大子町議会 2024-01-24 02月07日-01号
新規事業といたしまして、常陸大子駅前に整備する交流拠点施設の管理を委託する交流拠点施設管理業務1,538万8,000円、中心市街地を中心に土地利用も大きく変化している現状を踏まえ、将来を見据えた都市計画区域内での土地利用などの計画を進めるための都市計画マスタープラン見直し業務310万円、脱炭素化に資する家庭用設備等の導入へ補助を行うゼロカーボン推進事業補助金275万円、役場駐車場の利便性向上のため、
新規事業といたしまして、常陸大子駅前に整備する交流拠点施設の管理を委託する交流拠点施設管理業務1,538万8,000円、中心市街地を中心に土地利用も大きく変化している現状を踏まえ、将来を見据えた都市計画区域内での土地利用などの計画を進めるための都市計画マスタープラン見直し業務310万円、脱炭素化に資する家庭用設備等の導入へ補助を行うゼロカーボン推進事業補助金275万円、役場駐車場の利便性向上のため、
この施設設置につきましては、令和3年第4回の市議会定例会におきまして、関係人口交流拠点施設条例の制定及び関係人口交流拠点施設管理業務委託の債務負担行為を承認いただいたところでございます。 その後、令和3年12月23日から施設の指定管理の募集を始めまして、令和4年1月24日までに申請処理を行いました。
街の交流拠点施設管理業務委託料ということで8,017万619円というのは、11ページの中の管理委託、一般管理費用内訳表の中に入っているんでしたら、その中のどの部分が入っているのかをちょっとお教えいただいたらと思います。