伊予市議会 2021-02-25 02月25日-02号
まず、議案第1号伊予市立社会教育集会所「尾崎浜集会所」の指定管理者の指定について。 議案書18ページです。 御質疑ありませんか。 ◆19番(水田恒二君) 議長 ○議長(正岡千博君) 水田恒二議員 ◆19番(水田恒二君) おはようございます。
まず、議案第1号伊予市立社会教育集会所「尾崎浜集会所」の指定管理者の指定について。 議案書18ページです。 御質疑ありませんか。 ◆19番(水田恒二君) 議長 ○議長(正岡千博君) 水田恒二議員 ◆19番(水田恒二君) おはようございます。
次に、議案第1号伊予市立社会教育集会所「尾崎浜集会所」の指定管理者の指定についてから議案第6号伊予市立社会教育集会所「城ノ下集会所」の指定管理者の指定についてまでの6件につきましては、各社会教育集会所の指定管理を指定したいので、御提案申し上げるものでございます。 次に、議案第7号松山市及び伊予市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約の一部を変更する連携協約の締結についてでございます。
まず、議案第11号伊予市立社会教育集会所「尾崎浜集会所」の指定管理者の指定について、御質疑ありませんか。 議案書(その2)4ページです。
次に、議案第11号伊予市立社会教育集会所「尾崎浜集会所」の指定管理者の指定についてから議案第16号伊予市立社会教育集会所「城ノ下集会所」の指定管理の指定についてまでの6件につきましては、各社会教育集会所の指定管理者を指定いたしたいので、御提案申し上げるものでございます。 次に、議案第17号伊予市職員の配偶者同行休業に関する条例の制定についてでございます。
次に、議案第98号伊予市立社会教育集会所の指定管理者の指定についてないし議案第103号伊予市立社会教育集会所の指定管理者の指定についての6件につきましては、関連がありますので一括して申し上げます。 来年度の指定管理の予定額はとの質疑に対し、この種の施設管理料は地元の区費等で賄われており、支払っていない。
議案第98号伊予市立社会教育集会所の指定管理者の指定について、御質疑ございませんか。 議案書13ページです。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(久保榮君) 次へ参ります。 議案第99号伊予市立社会教育集会所の指定管理者の指定について、御質疑ございませんか。 議案書14ページです。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(久保榮君) 次へ参ります。
13ページ、議案第98号伊予市立社会教育集会所の指定管理者の指定につきましては、施設の名称は、尾崎浜集会所。 団体の名称は、尾崎浜集会所運営委員会とするものです。 14ページ、議案第99号伊予市立社会教育集会所の指定管理者の指定につきましては、施設の名称は、門前集会所。 団体の名称は、門前集会所運営委員会とするものです。
次に、議案第65号から議案第70号伊予市立社会教育集会所の指定管理者の指定については一括して申し上げます。 現在の管理について尋ねたところ、管理は地元にお願いしており、市からの負担はないとの答弁がありました。 また、利用者の利用料について尋ねたところ、利用料については無料であるが、光熱水費等については協定書で定め、徴収することができるとの答弁がありました。
議案第73号伊予市立社会教育集会所設置条例の全部を改正する条例につきましては、指定管理者制度を適用させるため、関係条文を整備する必要が生じたことに伴う条例全部の改正であります。