2367件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2024-06-21 令和6年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2024年06月21日

分かりやすく気づきを促せるきっかけの例や、相談窓口及び情報提供先を掲載した市ホームページやチラシなど、現在活用しているものを更新しながら、引き続き関係者への啓発を行うとともに、可能な限り関係機関へつなぐなどの支援ができる人材づくりを検討してまいりたいと考えております。  

青森市議会 2024-06-07 令和6年第2回定例会(第3号) 本文 2024-06-07

主体と連携して、地域が抱える社会課題解決を図ること等を目的に実践的な活動等を行うフィールドスタディーに対する支援学生地域住民等との交流による地域活性化や、東青圏域への移住者関係人口増加促進等のため、市内大学東青圏域市町村が連携して、大学生が自ら企画・アテンドする移住促進に向けた体験プログラムに対する支援高校生大学生で構成する市民活動団体も含め、自ら企画・立案して地域振興地域人材づくりのために

高山市議会 2024-06-06 06月06日-02号

木育基本理念である「木とふれあい、木に学び、木と生きる」に基づき取組を進めていくことで、ふだんの生活の中で木の製品を積極的に使うようになったり、木を育むことで山の保水力高め災害を起きにくくする、二酸化炭素を吸収して地球環境を守るといった森の働きを認識できる、いわゆる木に対して責任ある行動を取ることができる人材づくりにつなげてまいります。 

長崎県議会 2024-02-29 02月29日-04号

5、経済発展につながる人材づくりについて。 (1)2024年問題への対応。 公共交通は、国民生活、福祉、観光、経済活動にとってなくてはならない産業でありながら、バスタクシー運転士労働環境は、低賃金、長時間労働で、交通事故のリスクもあるといった負のイメージが強く、職業としての魅力が乏しく、バスタクシー業界においては運転士不足が深刻であります。 

城陽市議会 2024-02-22 令和 6年第1回定例会(第1号 2月22日)

これらの施策を進めるに当たりましては、財源の確保や幅広い行財政改革、働き方改革推進を図るとともに、市民から信頼される市政運営を担える人材づくりに取り組んでまいります。  また、国・京都府や近隣自治体との連携を一層強化し、山城地域全体の活性化につながる施策推進に取り組んでまいります。  今、城陽はまちづくりの大きな転換期を迎えています。

猪名川町議会 2023-12-18 令和 5年第418回定例会(第2号12月18日)

デジタル化を進める人材づくりということであります。  情報の受発信に現在は多くの紙を使用しております。デジタルデバイスをほとんどの住民が活用するようになれば、紙媒体は不要となっていきます。例えば広報誌や議会だより、各種団体発行の冊子なども、今発行してる部数より随分減らすことが可能ではないでしょうか。  その分の印刷コスト、あるいは個別に配付するデリバリーコストは大幅にコストダウンが図れます。

田辺市議会 2023-12-12 令和 5年第5回定例会(第3号12月12日)

こうしたことから、還暦式開催は、還暦のお祝いとしてそれまでの人生を敬うとともに、新たな人生の門出を祝う機会、第二の成人式というような意味合いで、式典やイベント、発表会などが実施され、同級生との再会を懐かしみながら、今後の新たな人生スタートを切るよい機会となっているようで、結果として、還暦以降の人生において、地域に貢献できる人材づくりにもつながる可能性があると認識しております。  

青森市議会 2023-12-06 令和5年第4回定例会(第2号) 本文 2023-12-06

への解決を図ることと等を目的に行う、実践的な活動等を行うフィールドスタディ-に対する支援、また、学生地域住民等との交流による地域活性化東青圏域への移住者関係人口増加促進等のため、市内大学東青圏域市町村が連携して、大学生が自ら企画、アテンドをするアオモリ・ワーケーション体験交流プログラムに対する支援、また、高校生大学生で構成する市民活動団体も含め、自ら企画立案して、地域振興地域人材づくりのために

土佐市議会 2023-12-04 12月04日-01号

また、世界に羽ばたく人材育成や、考え工夫し応用のできる人材づくり、シルバー人材センター支援等も引き続き取り組んでいくほか、今回新たに、子供心身ともに健やかに育つため、社会全体で子供の成長を支えるまちづくりを目指す子ども条例制定に向けた取組や18歳までの医療費無償化など子育て環境充実にも取り組んでまいりたいと考えております。 

富山県議会 2023-11-01 令和5年11月予算特別委員会

あわせて、将来に向けた産業地域づくりを牽引する専門的な能力を有する人材づくりについてですが、経済発展起爆剤となるスタートアップを創出するために、起業マインドの醸成や突き抜けた起業への集中支援などによる起業家育成、さらに、デジタル活用が急速に進展する中、県立大学DX教育研究センター情報工学部設置を進め、DX人材育成強化も図っています。  

平戸市議会 2023-09-09 09月06日-02号

ひらど市民大学は、平戸を担う人材づくりを行うため、さまざまな分野における専門家を講師として、市民に学習の機会を提供することを目的として、平成30年度から開催しているもので、今年度で6年目となるものです。 この間、大学開催地北部地区あるいは田平地区としてきたことで、離島や遠隔地に在住する市民にとっては、夜間に開催することも含め受講しにくいものとなっておりました。 

敦賀市議会 2023-06-28 令和5年第3回定例会(第2号) 本文 2023-06-28

一方、産業振興のほうで、市長ITビジネスで、それに向けた人材づくりこちらのほうは、これからそういう分野においては若い方々も非常に就職しやすくなると思いますので、それをしっかり育成産業として敦賀に根づくような形で事業のほうを実施していただきたいと思います。  あと繰り返しのようになりますけれども、購買関係経済活動、今までは人と人とのコミュニケーションでお金も物も動いていたと思います。

阿南市議会 2023-06-14 06月14日-03号

4番目に、未来に投資する人材づくりについて質問をしてまいります。 紙ベースでの教科書中心教育から、液晶タブレット教科書との併用された教育へと今現在、変化をしてきております。スマホタブレット、また、パソコン等は、インターネット環境で使われるようになって、頻繁にOS──オペレーションシステムセキュリティーソフトが更新されていきます。私のスマホも何か毎朝更新していっきょるような気もします。

武豊町議会 2023-06-05 06月05日-02号

住民団体の自主的な活動育成支援していくとともに、まちづくりに対して参加しやすい環境づくり人材づくりを進めることで、地域の活力や町の魅力向上につなげております。 3点目は記念事業であります。 本町は、令和6年10月5日に町制70周年を迎えます。この周年を記念し、今後プレイベント事業を含め、様々な事業を展開していく予定であります。

山梨県議会 2023-06-01 令和5年6月定例会(第1号) 本文

第五として、人材育成企業収益向上、その先にある賃金アップが好循環する豊かさ共創社会を実現するため、地域を担う人材づくりに取り組んでまいります。  このため、その基盤となるキャリアアップ・ユニバーシティーの設置に向け、リスキリングサービス一気通貫で提供するプラットフォームの構築を進めてまいります。  

山梨県議会 2023-06-01 令和5年6月定例会(第2号) 本文

加えて、人材育成生産性向上につながり、さらに企業収益力向上賃金アップとして好循環する豊かさ共創社会を実現するため、地域を担う人材づくりに取り組んでまいります。  このため、その基盤となるキャリアアップ・ユニバーシティの設置に向け、リスキリングサービス一気通貫で提供するプラットフォームを構築し、労働者生活安定性向上に資する取り組みを推進します。