昭島市議会 2024-06-19 06月19日-04号
◎青柳学校教育部長 昭和中の除湿温度保持機能の復旧工事でございますけれども、この概要につきましては、いわゆる冷暖房機器の空調設備の交換工事というふうになってございます。 この効果でございますけれども、機器の老朽化等に伴いまして、時点を見て更新はしてございますけれども、この機器の更新によりまして、教室も含めて快適な学習環境の構築に努めているというふうに考えてございます。
◎青柳学校教育部長 昭和中の除湿温度保持機能の復旧工事でございますけれども、この概要につきましては、いわゆる冷暖房機器の空調設備の交換工事というふうになってございます。 この効果でございますけれども、機器の老朽化等に伴いまして、時点を見て更新はしてございますけれども、この機器の更新によりまして、教室も含めて快適な学習環境の構築に努めているというふうに考えてございます。
美術館は、昭和59年10月の開館以来、平成8年度に空調設備の一部交換工事を行った以外は大きな改修を実施しておらず、必要最低限の小規模修繕を繰り返して施設を維持してまいりました。そのような中、空調設備につきましては経年により特に老朽化が進み、猛暑が続く夏には展示室の室温が設定どおりに下がらない状態になりました。
その中で、これも先日の委員会で報告されたとおり、この2か月間の臨時休館があるので、そのときに合わせて、必要に応じた部品交換工事を実施する予定ですと。そのときは予定ですという話でしたけれども、その後、そういったものも今回の休館時に行うということでよろしいんでしょうか。お聞きします。
令和6年7月には、大ホールの舞台機構の交換工事が行われる予定であること、こちらが記載されております。 そして、6年度は、インターネットやSNSを活用した情報発信、そして多様な鑑賞機会の提供、アウトリーチプログラムの充実を図りながら、誰もが身近な地域で芸術文化に親しめるよう、財団一団となって事業を展開していくという方針が記載されております。 2ページを御覧ください。
9月にギアボックス交換工事を行ったところでありますが、好調に運転ができた結果、対前年度比で設備利用率が6.6%、設備稼働率が3.4%を向上したことから、発電量は114万9,897キロワットアワーの増となっております。 4ページをお願いいたします。
◆8番(渡辺厳太郎) 市内各所で精力的に行われております水道の耐震化に伴う耐震継手の交換工事によって、消火栓の位置が変更されている事例も多く見受けられます。ですので、正確な情報把握のほうをよろしくお願い申し上げます。
それから、庁舎関係のLED化リース契約のメリットはとの質疑に対しまして、リース契約は、器具内の安定器やインバーターを外し、外部から配線を端子に直結させる方法で、照明器具交換工事と比較した場合、既存器具の改修があるため、導入コストが大幅に抑え制限されるというメリットがありますとの答弁でした。 次に、教育委員会関係についてであります。
(2)めぐろ区民キャンパスの改修は、めぐろパーシモンホール大ホールの舞台機構部品交換工事等。 5目、説明欄1、学校施設整備基金積立は、今後の学校施設更新需要等に備えて積み立てるものでございます。 282ページにまいります。 2項小学校費、1目、説明欄3、小学校運営の(1)一般運営は、学級増に伴う学校備品の購入経費等。
8目、説明欄2、生活安全対策事務の(3)特殊詐欺被害防止事業は、自動通話録音機貸与事業経費等、3、地域の防犯力向上は、地域における見守り活動支援事業に係る経費等、5、防災センターの管理の(2)防災センターの改修は、非常用発電機の部品交換工事、7、防災関係組織の支援の(1)防災区民組織支援事業は、防災区民組織に対して支給している小型消防ポンプの交換経費等、(2)避難所運営協議会支援事業は、避難所運営協議会運営費
◆17番(髙瀨重嗣) 私、6款1項2目の農村環境改善センター運営費のエアコン交換工事についてお伺いをしたいのですけれども。 ○議長(菊池久光) ページ言ってもらっていいですか。 ◆17番(髙瀨重嗣) ページですか。203ページです。
次に、公共施設整備基金の使途に関する点でございますが、2款1項7目公有財産管理事業につきましては、中草加郵便局跡地の駐車場整備事業に対して、3款1項6目社会福祉施設管理運営事業につきましては、きくの里冷暖房設備交換工事に対して、障害社会福祉施設管理運営事業につきましては、つばさの森改修工事の基本設計と建物調査委託料に対して、3款2項3目児童館・児童センター運営事業につきましては、新栄小学校の教室を新栄児童
農林水産業費については、親園農村環境改善センター和室のエアコン交換工事に要する経費について補正措置を講じるものであります。 土木費については、道路維持費、社会資本整備総合交付金事業費及び橋りょう維持費について、事業費の確定等に伴い、減額措置を講じるものであります。
もう一つの工事は、スワンドーム、東体育館の排煙オペレーターの改修工事を予定しており、火災時に発生した煙を屋外に排出するためのオペレーターシステムであるが、不具合により窓が開かない部分などの交換工事を行うとのことでありました。 以上、審査の結果、議案第6号中、総務委員会に審査付託された部分につきまして、原案のとおり可決すべきものと決定いたしましたので、御報告いたします。
契約金額は6,600万円でございまして、パーシモンホール大ホールの走行式音響反射板のリミットスイッチ、エンコーダ、ワイヤロープの交換工事といったものでございます。 契約の相手方は三重県のカヤバCS株式会社。 工期は令和5年12月20日から令和6年8月16日まで。 契約方法は随意契約でございます。
本案は、請負契約を締結した国体記念体育館大規模改修工事(機械設備工事)において、給湯設備の交換工事を増工する必要が生じたことにより、請負契約の金額を変更するため、議会の議決を求めるものであり、原案を妥当と認め可決すべきものと決定いたしました。 議第121号酒田市光ケ丘プールの指定管理者の指定について。令和5年12月12日。原案可決であります。
議第120号については、電機鉄工・テイデイイー・酒田水道特定建設工事共同企業体と請負契約を締結した国体記念体育館大規模改修工事(機械設備工事)において、給湯設備の交換工事の増工をする必要が生じたことにより、請負契約の金額を変更するため、議会の議決を求めるものであります。 議第121号については、酒田市光ケ丘プールの指定管理者を指定するため、議会の議決を求めるものであります。
昨年の12月に、マンションのサッシ交換工事のときには予約が取れず、緊急一時保護という形で、やむを得ず1泊2日の利用を経験しました。コロナ禍前のレスパイト事業の時代には連泊で利用しており、日中はヘルパーと外出をし、最終日に私が迎えに行くのは夕食を食べた後の20時でした。お迎えの日には夕方お風呂に入らないので、本人はお母さんが来ることを理解していると言われたこともあります。
不具合のあるものについては随時交換工事を実施しております。 ○議長(矢部伸幸) 高橋えみ議員。 ◆20番(高橋えみ) 危機管理室が管理していただいているのとほぼ同じように管理をしていただいているということでございました。管理については、年1回の動作ということとSDカードの清掃ということでございましたけれども、それでは、防犯カメラの過去3か年の新規の設置台数及び今後の設置予定について伺います。
点検事業者によりますスプリンクラーの分解清掃の結果なども踏まえまして、必要に応じた部品交換工事ですとか、そういったことを実施できればというふうに考えてございます。このほか、スプリンクラーの復旧ですとか、放水による被害実態の把握及び改修等は引き続き進めてまいりたいというふうに考えているところでございます。
備考欄1行目、日生中央センタービル修繕工事負担金で、主なものとして非常用発電機バッテリー交換工事や発電機回転計取替え工事などを行ったもので、管理規約に基づき、負担割合15.96%分の費用を支出いたしました。 続きまして、90、91ページをお開き願います。中ほどの2款3項1目戸籍住民基本台帳費でございます。