唐津市議会 2018-09-14 09月14日-06号
地区によっては、公民館職員さんの負担というのが大きくなっているのかもしれないんですけども、昨年度、また同じように平成29年6月議会において、まちづくり会議による公民館職員さんの負担軽減を検討すると、当時の交流文化スポーツ部長からの回答でしたが、その後の、どういうふうになっているか、進捗のほうをお願いいたします。 ○議長(田中秀和君) 久我未来創生部長。
地区によっては、公民館職員さんの負担というのが大きくなっているのかもしれないんですけども、昨年度、また同じように平成29年6月議会において、まちづくり会議による公民館職員さんの負担軽減を検討すると、当時の交流文化スポーツ部長からの回答でしたが、その後の、どういうふうになっているか、進捗のほうをお願いいたします。 ○議長(田中秀和君) 久我未来創生部長。
前回の3月定例会において、そのときの交流文化スポーツ部長は、都内で想定しているスケジュール案として、平成31年度末までに建てかえるという方向性で、基本構想、基本計画を策定し、平成32年、平成33年度の約2カ年で、基本設計、実施設計を実施、平成34年、平成35年度の2カ年で建設工事、平成36年度からの供用開始と答弁されておりますけれども、建設費用の財源についてはどのようにお考えでしょうか。
部 長 脇 山 秀 明 財 務 部 長 北 方 初 美 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 吉 村 和 久 商 工 観 光 部 長 阿 蘇 靖 則 交流文化スポーツ部長
部 長 脇 山 秀 明 財 務 部 長 北 方 初 美 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 吉 村 和 久 商 工 観 光 部 長 阿 蘇 靖 則 交流文化スポーツ部長
○議長(田中秀和君) 久我交流文化スポーツ部長。 (交流文化スポーツ部長 久我邦浩君登壇) ◎交流文化スポーツ部長(久我邦浩君) 再質問にお答えいたします。 通常、一般的な生活物資の輸送手段は、島民の方々が島外で買い物をされることが多いこともございまして、定期船を利用されている状況でございます。
○議長(田中秀和君) 久我交流文化スポーツ部長。 (交流文化スポーツ部長 久我邦浩君登壇) ◎交流文化スポーツ部長(久我邦浩君) 山下壽次議員のご質問にお答えいたします。 地域おこし協力隊及び集落支援の趣旨、概要についてでございます。
部 長 脇 山 秀 明 財 務 部 長 北 方 初 美 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 吉 村 和 久 商 工 観 光 部 長 阿 蘇 靖 則 交流文化スポーツ部長
○議長(田中秀和君) 久我交流文化スポーツ部長。 (交流文化スポーツ部長 久我邦浩君登壇) ◎交流文化スポーツ部長(久我邦浩君) 伊藤泰彦議員のご質疑にお答えいたします。 唐津市野球場の整備内容についてのお尋ねでございました。
○議長(田中秀和君) 久我交流文化スポーツ部長。 (交流文化スポーツ部長 久我邦浩君登壇) ◎交流文化スポーツ部長(久我邦浩君) お答えいたします。 2件ございました。まず、コミュニティ事業助成金についてでございますが、唐津市内における地域での祭りの数でございます。
部 長 脇 山 秀 明 財 務 部 長 北 方 初 美 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 吉 村 和 久 商 工 観 光 部 長 阿 蘇 靖 則 交流文化スポーツ部長
部 長 小 形 昌 和 財 務 部 長 脇 山 秀 明 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 久 我 邦 浩 商 工 観光 部 長 井 上 和 彦 交流文化スポーツ部長
部 長 小 形 昌 和 財 務 部 長 脇 山 秀 明 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 久 我 邦 浩 商 工 観 光 部 長 井 上 和 彦 交流文化スポーツ部長
部 長 小 形 昌 和 財 務 部 長 脇 山 秀 明 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 久 我 邦 浩 商 工 観 光 部 長 井 上 和 彦 交流文化スポーツ部長
○議長(田中秀和君) 保利交流文化スポーツ部長。 (交流文化スポーツ部長 保利守男君登壇) ◎交流文化スポーツ部長(保利守男君) 4番、青木茂議員のご質問にお答えします。 SAGAスポーツピラミッド構想について、どういう構想であるかとのご質問でした。
部 長 小 形 昌 和 財 務 部 長 脇 山 秀 明 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 久 我 邦 浩 商 工 観 光 部 長 井 上 和 彦 交流文化スポーツ部長
部 長 小 形 昌 和 財 務 部 長 脇 山 秀 明 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 久 我 邦 浩 商 工 観 光 部 長 井 上 和 彦 交流文化スポーツ部長
○議長(田中秀和君) 保利交流文化スポーツ部長。 (交流文化スポーツ部長 保利守男君登壇) ◎交流文化スポーツ部長(保利守男君) 宮本議員のご質疑にお答えします。2項目ございました。 まず、ふるさと集落活性化事業費についてでございます。平成30年度の事業内容についてのご質疑でした。
○議長(田中秀和君) 保利交流文化スポーツ部長。 (交流文化スポーツ部長 保利守男君登壇) ◎交流文化スポーツ部長(保利守男君) 大西議員のご質疑にお答えします。 旧大島邸管理運営費についてでございます。旧大島邸管理運営費の内訳と平成29年予算と比べ減額となった要因についてお答えいたします。
○議長(田中秀和君) 保利交流文化スポーツ部長。 (交流文化スポーツ部長 保利守男君登壇) ◎交流文化スポーツ部長(保利守男君) お答えいたします。
部 長 小 形 昌 和 財 務 部 長 脇 山 秀 明 市 民 部 長 古 川 光 博 保 健 福 祉 部 長 田 中 士 郎 農 林 水 産 部 長 久 我 邦 浩 商 工 観 光 部 長 井 上 和 彦 交流文化スポーツ部長