16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四万十市議会 2022-09-13 09月13日-03号

◎福祉事務所長(二宮英雄) それでは、本市におけるヤングケアラーと思われる人数の把握についてご説明をいたします。 ヤングケアラーにつきましては、法令上の定義はございませんけれども、先ほど議員が申されましたように、一般に本来大人が担うと想定されている家事や家庭の世話などを日常的に行っている子供さんというふうにされております。 

四万十市議会 2022-06-22 06月22日-04号

◎福祉事務所長(二宮英雄) 私のほうからは、子ども家庭総合支援拠点のご質問についてお答え申し上げます。 今後どのように進めていくつもりかということでのご質問であったというふうに思います。主要事業概要のほうを議員のほうから読み上げていただきまして、子ども家庭総合支援拠点の目的と効果につきましては、議員のおっしゃられたとおりでございます。 

四万十市議会 2021-12-13 12月13日-02号

◎福祉事務所長(二宮英雄) 特別障害者手当でございますけれども、これは重い障害状態介護状態にあって、在宅で生活している方に対する保障として、先ほど議員もおっしゃいましたように、国による法令により定められた基準に該当するかどうかを市が認定をしまして、認定を受けた対象者に月額2万7,350円を支給する制度でございます。

四万十市議会 2021-06-23 06月23日-04号

◎福祉事務所長(二宮英雄) お答えいたします。 本市におきまして視覚障害により身体障害者手帳を交付されている方は、令和3年3月31日現在で124人となっております。 また等級別では、最も重度の1級が44人、以下2級が34人、3級が4人、4級が8人、5級が28人、6級が6人となっております。 ○議長(小出徳彦) 川渕誠司議員。 ◆5番(川渕誠司) 分かりました。 

四万十市議会 2021-03-11 03月11日-03号

農林水産課副参事(二宮英雄) 答弁申し上げます。 無駄になった費用は幾らあるのかというご質問でございますけれども、現在の段階では、まだ様々な選択肢について検討中という段階でございます。ですから、幾ら無駄になったかということについて金額を申し上げられる段階ではないかなというふうには考えております。

四万十市議会 2020-06-24 06月24日-04号

農林水産課副参事(二宮英雄) ただいま議員の方から養豚場誘致のことについてご質問をいただきました。当然、養豚場誘致は、農場をつくるということではなくて、農場をつくり、そしてそれをと畜し、加工し、販売をする、いわゆる6次産業化ということもあろうかと思いますけれども、その経済波及効果を全体に及ぼしていくと、これが非常に重要であろうというふうに考えております。

四万十市議会 2019-12-09 12月09日-02号

農林水産課副参事(二宮英雄) お答え申し上げます。 まず、総事業費でございますけれども、四万十市新食肉センター基本計画では、施設整備費約53億円を見込んでおりまして、その他基本計画地質調査測量、それから測量基本設計撤去費用外構工事等、合計で約4億7,900万円、総事業費で約57億7,900万円と算定をしております。

四万十市議会 2019-09-11 09月11日-04号

農林水産課副参事(二宮英雄) 食肉センター整備進捗状況でございますけれども、新食肉センター整備に向けまして、平成31年3月に基本計画策定しておりまして、今年度はこの基本計画を基に、効率的、効果的なモデルプランの作成や発注方法比較検討を行う業務手法検討業務を予定しておりましたけれども、昨年9月に豚コレラが発生をして以降、豚の皮の単価が大幅に下落をしております。

四万十市議会 2013-09-18 09月18日-05号

◎西土佐総合支所産業建設課長補佐(二宮英雄) 私の方からは、「第1号議案」、第6款1項9目の有機物供給施設運営費についてご答弁をさせていただきます。 議員ご指摘のように、決算にございますように堆肥やし尿処理料持ち込み料による歳入が421万5,193円に対しまして、歳出が1,773万86円でございます。また、収支の差額はマイナスの1,355万7,893円となっております。

四万十市議会 2013-09-12 09月12日-02号

◎西土佐総合支所産業建設課長補佐(二宮英雄) 支所産業建設課二宮と申します。 まず最初に、今回の当課の工事発注の件につきまして、皆様に大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び申し上げます。 さて、ご質問のありました生活改善センターの件でございますけれども、議員がお話がありましたように、生活改善センター等ということで現在市内に22ございまして、うち西土佐地域に7つの生活改善センター等がございます。

  • 1