105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

弘前市議会 2019-03-08 平成31年第1回定例会(第5号 3月 8日)

まず、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) おはようございます。弘前市民クラブ加藤とし子です。きょう3月8日は、国際女性デーの日でございます。この幸運な日に、一般質問議員として最後の日となりました。理事者を初め職員の皆様市民皆様関係者皆様、16年間まことにありがとうございました。  

弘前市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号12月11日)

―――――――――――――――――――――――議長下山文雄議員) 次に、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) 弘前市民クラブ加藤とし子です。市民の命と暮らし、平和、基本的人権を守る立場から、通告に沿って6項目についての一般質問を行います。  第1項目は、弘前男女共同参画プランについてです。  

弘前市議会 2018-09-28 平成30年第3回定例会(第6号 9月28日)

記 1.平成30年度青森市議会議員研修会  (1)派遣目的 青森市議会議長会主催講演会行政視察からなる研修会への参加  (2)派遣場所 十和田市  (3)派遣期間 平成30年10月3日、4日の2日間  (4)派遣議員 宮本隆志議員清野一榮議員工藤光志議員、越 明男議員、佐藤 哲議員小山内 司議員、一戸兼一議員鳴海 毅議員加藤とし子議員鶴ヶ谷慶議員伏見秀人議員小田桐慶議員

弘前市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第3号 9月12日)

まず、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) 皆様、おはようございます。弘前市民クラブ加藤とし子です。市民の命と暮らし、平和、基本的人権を守る立場から、通告に沿って6項目についての一般質問を行います。  第1項目は、災害防災対策についてです。  

弘前市議会 2018-06-21 平成30年第2回定例会(第4号 6月21日)

14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) 弘前市民クラブ加藤とし子です。今議会においても、市民の命と暮らし、平和、基本的人権を守る立場から、通告に沿って5項目についての一般質問を行います。  第1項目は、ごみの減量化及び資源化についてです。  

弘前市議会 2018-06-08 平成30年第2回定例会(第1号 6月 8日)

あなたは弘前市議会議員として15年弘前市政振興に努められその功績は著しいものがありますので第94回定期総会にあたり本会表彰規程により表彰いたします  平成30年5月30日                          全国市議会議長会会長 山田一仁 ―――――――――――――――――――――――   〔表彰状及び記念品伝達〕(拍手)   〔16番 一戸兼一議員 降壇〕 ○事務局長高橋晋二) 加藤とし子

弘前市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第6号 3月14日)

記 1.平成30年度会派弘前市民クラブ行政視察団  (1)派遣目的 神戸市における観光振興インバウンドおとな旅神戸)及び災害受援計画調査並び名古屋市におけるなごや子ども市会調査並び横須賀市における生涯現役に向けた取り組みの調査  (2)派遣場所 兵庫県神戸市、愛知県名古屋市、神奈川県横須賀市  (3)派遣期間 平成30年4月中の4日間  (4)派遣議員 髙谷友視議員加藤とし子議員  (

弘前市議会 2018-03-02 平成30年第1回定例会(第5号 3月 2日)

まず、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) おはようございます。弘前市民クラブ加藤とし子です。今議会においても、市民の命と暮らし、平和、基本的人権を守る立場から、通告に沿って6項目についての一般質問をさせていただきます。  第1項目は、放課後児童支援員の現状についてであります。  

弘前市議会 2018-01-31 平成30年第1回臨時会(第1号 1月31日)

12番鳴海毅議員、13番石岡千鶴子議員、14番加藤とし子議員を指名いたします。  ――――――――――――――――― ○議長下山文雄議員) 日程第2、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。  本臨時会会期は、本日1日といたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長下山文雄議員) 御異議なしと認めます。  

弘前市議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第5号12月 8日)

14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) 弘前市民クラブ加藤とし子です。きょう12月8日は、76年前の1941年、昭和16年、真珠湾攻撃の日と言われております。今議会においても、市民の命と暮らし、平和、基本的人権を守る立場から、通告に沿って6項目質問をさせていただきます。  

弘前市議会 2017-09-21 平成29年第3回定例会(第5号 9月21日)

まず、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕 ○14番(加藤とし子議員) 請願第6号核兵器禁止条約への参加を求める意見書を提出する請願について、私は賛成する立場で討論を行います。  請願の趣旨のとおり、広島・長崎への原爆投下から70年以上を経て、ついに7月7日、ニューヨークの国連本部核兵器禁止条約が圧倒的多数の賛成で成立しました。  

弘前市議会 2017-09-05 平成29年第3回定例会(第2号 9月 5日)

まず、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) 皆様、おはようございます。弘前市民クラブ加藤とし子です。今議会においても、市民の命と暮らし、平和、基本的人権を守る立場から、通告に沿って6項目質問をさせていただきます。  まず、第1項目は、市立病院運営の今後についてであります。  

弘前市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第4号 6月15日)

――――――――――――――――――――――― ○副議長小山内 司議員) 次に、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) 弘前市民クラブ加藤とし子です。今議会においても、市民の命と暮らし、平和、基本的人権を守る立場から、通告に沿って6項目質問をさせていただきます。  まず、第1項目は、今冬の雪対策についてであります。

弘前市議会 2017-03-02 平成29年第1回定例会(第4号 3月 2日)

―――――――――――――――――――――――議長下山文雄議員) 次に、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) 弘前市民クラブ加藤とし子です。今議会においても、市民の命と暮らし、平和、基本的人権を守る立場から、通告に沿って7項目についての一般質問をさせていただきます。  

弘前市議会 2016-12-07 平成28年第4回定例会(第3号12月 7日)

まず、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) 皆様おはようございます。弘前市民クラブ加藤とし子です。あす12月8日は、75年前、太平洋戦争開戦の日であり、国内外に多くの犠牲が生じました。平成22年12月17日に、弘前市では核兵器の廃絶と世界平和の実現を願い、平和都市宣言をしました。

弘前市議会 2016-09-07 平成28年第3回定例会(第3号 9月 7日)

まず、14番加藤とし子議員登壇を求めます。   〔14番 加藤とし子議員 登壇〕(拍手) ○14番(加藤とし子議員) 皆様おはようございます。弘前市民クラブ加藤とし子です。今議会においても、市民の命と暮らし、平和、基本的人権を守る立場から、通告に沿って8項目についての一般質問をさせていただきます。  第1項目は、仲町伝統的建造物群保存地区についてであります。