滋賀県議会 2024-07-12 令和 6年 6月定例会議(第2号〜第8号)−07月12日-07号
の一部を改正する条例案 可決すべきもの 議第91号 滋賀県産業廃棄物税条例の一部を改正する条例案 可決すべきもの 議第92号 滋賀県税の課税免除および不均一課税に関する条例の一部を改正する条例案 可決すべきもの 議第97号 令和6年度滋賀県一般会計補正予算(第2号) 可決すべきもの
の一部を改正する条例案 可決すべきもの 議第91号 滋賀県産業廃棄物税条例の一部を改正する条例案 可決すべきもの 議第92号 滋賀県税の課税免除および不均一課税に関する条例の一部を改正する条例案 可決すべきもの 議第97号 令和6年度滋賀県一般会計補正予算(第2号) 可決すべきもの
海東委員、有村委員、節木委員 4 出席した説明員 山田健康医療福祉部長、正木病院事業庁長および関係職員 5 事務局職員 井上主査、福野主査 6 会議に付した事件 別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料 別紙のとおり 8 議事の経過概要 別紙のとおり 議事の経過概要 開会宣告 9時59分 《病院事業庁所管分》 1 議第95号 滋賀県病院事業
7 議第96号 滋賀県立柳が崎ヨットハーバーの設置および管理に関する条例の一部を改正する条例案 (1)当局説明 西島スポーツ課長 (2)質疑、意見等 なし (3)採決 全員一致で原案のとおり可決すべきものと決した。
の一部を改正する条例案 議第91号 滋賀県産業廃棄物税条例の一部を改正する条例案 議第92号 滋賀県税の課税免除および不均一課税に関する条例の一部を改正する条例案 議第97号 令和6年度滋賀県一般会計補正予算(第2号) 〇文スポ・土木・警察常任委員会 議第88号 令和6年度滋賀県一般会計補正予算(第1号) 第1条 歳入歳出予算の補正のうち 歳出の部 款4 文化スポーツ費
まず、議第97号滋賀県一般会計補正予算(第2号)について、総合企画部長にお聞きします。 ◎総合企画部長(松田千春) (登壇)お答えいたします。 当初の入札におきましては、県内等の類似施設の整備実績に物価上昇等を加味して算定いたしました単価を基礎として積算を行っておりました。
そこで、今年度は直轄調査箇所として公表された国道365号栃ノ木峠道路や国道1号滋賀─京都間、国道8号彦根─東近江間、近江八幡─野洲間、国道161号小松拡幅13工区、さらに名神名阪連絡道路など、事業化を目指し調査が進められている次なる大規模プロジェクトについて、国と県のつながりの中、今後どのような取組を考えているのか、現状と併せて伺います。
2 議第85号 滋賀県児童福祉法に基づく児童福祉施設の設備の規模および運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例案 (1)当局説明 堀出子ども・青少年局子育て支援室長 (2)質疑、意見等 ◆節木三千代 委員 今回、職員の配置基準が76年ぶりに見直されたことは高く評価をするものです。
────────────────────────────── 会第1号 滋賀県議会会議規則の一部を改正する規則案 上記の議案を提出する。
白井委員、目片委員、九里委員 4 出席した説明員 谷口文化スポーツ部長、福永教育長および関係職員 5 事務局職員 井上主査、森主幹 6 会議に付した事件 別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料 別紙のとおり 8 議事の経過概要 別紙のとおり 議事の経過概要 開会宣告 11時35分 《教育委員会所管分》 1 議第68号 滋賀県公立学校情報機器整備基金条例案
4 議第69号 滋賀県社会福祉法に基づく軽費老人ホームの設備の規模および構造ならびに運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する等の条例案 (1)当局説明 飯田医療福祉推進課長 (2)質疑、意見等 ◆節木三千代 委員 何点か聞きたいと思います。
521 東北部工業技術センター庁舎整備事業(PFIによる設計・建設業務) 議第54号 令和5年度滋賀県母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算(第1号) 議第55号 令和5年度滋賀県中小企業支援資金貸付事業特別会計補正予算(第1号) 議第59号 令和5年度滋賀県国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) 議第65号 令和5年度滋賀県病院事業会計補正予算(第4号) 議第69号 滋賀県社会福祉法
今江委員、節木委員 4 出席した説明員 大岡健康医療福祉部長、正木病院事業庁長および関係職員 5 事務局職員 中村主査、佐野主査 6 会議に付した事件 別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料 別紙のとおり 8 議事の経過概要 別紙のとおり 議事の経過概要 開会宣告 13時32分 《健康医療福祉部所管分》 1 議第26号 滋賀県後期高齢者医療財政安定化基金条例
有村委員、中沢委員 4 出席した説明員 森本琵琶湖環境部長および関係職員 5 事務局職員 光野主査、福野主任主事 6 会議に付した事件 別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料 別紙のとおり 8 議事の経過概要 別紙のとおり 議事の経過概要 開会宣告 11時25分 《琵琶湖環境部所管分》 1 議第40号 滋賀県立自然公園条例
)委員、奥村委員、清水(鉄)委員 4 出席した説明員 東郷企業庁長、中村警察本部長および関係職員 5 事務局職員 馬崎主査、尾上副主幹 6 会議に付した事件 別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料 別紙のとおり 8 議事の経過概要 別紙のとおり 議事の経過概要 開会宣告 15時06分 《警察本部所管分》 1 議第29号 滋賀県警察関係事務手数料条例
休憩宣告 11時13分 再開宣告 13時00分 《総合企画部所管分》 5 議第27号 滋賀県税条例に掲げる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人を指定する条例の一部を改正する条例案について (1)当局説明 高木県民活動生活課県民活動・協働推進室長 (2)質疑、意見等 ◆重田剛 委員 今まで4法人あって、新たに2法人追加なのですけれども、申請はどれぐらい上がってくるのか、もし分かればお願
白井委員、目片委員、九里委員 4 出席した説明員 福永教育長および関係職員 5 事務局職員 井上主査、森主幹 6 会議に付した事件 別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料 別紙のとおり 8 議事の経過概要 別紙のとおり 議事の経過概要 開会宣告 13時07分 《教育委員会所管分》 1 議第43号 滋賀県市町立学校
、川島委員、角田委員、 今江委員、節木委員 4 出席した説明員 林商工観光労働部長および関係職員 5 事務局職員 中村主査、佐野主査 6 会議に付した事件 別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料 別紙のとおり 8 議事の経過概要 別紙のとおり 議事の経過概要 開会宣告 13時03分 1 議第36号 滋賀県中小企業
柴田(清)委員、奥村委員、清水(鉄)委員 4 出席した説明員 三和土木交通部長および関係職員 5 事務局職員 馬崎主査、尾上副主幹 6 会議に付した事件 別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料 別紙のとおり 8 議事の経過概要 別紙のとおり 議事の経過概要 開会宣告 11時41分 《土木交通部所管分》 1 議第38号 滋賀県建築基準条例
休憩宣告 10時23分 再開宣告 13時11分 《総務部所管分》 2 議第17号 滋賀県部等設置条例の一部を改正する条例案について 議第18号 滋賀県行政機関設置条例の一部を改正する条例案について 議第19号 滋賀県附属機関設置条例の一部を改正する条例案について 議第20号 滋賀県職員定数条例の一部を改正する条例案について (1)当局説明 酒見総務部管理監 (2)質疑、意見等
の一部を改正する条例案 議第18号 滋賀県行政機関設置条例の一部を改正する条例案 議第19号 滋賀県附属機関設置条例の一部を改正する条例案 議第20号 滋賀県職員定数条例の一部を改正する条例案 議第21号 滋賀県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例の一部を改正する条例案 議第22号 滋賀県職員等の給与等に関する条例等の一部を改正する条例案 議第23号 滋賀県職員の特殊勤務手当に