相模原市議会 2019-03-15 03月15日-08号
公民館費の公民館館長等経費に関して、任期付短時間勤務職員へ移行する公民館活動推進員の処遇、公民館長の職の見直しによる公民館事業への影響が、城山総合事務所周辺公共施設再編整備事業に関して、改修工事期間中の公民館利用者への対応が尋ねられました。 図書館費の図書館システム経費に関して、システムの更新により市民の利便性が向上する機能が、施設維持補修費に関連して、市立図書館の老朽化の状況が尋ねられました。
公民館費の公民館館長等経費に関して、任期付短時間勤務職員へ移行する公民館活動推進員の処遇、公民館長の職の見直しによる公民館事業への影響が、城山総合事務所周辺公共施設再編整備事業に関して、改修工事期間中の公民館利用者への対応が尋ねられました。 図書館費の図書館システム経費に関して、システムの更新により市民の利便性が向上する機能が、施設維持補修費に関連して、市立図書館の老朽化の状況が尋ねられました。
公民館費では、公民館館長等経費に関して減額の理由、公民館活動推進員の位置づけと人員体制が尋ねられました。 採決を行った結果、議案第40号一般会計補正予算の本委員会所管部分は、出席委員総員の賛成により可決すべきものであると決しました。 以上で市民文教委員会の審査報告を終わります。 ○沼倉孝太議長 ただいまの各委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。
社会教育費の公民館費では公民館館長等経費及び公民館整備事業に関して、減額の理由が、博物館費の施設維持管理費について、減額の理由が、それぞれ問われました。 次に、繰越明許費補正では、戸籍住民事務運営費に関して、繰越明許費補正となった経緯、国からの事務委託金の交付状況が尋ねられました。