世田谷区議会 2022-10-05 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月05日-03号
区内での外国人差別の状況については、二〇一七年六月に法務省が実施をした外国人住民調査の世田谷区内データの抜粋から、外国人であることを理由に入居を断られた経験は五〇%に、就職を断られた経験も二二%にあった一方、二七・五%もの方が過去五年間に差別的なことを言われた経験があるなど、非常に深刻だと受け止めております。
区内での外国人差別の状況については、二〇一七年六月に法務省が実施をした外国人住民調査の世田谷区内データの抜粋から、外国人であることを理由に入居を断られた経験は五〇%に、就職を断られた経験も二二%にあった一方、二七・五%もの方が過去五年間に差別的なことを言われた経験があるなど、非常に深刻だと受け止めております。
初めに、交通安全対策について、実証実験により集積されている区内データの活用についてお尋ねいたします。 近年、外出自粛による運動不足の解消のためや、シェアサイクルの普及、コロナ禍において、公共交通機関での通学・通勤を避けるなどの理由から、自転車利用のニーズが高まっています。
…………………………………………………………………146 再開の宣告………………………………………………………………………………………148 区政一般質問(続き)…………………………………………………………………………148 内田けんいちろう議員(一括質問) 1.交通安全対策について……………………………………………………………148 (1)実証実験により集積されている区内データ
予期しない妊娠の区内データは持ち合わせていませんが、区の母子家庭の数は増加をしていることからも、この先も児童養護施設や乳児院に入る板橋区の子どもの数がすぐに減ることはないのかなということを思っています。 また、そういった状況下では、若年母子家庭へのケアが重要になってきます。
私も今の法務省の区内データの数値を見まして大変驚きましたし、非常に恥ずかしいことだというふうに思います。世田谷区に在住する外国人の住民は、間もなく二万人となります。