日                        提出者  議会運営委員会委員長  野 原 隆 士  福岡県議会議長  香 原 勝 司 殿    福岡県議会会議規則の一部を改正する規則  福岡県議会会議規則(昭和三十一年九月十七日議決)の一部を次のように改正する。

那須塩原市議会 2024-06-11 06月11日-03号

それでは最後になりますけれども、宇都宮は、先ほども申し上げました、4月にそういった課をつくって計画も策定して、併せていわゆる外国人住民、いろんな言い方があるんでしょうけれども、それを契機にというかきっかけに、一切そういった呼称であったり表記、これを外国人市民というふうに統一をいたしました。 

青森市議会 2024-06-10 令和6年第2回定例会(第4号) 本文 2024-06-10

油川埠頭、報道で最近よく聞く呼称となりました。油川、奥内、後潟、沖館の方々は、通称、木材港で通じる場所であります。油川埠頭と言われれば、どこなのと聞かれる場合が最近増えました。青森港の沿革にも記録がなく、青森市ホームページで、雪捨て場の呼称で使用されていることが分かりました。  写真──モニターを映してください。今回埋立てが発表された木材港油川埠頭、約50年前の写真になります。

千曲市議会 2024-06-05 06月05日-04号

ロケツーリズムアワード地域大賞とか、これは令和5年に受賞したということですけれども、ロケーションジャパン大賞部門賞共同受賞、そういった賞も受けていたりと実績もあるために、呼称はロケツーリズムという呼称を用いるかどうかはともかく、またできる限り取り組んでいただきたいと思っております。信州ちくロケ杏力隊の皆さんも恐らく準備をされていることかと思いますので、よろしくお願いをいたします。 

八王子市議会 2024-03-27 令和6年_第1回定例会(第6日目) 本文 2024-03-27

これらは自治体による任意の呼称であり、都市間の関係性や目指す方向性によっては、連携都市提携都市という位置づけを設定することも想定できます。その意味で、今後は、歴史的に顕著なゆかりがない都市であっても、自治体特徴を生かし合ったり、または課題を補完し合ったりする観点から、連携協力相互発展を企図する新たな都市間交流が必要であると考えます。これを本質問において、戦略的連携都市と呼ばせていただきます。

滋賀県議会 2024-03-19 令和 6年 2月定例会議(第23号〜第32号)−03月19日-09号

事業の目的をどこにするのか見えていないので、どのような形をゴールとするのか、めどを立てた上で議論を進めていただきたい、土木交通・警察・企業分科会では、THE シガパークプロジェクトについて、美の魅力発信プランなど他部局でも公園施策と一体的に取り組むべき計画施策がある中で、部局ごと計画施策のコンセプトに沿ってそれぞれの取組を進めている状況にあるため、県全体を一つ公園と捉えるTHE シガパークと呼称

鳥栖市議会 2024-03-17 03月08日-02号

事業につきましては、副題を「Challenge and Innovation for Career development挑戦革新による能力開発)」とし、これを縮めてCLIC呼称しており、本年度の試行的実施で得られた知見を踏まえ、事業内容を改善し、令和6年度から本格的に実施を予定しております。 

伊那市議会 2024-03-15 03月15日-05号

次に、呼称の見直しの検討についてです。 私も子育てに関わる仕事を30年近くやっているのに全く気づかずに、言われてみて初めてはっとしたものです。子育て支援センターというこの名前は、サービスを提供する行政側、つまり伊那市を中心に置いて付けられている名前のように感じます。子育て支援しますよという感じですかね。

目黒区議会 2024-03-15 令和 6年予算特別委員会(第8日 3月15日)

香りの害と書いて「香害」という言葉で表現されますが、化学物質過敏症呼称一つです。  この香りの害、香害を周知するポスターを、消費者庁文部科学省厚生労働省経済産業省、環境省の5省庁が連名で作成、発行いたしました。香りを身につけるということは自由であるべきだと考えますが、困っている人がいるということを知らせることも大切だと考えます。このポスターを校内に掲示することについて見解を伺います。  

富士見市議会 2024-03-11 03月11日-06号

次に、呼称はいろいろとありますが、いわゆる住宅の前に設置されている箱に入った消火器、以降、街角消火器と呼びます。これを現在既に設置している自主防災組織数を伺います。  また、街角消火器を設置するため、自主防災組織へのさらなる支援についてご見解を伺います。  次に、大きな2番、適正なマンション管理の推進について。(1)、富士見市内マンションの現状についてをテーマに伺います。

近江八幡市議会 2024-03-05 03月05日-04号

次に、2つ目感音性難聴の聞こえの特徴ですが、その前に耳鼻科ではそれぞれの難聴感音難聴伝音難聴と称しておりますので、その呼称を使わせていただきます。 感音難聴は内耳や聴神経の障害によって生じる難聴です。一番分かりやすい例は加齢による難聴、すなわち老人性難聴ですが、生まれつきの感音難聴若年性に発症する感音難聴もあります。 感音難聴の患者の訴えは様々で、全て同じパターンというわけではありません。

津山市議会 2024-03-04 03月04日-02号

これまでの呼称は、不登校特例校でございましたが、昨年8月、実際に通う子供たちの目線に立ったふさわしい名称とするという観点から、学び多様化学校名称変更されました。学び多様化学校特徴としましては、不登校の状態にある児童生徒が入学を希望する場合は、現在の在籍校から転校することが必要になること、教科等授業時数を一定程度縮減した特別の教育課程を編成できることなどでございます。 以上です。