2844件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月11日-02号

昭和五十六年の全体を顧みましても、個人消費住宅投資などの個人部門需要を中心として停滞ぎみで推移いたしておりまして、内需回復のおくれが、ひいては景気回復のおくれとなっているようであります。 本県におきましても同じ動きを示しておりますが、素材産業ウエートが高い本県では、とりわけ中小企業不況感が強いものと考えられます。

板橋区議会 2024-03-15 令和6年3月15日予算審査特別委員会-03月15日-01号

それから、民間設備投資が16%、公共投資が5.6%、民間住宅投資3.7%、その他22.6%という総生産の割合になっているんですけれども、つまり家計消費個人消費が上がると日本の経済動き出すという、半分以上ですので、というふうに言えるというふうに思います。個人所得が増えて、それによって可処分所得が増える。使えるお金が増える、国内お金を使う。使うと、使った先の事業者収益が上がると。

酒田市議会 2024-03-15 03月15日-07号

個別6項目にわたる評価では、住宅投資下方修正生産中国経済影響により足踏み、一方で、スマホ世界需要の下げ止まりの傾向を受け、電子部品、デバイスのウエートが高い本県生産は持ち直しが期待できるとしております。設備投資は全国に比べ低い伸びですが、企業収益増加により、今後期待できるとしております。公共投資横ばい圏内動きとし、雇用所得は持ち直しているのままです。 

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

また輸入と住宅投資を除いた国内消費投資プラス成長を維持しており、景気が腰折れしたとの見方は少ないとみられております。  また富山県を含む北陸地方に目を向けましても、日本銀行金沢支店が発表した11月の金融経済月報では、北陸3県の景気について、「基調としては持ち直している」と判断されており、今年7月の判断が引続き据え置かれるなど、景気腰折れ感は観測されていないものと認識しております。  

秦野市議会 2022-11-29 令和4年第4回定例月会議(第2号・議案審議) 本文 開催日: 2022-11-29

あと民間住宅投資は、資材費高騰を受けて0.5%と、5連続マイナスであったということです。  実際は、今後もコロナ禍の中で経済悪化が続いていくと思うのですね。市民生活を考えたら、今、業者はぎりぎりの状態で、これからインボイス制度が始まったら、廃業に追い込まれるとか、そういうことも聞いております。

高知県議会 2022-10-04 10月04日-05号

そして、もう一つが資本投入に関してでございますが、これのうち、例えば民間住宅投資などについても、ある意味これは人口減少の中でなかなか厳しいということだと思いますし、公共投資に関して申しますと、これは国の経済政策にかなり左右されるということでございまして、民間設備投資をいかに確保していくかということがポイントになります。

笠間市議会 2022-08-30 令和 4年第 3回定例会−08月30日-01号

附則第7条の3の2につきましては、中間層による良質な住宅取得促進により住宅投資喚起を促すため、住宅借入金等特別税額控除適用期限を延長する改正を行うものでございます。  主な改正内容につきましては以上のとおりでございますが、このほか法改正に伴いまして、引用条文や文言の整理など所要の改正を行ってまいります。  次に、4ページまでお戻り願います。  附則についてでございます。  

所沢市議会 2022-06-09 06月09日-02号

当面の経済状況でございますが、国全体が新型コロナウイルス感染症影響を大きく受ける中、消費者住宅取得環境は厳しさを増しており、また、内需の柱となる住宅投資を引き続き喚起する必要もある状況と理解しております。また一方で、2050年のカーボンニュートラル実現に向け、省エネ住宅促進も必要な状況にあると捉えております。 以上でございます。

府中市議会 2022-05-16 令和 4年第3回臨時会( 5月16日)

2つ目個人住民税に係る住宅ローン控除につきましては、住宅投資喚起を通じて、コロナ禍で落ち込んだ経済回復などのため、住宅ローン減税について入居に係る適用期限を4年間延長し、令和7年末までとするものです。なお、この減収分全額国から補填をされます。  3つ目の手続のデジタル化でございます。  

碧南市議会 2022-03-09 2022-03-09 令和4年総務文教部会 本文

こちらにつきましては、中間層による良質な住宅取得促進による住宅投資喚起を通じまして、新型コロナで落ち込んだ経済回復を図るため、住宅ローン減税制度見直しとともに、延長がなされるというものでございます。  現行制度適用期限令和3年末までの入居が要件となっていることから、現状の課題を見直しつつ、適用期限令和7年末までの入居まで4年間延長するというものでございます。  

太田市議会 2022-03-07 令和 4年3月予算特別委員会−03月07日-01号

○副委員長松川翼) 新増築家屋が堅調に推移しているということでありましたけれども、住宅投資が活発化することは、家電製品や家具の買い替え商品など、そういった使用などにつながるため、景気への影響が大変大きく、景気動向先行指標としてよく見られておりますが、本市の新増築家屋の推移についてはどうなっているのでしょうか。

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月予算特別委員会

でも、あとは、やはり委員も大変お詳しい住宅投資、ただ住宅投資は、今残念ながら木材のことやら、あるいは住宅機器のことやらで、なかなか火がつかない状況であります。それから、企業設備投資、これもやはり大きいです。これについては、まさにこの応援資金融資限度額の拡充、これが効いてくると思います。  そして、やはり公共投資、これも大きな経済刺激になります。

栃木県議会 2021-11-11 令和 3年11月経済企業委員会(令和3年度)-11月11日-01号

5ページのこの表の生産活動から雇用情勢まで、項目ごと判断について、1年前の2020年と今年の10月を比較したところをご覧いただきますと、生産活動設備投資のところは5番目の弱含みから4番目の横ばい圏へ、それと住宅投資雇用情勢、これを弱い動きから弱含みへ、それぞれ一段階上位判断に引き上げております。

沖縄市議会 2021-09-27 09月27日-06号

住宅投資は弱めの動きとなっている。この間、雇用所得情勢は一頃に比べて悪化している。消費者物価指数生鮮食品は除く)は、前年を上回っている。目先の県内経済は、引き続き感染症影響を受けると見られるということで、日本銀行那覇支店のほうが8月の概況を出しているわけですね。ですから、かなり厳しい状況にある。沖縄市の今回の調査結果を見ても、厳しい状況にあるのは目に見えております。 

泉大津市議会 2021-09-08 09月08日-01号

住宅投資は下げ止まっている。公共投資は緩やかな増加を続けている。我が国の金融環境は、企業の資金繰りに厳しさが見られるものの、全体として緩和した状況にある。物価面では、消費者物価の前年比は感染症携帯電話通信料引下げ状況影響が見られる一方、エネルギー価格は上昇している。また、予想物価上昇率横ばい圏内で推移しているといったような状況であります。