滋賀県議会 2024-03-08 令和 6年 3月 8日予算特別委員会厚生・産業分科会−03月08日-01号
この制度による入院の場合、どうしても外部との面会の交流が途絶えがちとなりますので、その方の権利擁護のために、研修を修了した入院者訪問支援員が、本人の希望に応じて精神科病院を訪問し、必要な情報提供を行うことができるとする事業です。 具体的な取組としては、訪問支援員の養成研修と、訪問支援員の選任および派遣の2点を考えています。
この制度による入院の場合、どうしても外部との面会の交流が途絶えがちとなりますので、その方の権利擁護のために、研修を修了した入院者訪問支援員が、本人の希望に応じて精神科病院を訪問し、必要な情報提供を行うことができるとする事業です。 具体的な取組としては、訪問支援員の養成研修と、訪問支援員の選任および派遣の2点を考えています。
精神障害のある人の支援につきましては、地域で生活しながら適切な医療が受けられるよう、医師・保健師等の専門職による訪問支援等に加え、新たに、入院者訪問支援員による相談対応や、精神障害のある人の医療費助成に係る枠組みの追加など、包括的な支援体制を構築してまいります。