千葉市議会 2011-06-16 平成23年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2011-06-16
〔6番・森山和博君 登壇、拍手〕 137 ◯6番(森山和博君) 千葉市議会公明党の森山和博でございます。東日本大震災でお亡くなりになられた方の御冥福をお祈り申し上げるとともに、被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。
〔6番・森山和博君 登壇、拍手〕 137 ◯6番(森山和博君) 千葉市議会公明党の森山和博でございます。東日本大震災でお亡くなりになられた方の御冥福をお祈り申し上げるとともに、被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。
9 議会内会派名称変更 千葉市議会公明党幹事長より、6月1日 付をもって、下記のとおり会派名称変更届 が提出された。 変更前 千葉市議会公明党 変更後 公明党千葉市議会議員団 10 市長より別途配付のとおり、報告自第2号 至第4号の報告があった。 11 包括外部監査人より別途配付のとおり、3 月30日付「平成17年度包括外部監査の結果に 関する報告」があった。
終わりに、従来にも増して創意工夫を凝らして行財政運営に当たられ、市民福祉の向上に全力で取り組まれるよう要望いたしまして、千葉市議会公明党を代表しての賛成討論といたします。御清聴ありがとうございました。
3 ◯委員(内藤靖夫君) それでは、千葉市議会公明党を代表して、平成18年度予算案に賛成の立場から意見表明を行います。 新年度予算案につきましては、市長の提案理由の説明、代表質疑、予算審査特別委員会の審議等を通じ、市政運営や予算編成の基本的な考え方、各種施策の内容を鋭意検討してまいりました。
〔6番・黒宮 昇君 登壇、拍手〕 4 ◯6番(黒宮 昇君) 千葉市議会公明党の黒宮昇でございます。通告に従いまして一般質問を行います。 1番目、新行政改革推進計画の改定について。 初めに、事務事業の整理合理化について。
君 庶務課長事務取扱 議 事 課 長 青 葉 正 人 君 議事課長補佐 湊 信 幸 君 議 事 係 長 宮 本 寿 正 君 ────────────────────────── ○本日の会議に付した事件 日程第1 会議録署名人選任の件 日程第2 議案自第1号至第94号、発議第1号(代表質疑) 千葉市議会公明党代表
千葉市議会公明党代表、20番・近藤千鶴子議員。 〔20番・近藤千鶴子君 登壇、拍手〕 4 ◯20番(近藤千鶴子君) 千葉市議会公明党の近藤千鶴子でございます。
千葉市議会公明党代表、48番・片田幸一議員。 〔48番・片田幸一君 登壇、拍手〕 32 ◯48番(片田幸一君) 市議会公明党の片田幸一でございます。会派を代表して、質問をさせていただきます。
4 環境行政について 5 経済行政について 6 都市行政について 7 建設行政について 8 下水道行政について 9 消防行政について 10 教育行政について ---------------------------------------------------- 千葉市議会公明党代表
〔49番・稲垣昌彦君 登壇、拍手〕 13 ◯49番(稲垣昌彦君) 千葉市議会公明党を代表いたしまして、平成16年度決算議案につきまして、認定の立場から討論を行います。
9 ◯委員(稲垣昌彦君) 千葉市議会公明党を代表いたしまして、平成16年度決算議案について認定の立場から意見表明をいたします。 平成16年度は、国も、地方自治体も、長引く景気低迷や雇用情勢の悪化等により、財政運営のかなめである税収入の伸びも期待できない厳しい財政環境でありました。
〔6番・黒宮 昇君 登壇、拍手〕 32 ◯6番(黒宮 昇君) 千葉市議会公明党の黒宮昇です。 通告に従いまして一般質問を行います。
直 哉 君 次 長 三 宅 重 雄 君 庶務課長事務取扱 議 事 課 長 青 葉 正 人 君 議事課長補佐 湊 信 幸 君 議 事 係 長 宮 本 寿 正 君 ────────────────────────── ○本日の会議に付した事件 日程第1 会議録署名人選任の件 日程第2 議案自第165号至第184号(代表質疑) 千葉市議会公明党代表
千葉市議会公明党代表、35番・内藤靖夫議員。 〔35番・内藤靖夫君 登壇、拍手〕 4 ◯35番(内藤靖夫君) おはようございます。市議会公明党の内藤でございます。 せんだっての日曜日は十五夜でございました。
〔20番・近藤千鶴子君 登壇、拍手〕 4 ◯20番(近藤千鶴子君) 千葉市議会公明党の近藤千鶴子でございます。 昨日、また痛ましいテロの被害が起き、イギリスのロンドンで地下鉄とバスが爆破され、多数の死傷者が出たとの報道がありました。
〔22番・川岸俊洋君 登壇、拍手〕 26 ◯22番(川岸俊洋君) 千葉市議会公明党を代表いたしまして、本定例会に提案されました平成17年度予算案を初め各議案について、各委員長報告に賛成の立場を表明し、議案第12号・平成17年度千葉市一般会計予算等
5 ◯委員(川岸俊洋君) 千葉市議会公明党を代表いたしまして、平成17年度予算案に賛成の立場から意見表明を行います。 新年度予算案につきましては、市長の提案理由の説明、代表質疑、予算審査特別委員会の審査等を通じ、市政運営の方針や予算編成の基本的な考え、各種施策の内容について、慎重かつ詳細に検討を行いました。
〔6番・黒宮 昇君 登壇、拍手〕 31 ◯6番(黒宮 昇君) 千葉市議会公明党の黒宮昇です。 通告に従いまして一般質問をさせていただきます。 1番目、行政改革推進計画の策定について。
庶務課長事務取扱 議 事 課 長 青 葉 正 人 君 議事課長補佐 森 正 樹 君 議 事 係 長 湊 信 幸 君 ────────────────────────── ○本日の会議に付した事件 日程第1 会議録署名人選任の件 日程第2 議案自第3号至第76号、発議第1号(代表質疑、委員会付託) 千葉市議会公明党代表
千葉市議会公明党代表、21番・上村井真知子議員。 〔21番・上村井真知子君 登壇、拍手〕 4 ◯21番(上村井真知子君) 千葉市議会公明党の上村井真知子でございます。会派を代表いたしまして、代表質疑を行います。