新宮市議会 2024-02-29 02月29日-03号
また、冷蔵庫使用料として6万9,000円を計上してございます。 2款1項1目衛生費県補助金は、211万9,000円を計上してございます。 3款1項1目一般会計繰入金は、1,687万5,000円を計上してございます。 4款1項1目財産貸付収入は2,000円、5款1項1目諸収入は21万6,000円を計上してございます。 6款1項1目と畜場事業債は、1,040万円を計上してございます。
また、冷蔵庫使用料として6万9,000円を計上してございます。 2款1項1目衛生費県補助金は、211万9,000円を計上してございます。 3款1項1目一般会計繰入金は、1,687万5,000円を計上してございます。 4款1項1目財産貸付収入は2,000円、5款1項1目諸収入は21万6,000円を計上してございます。 6款1項1目と畜場事業債は、1,040万円を計上してございます。
その内訳としましては、と畜場使用料が140万8,000円、冷蔵庫使用料として6万9,000円を計上してございます。 2款1項1目衛生費県補助金は400万円を計上してございます。 3款1項1目一般会計繰入金は1,754万2,000円を計上してございます。 4款1項1目財産貸付収入は2,000円、5款1項1目雑入は、23万6,000円を計上してございます。
漁業者や水産加工業者が漁獲物や水産加工品を保管する冷蔵庫を管理している漁業協同組合及び水産加工業協同組合では、当該冷蔵庫に係る電気代の高騰により経営が圧迫されている状況であること、また、当該電気代の高騰に伴い、冷蔵庫使用料などが増額となる可能性があることから、電気代高騰分の一部を組合に対して支援することで、組合員の負担軽減につなげることを目的として当該支援金を支給するものでございます。
また、冷蔵庫使用料として6万7,000円を計上してございます。 2款1項1目衛生費県補助金は、27万4,000円を計上してございます。 3款1項1目一般会計繰入金は、1,576万6,000円を計上してございます。 4款1項1目財産貸付収入は2,000円、5款1項1目雑入は21万6,000円を計上してございます。 なお、434ページに給与費明細書を付しておりますので御参照ください。
6つ目としては、一番重要なことでありますけども、と畜料金等の設定ですが、第三セクターである食肉公社の経営が、自立的・安定的に回るよう、現行料金の冷蔵庫使用料を除いた1頭当たり2,200円より増額で関係者と協議を行っております。その増額の設定条件ですが、湯剥ぎ方式でと畜頭数の確保が見込める年間11万頭で、運営が累積で黒字になる金額して交渉を行っております。
また、冷蔵庫使用料として11万6,000円を計上してございます。 2款1項1目一般会計繰入金は1,578万6,000円を計上してございます。 3款1項1目財産貸付収入は2,000円、4款1項1目雑入は21万6,000円を計上してございます。 なお、438ページに給与費明細書を記載しておりますので御参照ください。 以上、誠に簡単ではございますが説明とさせていただきます。
ところが,昨年10月の消費税10%の増税により使用料は既に引き上げられており,同センターの使用料の引き上げによる利用者の負担増総額は77万6700円,冷蔵庫使用料の引き上げ負担増額は4万3890円とのことである。今回の新たな使用料徴収により,新年度から1頭当たりおよそ579円が食肉価格に転嫁されることになる。
その内訳は、と畜場使用料が161万9,000円、冷蔵庫使用料として10万1,000円を計上しております。 2款1項1目一般会計繰入金は1,359万1,000円を計上しております。 3款1項1目財産貸付収入は2,000円です。 4款1項1目雑入は21万7,000円を計上しております。 なお、434ページに給与費明細書を付しておりますので御参照ください。
②冷蔵庫使用料は1日99円で、平 均日数を1.4日として9万2,535頭を見込み、1,282万5,000円。 ③ボイル室使用料は1頭当たり99円で、8万3,700頭を見込み、828万6, 000円を計上し、料金収入として1億806万6,000円を見込んでおり、令 和元年度と比較して90万9,000円の増額、率にして0.8%の増となってお ります。 おります。
しかし,消費税の10%への増税の影響により,食肉センター使用料の引き上げによる利用者への負担総額は77万6700円,冷蔵庫使用料の引き上げによる負担増額は4万3890円とのことである。これらの利用料の引き上げは,最終的に消費者への負担の転嫁が懸念される。国の増税によるものとはいえ,市内の中小企業への負担増は認められない。 以上述べた政治的比重により,当会計予算に反対。
1款1項一目と畜場使用料は169万8,000円、その内訳は、と畜場使用料が158万9,000円、冷蔵庫使用料として10万9,000円を計上しております。 2款1項1目一般会計繰入金は1,333万6,000円を計上しております。 3款1項1目財産貸付収入は土地貸付料2,000円です。 4款1項1目雑入は21万7,000円を計上しております。
次は、第四十八号議案仙台市中央卸売市場業務条例の一部を改正する条例でありますが、これは、中央卸売市場本場の冷蔵庫使用料の上限額を改定するとともに、消費税法及び地方税法の改正を考慮し、中央卸売市場の使用料の上限額を改定する等のものであります。
1款1項1目と畜場使用料は185万1,000円、その内訳としまして、と畜場使用料が172万8,000円、冷蔵庫使用料として12万3,000円を計上しております。 2款1項1目一般会計繰入金は1,193万4,000円を計上しております。 3款1項1目財産貸付収入は2,000円、4款1項1目雑入は21万8,000円を計上しております。 以上、まことに簡単ではございますが、説明とさせていただきます。
1款1項1目と畜場使用料215万5,000円、その内訳としましては、と畜場使用料200万4,000円、冷蔵庫使用料15万1,000円を計上いたしております。 2款1項1目一般会計繰入金は676万4,000円を計上しております。 3款1項1目財産貸付収入は2,000円、4款1項1目雑入は21万9,000円を計上いたしております。 以上、まことに簡単ではございますが、説明とさせていただきます。
│ │ ├──────┼─┼───────┼───────────┼─────────────┼─────────┤ │ │食肉地方卸 │○│ │□と畜場使用料 │□雑入(電気使用料) │ │ │ │売市場 │ │ │□事務所等使用料 │□雑入(排水投入料) │ │ │ │ │ │ │□冷蔵庫使用料
1款1項1目のと畜場使用料は247万6,000円を計上しており、その内訳といたしましては、と畜場使用料230万1,000円、冷蔵庫使用料として17万5,000円でございます。 2款1項1目一般会計繰入金は753万2,000円を計上してございます。 3款1項1目財産貸付収入は2,000円、4款1項1目雑入は21万9,000円を計上してございます。
次に、北九州市衛生施設の設置及び管理に関する条例の一部改正については、市立食肉センターの冷蔵庫使用料の適正化を図るため、関係規定を改めるものです。 次に、北九州市渡船事業条例の一部改正については、学校教育法の一部改正に伴い、規定の整備を行うものです。 次に、北九州市公設地方卸売市場条例の一部改正については、加工所の新設に伴い、使用料を設定する等のため、関係規定を改めるものです。
市場の水産部門の取扱量の減少に伴い、冷蔵庫使用料の売上高も漸減傾向に歯どめがかからない厳しい現状です。毎年約5,000万円にも上る第3冷蔵庫整備による長期借入金の定期的な返済が大きな負担になっております。平成26年度の当期純利益は約5,600万円ですが、平成27年度から法人税課税額が大きく増額される見込みと仄聞します。
第五十九号議案仙台市と畜場条例の一部を改正する条例は、施設使用料及び冷蔵庫使用料の値上げに反対です。 物価、資材の高騰や消費税増税による地域経済への影響は深刻です。今議会では、東京一極集中の問題についての議論もありました。仙台市域の経済活動で生み出された利益が、中央資本に吸い上げられるのではなく、市域循環型の経済モデルを構築していくことが求められています。
332: ◯ふるくぼ和子委員 仙台市と畜場条例の一部を改正する条例は、施設使用料及び冷蔵庫使用料の値上げに反対をいたします。 333: ◯委員長 異議がありますので、起立により採決いたします。 本案は、原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 334: ◯委員長 起立多数でありますので、決定いたしました。