25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

柏市議会 2017-06-12 06月12日-04号

車椅子では、国会議員八代英太という国会議員自民党議員さんがいらっしゃいました。あの方がバリアフリーをとても率先してやられて、有名な話でございますけども、柏のバリアフリー日本一にするために、高松君の今後の御活躍と検討をお祈り申し上げたいと思います。 さて、それでは市立病院について何点か申し上げたいと思います。市議会で議論されております。

光市議会 2012-09-04 2012.09.04 平成24年第3回定例会(第2日目) 本文

しかし、日本障害者を研究してきた過程で、私たちあるいは八代英太さんと会いながら話したりして、だんだんその態度は変わってまいりました。途中では、たしか3人ほどで来たと思われます。アジア太平洋地域障害者会議でしたが、北京で私がお会いしたときには1人の介助者を連れておりました。私たちとほぼ同じでした。それで、最近は自分1人で何もかもできると聞いて、私も本当にうれしく思っております。  

光市議会 2012-09-04 2012.09.04 平成24年第3回定例会(第2日目) 本文

しかし、日本障害者を研究してきた過程で、私たちあるいは八代英太さんと会いながら話したりして、だんだんその態度は変わってまいりました。途中では、たしか3人ほどで来たと思われます。アジア太平洋地域障害者会議でしたが、北京で私がお会いしたときには1人の介助者を連れておりました。私たちとほぼ同じでした。それで、最近は自分1人で何もかもできると聞いて、私も本当にうれしく思っております。  

和光市議会 2008-03-05 03月05日-04号

◆3番(須貝郁子議員) きのうの新聞に、障害があっても働かせてという記事の中に、前衆議院議員八代英太さんがコメントを出しています。何が就労の壁になっているのかということについて、周囲の未理解理解が未熟だということが最大の問題だというふうにおっしゃっています。そして、地域での共生に必要なのはケアマネジャーではなく、一緒に行動してくれるボランティアだ。

福井市議会 2008-03-05 03月05日-04号

そこで,きのうの読売新聞の,前衆議院議員八代英太氏の記事は,私のきょうの質問を応援してくださったんだなというふうに私は感謝しています。私の提言は,障害があっても働かせてということなんです。これを全文読むと時間がかかりますので要点を申し上げますと,いわゆるドイツ式を言っております。

岡垣町議会 2006-06-13 06月13日-04号

さて、私たち日本障害者協議会これは顧問に八代英太さんをはじめ、理事として障害関係団体14名の方が理事として名を連ねている団体です。この協議会応益負担制度の問題を中心に一貫して障害者自立支援法には受け入れがたい点が多数あるという立場をとってきたとして、この立場は施行が迫った今もいささかも変わるものではなく、引き続き抜本的な転換を求めていくものです。このように述べています。

西尾市議会 2005-12-01 平成17年12月定例会(第2号) 本文

先日、元国会議員八代英太先生が、西尾市内講演をしていただきました。その中で「金をかけるばかりが福祉ではない。本人の努力もさることながら、人と人とが助け合う心の財源。工夫をすれば、お金をかけずにできることもある」という言葉に、まさしくそうだなと思います。健康な人も障害を持つ人も、ともに支え合う社会であってほしいと願うものであります。  

西東京市議会 2005-05-26 西東京市:平成17年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2005-05-26

それから、障害者施策についてですけれども、今、国会障害者自立支援法が審議をされているわけですけれども、障害者自立、あるいは地域での生活ということを考えた場合、かなりの問題がこの法案の中に含まれているということで、実は公明党の厚生部会であるとか、あるいは自民党八代英太さんを中心として修正の要請をしているというふうなこともあるわけですね。ですから、いろいろと問題点がまだ残されている。

滋賀県議会 2002-03-12 平成14年 2月定例会(第1号〜第12号)−03月12日-10号

自由民主党衆議院議員八代英太さんが、かつて、「銀行も図書館も公民館も博物館も野球場も役所も学校も、不便というよりは、ほとんど壁同然なのだ」と嘆き、バリアを取り除くことに東奔西走されていることに、党派を超えて敬意を表します。そして、「今、痛烈に思うのは、車いすになる前になぜ気づけなかったのか、ということである」と、苦い思いを述べておられる。

高知市議会 1999-12-21 12月21日-05号

平成11年12月21日      高知市議会議長 浜川総一郎内閣総理大臣 小渕 恵三法務大臣   臼井日出男郵政大臣   八代 英太自治大臣   保利 耕輔様  ─────────────────市議第44号   地域住民暮らしに役立つ公共事業推進執行体制拡充を求める意見書議案  高知市議会は,地域住民暮らしに役立つ公共事業推進執行体制拡充を求める意見書を次のとおり提出する。   

野々市市議会 1999-12-09 12月09日-01号

内閣総理大臣   小渕恵三殿   法務大臣     臼井日出男殿   郵政大臣     八代英太殿   自治大臣     保利耕輔殿                           石川石川野々市町議会 平成11年12月9日  野々市町議会議長 井上 昇殿                   提出者  野々市町議会議員  上野弘子                   賛成者  野々市町議会議員

札幌市議会 1999-10-13 平成11年第二部決算特別委員会−10月13日-05号

そして,今度,郵政大臣がかわりました,政務次官もかわった,八代英太さんに直接会って,ぜひひとつメルパルクをお願いしますと,直接,市長なり助役が,こういうお願いをすべきだと思う,私は。しかし同時に,ただ単純に郵政大臣のところに行ったって,これはどうしようもできない,はっきり言って。中身が問題だ。  

立山町議会 1999-06-01 平成11年6月定例会 (第2号) 本文

この判定は、純粋に心身の状態だけを評価するため、介護してくれる家族がいるかといった生活環境は一切考慮されないことから、自民党本部での同党介護保険制度小委員会車いす八代英太議員らから、「介護保険先進国ドイツコンピューター判定をなぜやらないかよく考えるべきではないか」という意見がありました。

長崎市議会 1998-09-01 1998-09-01 長崎市:平成10年第5回定例会(1日目) 本文

しかしながら、マルコ会には、国会議員である八代英太氏からその内示がファクスで前日に届いていたことが竹内操治氏の証言で明らかになっております。  その後、平成9年11月5日に事業割合変更協議を行い、平成9年11月19日に国庫補助金平成9年度施設整備分50%を70%に変更する内示があっております。

北区議会 1996-03-01 03月01日-01号

選挙区制で新設の東京第十二選挙区に我が党は、八代英太氏を擁立することが決定いたしました。八代氏は、人も知る福祉問題の超ベテランであります。八代氏の当選を期して奮闘いたす決意であります。国政においては、言うに及ばず、都政、区政の中でも、福祉施策高齢社会の構築という分野で存在感を示してまいりたいと考えております。ご理解を賜りたいと存じます。 

前橋市議会 1994-10-31 平成5年度決算委員会_教育民生委員会 本文 開催日: 1994-10-31

と申しますのは、私はかつておととしだったですか、八代英太参議院議員車いす参議院ですね、あの人は。テルサに参りまして、福祉問題等についての講演をいただきました。私も聞かせてもらいましたけれども、非常に今人生80年時代を迎えた中で、この対策をどうあるべきかという姿を今模索しているんだ。

  • 1
  • 2