73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四條畷市議会 2021-02-24 02月24日-01号

これも恐らく、先ほど平成29年12月議会事務分掌条例の一部を改正する条例であったり、また当時の質問の中でお答えいただきました債権一元化による業務効率化について、これについてはプランシートというものの6ページに書かれておりましたし、また平成29年及び平成30年においては、恐らく研修検討会会議等実施していただいているものだと思います。

佐倉市議会 2020-12-08 令和 2年11月定例会文教福祉常任委員会−12月08日-01号

介護保険課長向後妙子) おっしゃるとおり債権一元化ということで債権管理課のほうに引き継ぐ事案洗い出し作業を行っているところでございます。 ○委員長高木大輔) 五十嵐委員。 ◆委員五十嵐智美) その場合、滞納されている方のいろいろな情報がやはり必要だと思いますが、きめ細かな情報債権管理課のほうにどれだけ行くのかというのがとても心配なのですが、その辺についてはどうなのでしょうか。

町田市議会 2020-09-14 令和 2年建設常任委員会(9月)-09月14日-01号

下水道部次長 任せ切りというわけではなくて、徴収が滞っている、滞納になっているものにつきましては、督促催告をこちらでも、徴収が厳しいものにつきましては、債権一元化に基づいて徴収部門納税課のほうに徴収の依頼をしているところでございます。 ◆おく 委員 都のほうへと先ほどご回答がありましたけれども、委託料を払って委託しているわけですよね。私たちのほうのこの委託料財源は何ですか。

佐久市議会 2020-03-10 03月10日-04号

野洲市の債権管理条例は、滞納整理により一段の窮地に追い詰めない、生活困窮をシグナルとして受け止め支援する、債権一元化滞納者負担を軽減するなど、困窮者の人権を守るためにつくった条例だということです。山仲善彰野洲市長は、払える状況のない人からの取立ては効果がなく、職員資源の浪費であるとして、支援し生活再建することで納税してもらい、滞納を解消するほうがよほど合理的ではないかと講演会で語っています。

あま市議会 2019-12-03 令和元年12月定例会(第3日) 本文

本市では、市税等徴収率は県内市平均を大きく下回っていることもあり、未収債権回収重点課題として位置づけ、令和元年度から債権一元化に向けた取り組みの第一歩として税務課保険医療課実施していた徴収催告事務国民健康保険税滞納整理事務収納課へ移管し、未収債権回収推進徴収率向上、そして税の公平性確保に取り組んでおり、引き続き推進をしてまいります。  

上田市議会 2019-07-23 09月10日-一般質問-03号

さて、先ほどから申し上げております滋賀県野洲市では債権管理条例が2015年4月施行され、債権一元化による滞納整理効率化滞納者負担軽減を図っております。滞納市税国保税だけではなく、市営住宅使用料保育料上下水道料などもあります。滞納者の問題として、複数の滞納がある場合、1つめどが立っても他の滞納を問われるおそれがあります。

木更津市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

平成26年度におきましては、職員徴収知識の習得及び徴収技術向上と、さらなる徴収率向上を図るため、税務署長経験のある国税OB市税等徴収指導員1名を雇用し、困難事案への対応や、特殊性のある滞納処分と、従来にも増した差し押さえ等滞納処分実施、休日における電話催告臨戸訪問強化、また、債権一元化につきましても、介護保険料等の3債権下水道事業受益者負担金を加えた、4公債権整理などに取り組まれてきたところでございます

豊田市議会 2018-09-11 平成30年予算決算委員会( 9月11日)

1点目、平成30年度から実施する税と税外債権一元化に向けて滞納整理システム導入したとのことだが、この滞納整理システム導入に際してどのような取組をしたのか、お伺いをいたします。 ○委員長日惠野雅俊) 兼子部長。 ○市民部部長兼子雅彦) 滞納整理システム導入作業におきましては、既存の基幹システムとの安全確実なデータ連携重点に、さまざまなシステムの仕様を検討実施しました。

上越市議会 2018-09-03 09月03日-01号

そこで、これまでの取り組みに加え、昨年4月に施行した債権管理条例に基づき、介護保険料後期高齢者医療保険料徴収事務担当課から収納課へ移管したほか、各課で抱えている徴収困難な債権収納課が担当して処理するなど、債権一元化による効果的、効率的な徴収業務取り組み収入未済額の縮減に努めているところでございます。

板橋区議会 2018-03-16 平成30年3月16日予算審査特別委員会−03月16日-01号

債権一元化納税課に移管する基準があるどうかという質問でございますけれども、納税課以外の各課において、直ちに収納することが困難と考えられる案件で、なおかつ同じ方が特別区民税滞納していることが条件となっておりまして、国民健康保険について言いますと、区外転出などで国保の資格を喪失し、督促状などを送付しても連絡がとれない案件でございます。

直方市議会 2017-12-08 平成29年12月定例会 (第7日12月 8日)

徴収強化のための債権一元化ではなく、生活再建に向けた一元管理を実行しておる自治体であります。  この議案が議決されれば、年内の公布、施行となる予定です。ただいま紹介した自治体条例なども参考にしていただき、市民にとってよりよい条例にしていく議論を今後も進めていただくことを強く求めて反対討論といたします。 ○議長(友原春雄)  以上をもって討論を終結します。  これより採決に入ります。  

尼崎市議会 2017-10-12 10月12日-06号

こうした審査を踏まえて、各会派代表による意見表明を行ったのでありますが、その中で、行財政問題については、行財政改革推進債発行抑制モーターボート競走事業の収益に係る活用基準ふるさと納税寄附金をふやすための取り組み債権一元化などによる徴収体制強化、将来を見据えた地区施設の再編、住民合意に基づくファシリティマネジメント推進株式会社エーリックに対して実施しているオーバーナイトの廃止、施策評価等

上越市議会 2017-09-05 09月05日-01号

こうした取り組みの積み重ねがこのたびの収入未済額の減少につながったものと考えておりますけれども、その額はいまだ多額でありますことから、これまでの取り組みに加え、新たに定めた債権管理条例に基づき、介護保険料後期高齢者医療保険料等債権収納課へ移管するなど、債権一元化による効果的、効率的な徴収業務に取り組んでいるところでございます。