52830件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2024-06-01 令和6年6月定例会 代表質問

知事は、令和2年秋に就任されて以来、公約の八つの重点政策八十八の具体策実現に鋭意取り組まれ、中でも「ワンチームとやま」連携推進本部での活発な議論や官民連携推進、石川・福井両県との積極的な連携スタートアップ戦略推進JR城端線・氷見線の再構築に向けたスピーディーな対応など、確かな成果を上げてこられました。  

天理市議会 2024-06-01 06月25日-05号

午前十一時二十九分 閉会地方自治法第百二十三条第二項及び天理市議会会議規則八十八条の規定により署名する。       天理市議会議長   大橋基之       天理市議会議長  石津雅恵       天理市議会議員   鳥山淳一       天理市議会議員   内田智之       天理市議会議員   寺井正則...

福岡県議会 2024-05-29 令和6年 国際化・多文化共生社会調査特別委員会 本文 開催日: 2024-05-29

九州国立博物館が開館しました平成十七年度から令和五年度末までの累計入館者数は、一番下の計の欄にありますとおり、約千八百八十二万三千人となっております。  さらに、一番下の表は、参考といたしまして、他の三つの国立博物館の直近三年の入館者数をお示ししているものでございます。  資料の二ページをお願いいたします。今年度の展示の計画になります。

福岡県議会 2024-05-28 令和6年 子育て支援・人財育成調査特別委員会 本文 開催日: 2024-05-28

県内いじめ認知件数増加傾向を続けており、令和四年に一万六千五百八十七件となっております。一方、文部科学省全国調査によりますと、子供の生命、身体、財産に重大な被害が生じたり、相当期間不登校になるといった重大事態の約四割は、学校がいじめとして認知していなかったという結果が出ています。

福岡県議会 2024-05-20 令和6年 警察委員会 本文 開催日: 2024-05-20

このうち身柄拘束者活動低調者が約半数を占めていると把握しており、実際に社会で活動している工藤會構成員は約八十人であります。  二点目は、事業者襲撃等事件発生状況であります。過去には、工藤會をはじめとする暴力団によると見られる事業者に対する襲撃等事件が多発しましたが、グラフにお示ししておりますとおり、ここ数年は僅かな発生にとどまっております。

大阪府議会 2024-05-01 05月20日-01号

第二号報告から第五号報告までは、地方自治法第百八十条第一項の規定により、議会から委任をいただいている事項について専決処分しましたので、同条第二項の規定に基づき報告するものです。 第六号報告は、大阪府障がい者計画の変更について報告するものです。 以上、よろしくお願い申し上げます。 ○議長中谷恭典) 以上で、知事説明は終わりました。    

福岡県議会 2024-04-24 令和6年 空港・交通インフラ調査特別委員会 本文 開催日: 2024-04-24

国内線二十七路線、一日百八十往復、国際線十七路線、一週間四百三十四往復となっており、便数は、国内国際ともに、ほぼコロナ前の水準まで回復をしております。  イ、利用状況です。  (ア)旅客数は、令和五年度の四月から翌年二月までの実績でございますが、国内、国際線合わせて二千二百五十万人、昨年度の同期比で約一四二%となっております。  (イ)の貨物量でございます。

福岡県議会 2024-04-09 令和6年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2024-04-09

(一)四月七日時点で、県内八十四件の健康被害の相談が寄せられております。内訳といたしましては、県域で四十九件、北九州市十五件、福岡市十五件、久留米市が五件となっております。(二)主な症状は、倦怠感や手足の浮腫等であり、入院治療を要した方は十一名となっております。  それでは、二ページを御覧ください。本県の対応でございます。

福岡県議会 2024-04-09 令和6年 県民生活商工委員会 本文 開催日: 2024-04-09

これまでに本措置を活用した企業八十社、うち約半数中小企業となっております。また、約四千三百六十億円の新たな設備投資、約二千九百八十人の新たな雇用が生まれております。  枠囲みの下を御覧ください。制度の内容ですが、まず一、主な国の支援措置です。税制上の支援措置といたしまして、企業設備投資をする際の大きなインセンティブとなる法人税の軽減です。

福岡県議会 2024-04-09 令和6年 建築都市委員会 本文 開催日: 2024-04-09

これは既存住宅売買取引を安心して行うための建物状況調査、住まいの健康診断に対し補助をするもので、補助対象既存住宅の買主または売主、補助件数は三百八十件を予定しております。補助額利用者負担額等については、表に記載のとおりでございます。  二つ目としまして、リノベーション工事に対する補助でございます。

福岡県議会 2024-03-18 令和6年 建築都市委員会 本文 開催日: 2024-03-18

議案その三の八十一ページではございますが、説明は、委員会資料により説明をさせていただきます。委員会資料八十三ページをお開き願います。  一の改正理由でございます。脱炭素社会実現に資するための建築物エネルギー消費性能向上に関する法律等の一部を改正する法律等の制定に伴い、所要の規定整備を行うものでございます。  二の改正概要でございます。

福岡県議会 2024-03-18 令和6年度 予算特別委員会 本文 開催日: 2024-03-18

その主なものは、一目社会教育総務費説明欄の一番目にあります職員費や、三百七十六ページ、四目九州歴史資料館費説明欄の一番目にあります九州歴史資料館運営費などで、その総額は、三百八十ページに飛びまして計の欄、四十億三百万円余をお願いしております。  次に、三百八十一ページをお願いいたします。  七項保健体育費でございます。

福岡県議会 2024-03-18 令和6年 警察委員会 本文 開催日: 2024-03-18

このたびの刑法改正により、刑法第百八十二条にわいせつ目的での十六歳未満の者に対する面会要求等の罪が新設されたことから、この罪に当たる行為が本条例に規定する青少年有害行為に当たると判断し、当該行為を別表第一第二号に追加するものであります。  次に、(二)の同表第十四号への追加についてです。

福岡県議会 2024-03-18 令和6年 文教委員会 本文 開催日: 2024-03-18

議案は、お手元議案その三の八十五ページから八十六ページまででございますが、説明につきましては、別冊の委員会資料によって御説明いたします。  恐れ入りますが、お手元委員会資料、付箋の二、九十二ページ、第四五号議案関係資料をお願いいたします。  まず、一番、改正理由でございますが、児童生徒数変動等に伴いまして職員の定数を改めるものでございます。  

鹿児島県議会 2024-03-15 2024-03-15 令和6年総合政策建設委員会 本文

いただいた御意見概要につきましては、エリアコンセプトプラン案に関する御意見八十五件のうち、最も多かったのが具体的な施設整備に関する御意見、こちらが三十五件、次いで多かったのが文章の表現等に関する御意見で三十二件となっております。  また、スポーツ・コンベンションセンターに関する御意見を十一件、サッカー等スタジアムに関する御意見を四件いただいたところです。  二ページをお開きください。  

鹿児島県議会 2024-03-15 2024-03-15 令和6年産業経済委員会 本文

実際、令和四年度が八十機、それから令和五年度が百五十機導入しているということも聞いています。  委員もおっしゃるように、残量データ等につきましては、農場と飼料工場と両方で把握できる仕組みになっているようでして、こういう取組を使いまして計画的な飼料搬送ができて、運転手の確保、それから作業効率向上に貢献していると私も感じています。  

福岡県議会 2024-03-14 令和6年度 予算特別委員会 本文 開催日: 2024-03-14

手元令和六年度予算に関する説明書の二百八十五ページをお願いいたします。二百八十五ページでございます。七款商工費について御説明いたします。一項商業費でございます。その主なものは、一目商業総務費のうち、右の説明欄の中ほどの中小企業振興資金融資費で、これは制度融資預託金などでございます。二百八十九ページをお願いいたします。

宮城県議会 2024-03-13 03月13日-07号

電磁的記録による作成等)第百三十条の三 この規則規定(第二十八条第一項(第八十四条において準用される場合を含む。)を除く。)において議会等文書等を作成し、又は保存すること(次項において「作成等」という。)が規定されているものについては、当該規定にかかわらず、議長が定めるところにより、当該文書等に係る電磁的記録により行うことができる。

港区議会 2024-03-13 令和6年第1回定例会−03月13日-06号

本件は、令和四年第一回定例会で議決した「北青山二丁目道路整備工事歩道拡幅請負契約」について、契約金額三億二千五百四十一万二千百二十円を千六百二十五万五千五百八十円増額し、三億四千百六十六万七千七百円に変更する専決処分を、令和五年十二月十二日にしたので、報告を受けたものであります。  本委員会におきましては、理事者より補足説明を聴取した後、質疑を行いました。