1513件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2024-06-14 令和 6年施設更新・DX等調査特別委員会( 6月14日)

次の2点目ですけれども、なかなか自分たち発信が難しいですとか、ちょっと商店街が弱ってきているようなところに対しては、令和3年度からですけれども、中小企業診断士をその商店街に派遣して、継続的に、例えば会員を増やしていくためにはどういった形でアプローチを各個店にしていくのがいいかですとか、どういったイベントをやっていくのがいいかですとか、そういったことを伴走で支援をしていくようなところを幾つかの商店街

青森市議会 2024-06-10 令和6年第2回定例会(第4号) 本文 2024-06-10

選定された提案のうち、主な取組といたしましては、まず初めに、北海道苫小牧市におけます工業基地内の産業施設において大規模に太陽光発電導入し、自家消費するとともに、余剰再生エネ電力を隣接する民生部門に供給するという取組、それから、宮城県仙台市におきましては、既存のオフィスビル商業ビルが建ち並ぶエリアにおきまして、入居する各個店の業務や営業への影響を最小限に抑えつつ、「使いながらZEB改修」を行うという

秦野市議会 2024-03-01 令和6年第1回定例月会議(第3号・代表質問) 本文 開催日: 2024-03-01

4駅周辺にぎわい創造を達成するに当たり、この電子地域通貨導入が占める重要度と役割をお伺いいたしますとともに、市内商業者各個店が本システムを取り入れる最大の利点はどこにあると考えますでしょうか。  大項目の4、新東名・246バイパスの最大活用プロジェクトについてのうち、(1)地域特性を生かした企業誘致推進についてお伺いいたします。  

北区議会 2023-06-01 06月20日-06号

デジタル地域通貨導入に当たっては、共通商品券商店等各個店での対応など、環境整備のための支援が必要であると考えています。 まずは、制度導入に向けた先行自治体の調査をはじめ、課題の抽出や対応の検討などに着手してまいります。また、行政・災害情報を伝達する主要駅等へのデジタルサイネージについては、十条駅西口地区市街地開発事業に合わせて、整備する駅前広場モデル導入を検討しています。 

日野市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2023-03-03

市では、これまで工業系企業を紹介する「企業魅力PRレポート」、商業系では各個店を紹介する「ひのうまいもん大図鑑」の製作などの事業を通して、魅力的な市内商工業者を広く市内外に紹介する取組を行ってきております。  令和4年度からは、日野市SDGs推進事業者登録制度を開始し、市内企業SDGsに対する取組を審査し、登録となった事業者市ホームページ等で紹介しております。

目黒区議会 2023-02-28 令和 5年企画総務委員会( 2月28日)

また、今回、先ほど言いましたように、紙が少しデジタル化されたことによって一歩進んだという状況でございますので、〇〇ペイも、それもまた各お店でいろいろとそういった手数料とかもあるかもしれませんけども、各個店の判断で進めていくと思いますけども、今回のプレミアム付商品券につきましては、そういった意味で、区商連として商店街全体の各個店デジタル化を進めていく、そういった中での活動でございますので、また、5年度

板橋区議会 2023-02-15 令和5年2月15日予算審査特別委員会 区民環境分科会−02月15日-01号

当初は、予算計上する際には、この参加費2万円ということで組んだところではあるんですけれども、なかなかコロナが蔓延している状況で、各個店が厳しい状況というようなところもありましたので、参加費1万円という形で減額をして事業をスタートしたところではございますけれども、やはり一定程度コロナ影響もありまして、参加いただく個店の方が、当初の見込みよりも下がってしまったというようなところがございまして、大きく減額

足立区議会 2022-12-08 令和 4年12月 8日総務委員会-12月08日-02号

おぐら委員御発言の商店街各個店まだ取り組んでいないところがございました。そういった具体的な事例を足立区商店街振興組合連合会の会議、そして現場へ職員が行って伝えることで普及啓発してまいりたいと考えてございます。 ◆おぐら修平 委員  私は新田に住んでいまして、新田商店会導入している店舗が非常に少なくて、年配の方も多くて、なかなか導入に至っていないという現実があります。

世田谷区議会 2022-12-01 令和 4年 12月 区民生活常任委員会-12月01日-01号

マーケティングデータをきちんとフィードバックした中で、各個店がもう少し考えて、例えば、私が行ったお店なんかだと、初めて今回せたがやPayが使えるから行けるって行くと、そこで、そのショップ独自のポイントカードをくれたり。要するに、一度私が行ったら次もつかまえるぞという、ちゃんとそういうことをやっているんですね。だから、そういう事例とかも集めて、商連のほうと共有するとか、各お店ですね。

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

そうしますと、せたがやPayのさらなる活用策が必要だと思っておりますが、区の各部が行っているポイント事業をせたがやPayにまとめることも有効かと思いますが、各個店商店街で行っている独自の取組も、より魅力発信の観点から重要になってくると思いますが、個店商店街取組と区の支援について、区の見解を求めます。

板橋区議会 2022-06-08 令和4年6月8日区民環境委員会−06月08日-01号

昨年度は、PayPayというところで、広く普及しているものを活用したところではあるんですけれども、PayPay各個店から手数料を昨年度から取るように、昨年度実施したときにはまだ手数料を取られなかったんですけれどもその後取られるようになったということがございまして、そういった背景もございまして区独自でのデジタル地域通貨導入というふうに至ったというところでございます。

熊谷市議会 2022-06-07 06月07日-議案質疑-02号

個人の参加はありません。 次に、熊谷まちあるきアプリ「くまぶら」につきましては、市内気象データ各個店から提供されるクーポンの配信などを活用して市内の回遊を促進するとともに、気象の変化に対応できるような情報を提供するサービスでございます。 次に、当初設定したKPI、業績成果指標でございますが、熊谷市の観光資源認知度や来街者熊谷市の滞在時間がありまして、今回のGPS機能電子チケット発行機能の追加

板橋区議会 2022-03-09 令和4年3月9日予算審査特別委員会 区民環境分科会-03月09日-01号

あと事業者の方が、この(仮称)いたばしPayデジタル地域通貨参加するインセンティブでございますと、例えばですけれども、各個店でありましたり、商店街等イベントの周知で、そのアプリからそういった情報発信できるとか、あとは、例えばスタンプラリーをしますというときに、そのアプリを基にして、そういった機能を持ち合わせてご利用いただくようなところも、機能付加できればなというふうには考えてございます。

新発田市議会 2022-02-28 令和 4年 2月定例会-02月28日-02号

青木三枝子議員提案中心市街地周辺地域各個店で利用できる業種別商品券につきましては、大変面白い発想であり、個店皆様を何とか救いたいという思いは私も同じでありますが、市が特定の業種での利用に限定した商品券を発行することは、対象とならない業種皆様への公平性課題があること、また、より大きな経済効果を生み出し、個店皆様支援につなげるためには、付加価値のついた商品券を多くの市民の皆様購入いただき