明石市議会 2022-03-08 令和 4年生活文化常任委員会( 3月 8日)
2項目めの文化芸術振興費補助金は、文化財保存活用地域計画策定に係る補助事業費割当てに伴う減額です。 40ページ、41ページをお願いします。 9款 県支出金、2項 県補助金、4目 農林水産業費県補助金、1節 農業費補助金です。説明欄1項目めのため池改修事業費補助金は、国庫補助事業の事業費確定に伴う減額です。2項目めの多面的機能支払交付金は、地域活動実績の確定に合わせた減額です。
2項目めの文化芸術振興費補助金は、文化財保存活用地域計画策定に係る補助事業費割当てに伴う減額です。 40ページ、41ページをお願いします。 9款 県支出金、2項 県補助金、4目 農林水産業費県補助金、1節 農業費補助金です。説明欄1項目めのため池改修事業費補助金は、国庫補助事業の事業費確定に伴う減額です。2項目めの多面的機能支払交付金は、地域活動実績の確定に合わせた減額です。
2項目めの文化芸術振興費補助金は、文化財保存活用地域計画策定に係る補助事業費割当てに伴う減額でございます。 36、37ページをお願いします。 8款 県支出金、2項 県補助金、4目 農林水産業費県補助金でございます。1節 農業費補助金のうち説明欄1項目めの野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜用のパイプハウス導入が見込みより少なかったことによる減額でございます。
22款町債、1項2目農林水産業債につきましては180万円の増額計上で、小泉、本沼地区農業競争力強化基盤整備事業、いわゆる畑総の事業費割当て増に伴い、借入れを増額するものでございます。歳入については以上でございます。 9ページをお願いをいたします。3の歳出でございます。2款総務費、1項6目企画費につきましては、184万4,000円の増額計上でございます。
3項目めのため池改修事業費補助金は、国庫補助事業の事業費割当てに伴う増額でございます。4項目めの多面的機能支払交付金は、活動組織の減少、活動組織の要望額に合わせた減額でございます。2節 水産業費補助金の沿岸漁業構造改善事業費補助金は、事業費の確定に伴う減額でございます。
変更理由といたしまして、西畑地区基盤整備促進事業における事業費割当てを最大限に活用し、事業進捗の促進を図るために本工事請負契約を変更するものでございます。 詳細につきましては、環境経済部長に説明をさせますので、よろしくご審議のほどをお願い申し上げます。 以上です。 ○議長(山口 昌君) 環境経済部長。
次に、第32号議案、平成14年度舞鶴市下水道事業会計補正予算(第4号)ですが、この補正は、国からの事業費の追加割当てなどに伴う措置や、繰越明許等を行うもので、説明と質疑を通じ、今回の公共下水道の事業費割当てにより、東処理区の朝来幹線と西処理区の下福井地区幹線の下水道管について、延長約1,700メートルの布設を行うことであることなどが明らかとなりました。
本事業は15年度に予定されておりましたが、国の補正予算成立に伴います補助事業費割当ての増額により前倒しして実施するものでございます。 次に7款土木費、5項4目鉄道高架費のうち連続立体交差事業費負担金の追加5,000万円でございます。国の補正により事業費が当初32億円から34億円に2億円増額されたことに伴います負担金の変更でございます。市の負担割合は4分の1で5,000万円になります。
農林水産業費におきましては、農業費では、県の事業費割当て確定に伴う園芸団地整備特別対策事業、事業内容変更に伴う棚田地域等緊急保全対策事業をそれぞれ減額いたしましたほか、既定事業の科目調整をいたしております。水産業費では、本年度国の追加補助枠の配分を受けました漁業集落環境整備事業に要する経費を補正いたしております。 商工費におきましては、科目調整をいたしております。
農林水産業におきましては、農業費で国の事業費割当ての確定に伴う補助事業、県の事業費確定に伴います県営事業の土佐市負担分などの補正をいたしましたほか、岩戸地区山地災害防止に要する経費を補正いたしております。林業費では、地域林業の活性化のため地域林業総合支援事業に要する経費を追加いたしております。
農林水産業費におきましては、農業費では、こうち農業確立支援事業に要する経費を追加し、国の事業費割当て確定に伴う農業農村基盤整備促進事業、県営基幹水利施設整備事業など県営事業費の確定に伴います補正をいたしましたほか、農業排水施設浄化モデル事業として、宇佐福島揚水機場の水質浄化及びヘドロ対策のためEM菌を活用したモデル事業実施のための経費を追加いたしております。
農村公園等に充当するもので、一般諸経費減額274万5,000円は前山ダムの堤体観測委託料等であり、3土地改良区補助金において農村公園等、今年度の事業費確定に伴い県営土地改良事業補助金増額で1,312万3,000円、三崎西部線の用地買収不調に伴いまして団体営士地改良事業補助金減額で1,000万円、知多広域営農団地農道整備事業費で180万5,000円の減額は、測量等の同意が得られなかったこと等に伴い事業費割当て