鳥栖市議会 2024-04-01 03月25日-07号
受託事業収入につきましては、国道3号鳥栖拡幅用地先行取得事業受託料など、4,337万1,000円が計上されております。 雑入につきましては、市民の森ネーミングライツ料220万円が計上されております。 市債のうち農林水産業債につきましては、老朽農業用水路改修事業及び河内河川プール整備事業に係る市債として1,440万円が計上されております。
受託事業収入につきましては、国道3号鳥栖拡幅用地先行取得事業受託料など、4,337万1,000円が計上されております。 雑入につきましては、市民の森ネーミングライツ料220万円が計上されております。 市債のうち農林水産業債につきましては、老朽農業用水路改修事業及び河内河川プール整備事業に係る市債として1,440万円が計上されております。
受託事業収入につきましては、国道3号鳥栖拡幅用地先行取得事業受託料4,000万円が計上されております。 雑入につきましては、市民の森ネーミングライツ料220万円が計上されております。 市債のうち商工債につきましては、四阿屋周辺整備事業に係る市債として3,240万円が計上されております。
、鳥栖駅西駐車場管理委託料の収支及び委託期間について、西鉄バス6路線の令和3年度の状況について、ミニバス運行事業に関し、回数券等の内容と回数券の令和3年度の売上げ状況について、乗車率の状況と利用促進のための取組について、運行頻度について、運行内容の見直しへの考えについて、鳥栖駅駐車場、新鳥栖駅駐車場で使用できる電子決済について、みんなのトイレ及び自由通路清掃業務委託の内容について、国道3号鳥栖拡幅用地先行取得事業
受託事業収入につきましては、国道3号鳥栖拡幅用地先行取得事業受託料4,100万円が計上されております。 雑入につきましては、市民の森ネーミングライツ料220万円が計上されております。 市債のうち土木債につきましては、道路改良事業、河川浚渫改良事業、公園整備事業、鳥栖駅周辺先行取得用地暫定整備事業、公営住宅改善事業などに係る市債として11億2,470万円が計上されております。
国道3号鳥栖拡幅用地先行取得事業2,411万3,000円につきましては、関係者及び関係機関との協議、調整に不測の日数を要したことから、年度内の完了が困難となったため繰り越すものであります。 市民公園整備事業の設計委託料1,749万円につきましては、関係者との調整及び現施設の調査に不測の日数を要したため繰り越すものであります。