4067件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

直方市議会 2024-06-24 令和 6年 6月定例会 (第6日 6月24日)

保険課長山部信清)  個人事業主世帯で御夫婦お子さん2人の場合につきましては、事業所得が600万円程度から賦課限度額に到達するものとなります。ただ、この金額に関しましては、御夫婦、それからお子さんの年齢によって数十万円程度変動いたします。  次に、被用者保険の場合についてですけれども、被用者保険社会保険料は50段階に分かれております。

南島原市議会 2024-06-18 06月18日-01号

次に、11ページの中段でございますが、附則第8条、肉用牛売却による事業所得に係る市民税課税特例について規定をしております。 今回の改正では、定額減税に伴う個人住民税規定を新設したことに伴いまして、当該規定適用後のものとなるよう読替規定を追加するものです。 次に、12ページをご覧ください。 附則第10条の2は、固定資産税課税特例規定しております。 

加西市議会 2024-06-13 06月13日-02号

市民部長下山晴一郎君) 定額減税実施方法につきましては、主に給与所得者事業所得者、年金受給者で異なっておりまして、それぞれの徴収方法に基づいて実施していくこととされております。まず、1つ目で給与所得に係る特別徴収の場合でございますけども、令和6年6月分は徴収せずに定額減税後の年税額令和6年7月分から令和7年5月分の11か月で均等にした税額を徴収いたします。 

新宮市議会 2024-06-11 06月11日-01号

第16条の3以降ですが、これは配当所得事業所得、長期譲渡所得短期譲渡所得等の取扱いについて、読替規定を追加することにより、定額減税適用を行うものでございます。 27ページをお願いします。 附則といたしまして、第1条で施行期日を、第2条で固定資産税に関する経過措置について定めております。 以上、誠に簡単ではございますが、説明とさせていただきます。御承認のほどよろしくお願い申し上げます。

宮代町議会 2024-05-23 05月30日-01号

また、事業所得者等に係る普通徴収では、定額減税前の税額を基に算出されました第1期分の税額から控除し、この際、控除し切れない場合は、第2期分以降の税額から順次控除することになります。 公的年金等に係る特別徴収、いわゆる年金天引きでは、定額減税前の税額を基に算出されました令和6年10月分税額から控除され、この際、控除し切れない場合は、令和6年12月以降の税額から順次控除されることになります。 

豊島区議会 2024-04-15 令和 6年区民厚生委員会( 4月15日)

事業所得者についてでございます。所得税確定申告する事業所得者等につきましては、提出の際に所得税から減税額を控除するものでございます。住民税につきましては第1期分、こちらが6月になります、の納付額から減税額を控除し、減税し切れない場合は第2期分は8月でございますけれども、以後の納付額から順次控除していくものでございます。  次に、(3)は調整給付額算定についてでございます。

宇和島市議会 2024-03-07 03月07日-04号

ちょっと内々になりますけれども、私は以前事業所得法人税税務調査に立ち会った経験がありますが、領収書のない経費は認めず、課税対象に加算されます。特に罰金、各種加算税が課せられ、悪質と税務署が判断したら35%割増の重加算税が適用されます。これが庶民の税務の実態です。全ての自民党の国会議員ではないですが、納税感覚の違い、遵法意識の低さに驚きと怒りを感じます。

福岡県議会 2024-03-07 令和6年 総務企画地域振興委員会 本文 開催日: 2024-03-07

これは、事業所得が当初の見込みを下回ったことによるものでございます。  次に、一枚おめくりいただきまして十二ページをお願いいたします。三項地方消費税につきましては、主なものは二目貨物割で、八十億八千二百万円余の増額補正をお願いしております。これは、輸入額が当初の見込みを上回ったことによるものでございます。  次に、四項不動産取得税につきましては、二億五千四百万円余の減額補正をお願いしております。

宇和島市議会 2023-12-14 12月14日-03号

農家であったり、御商売人であったり、そういった方は、農家収入があったり事業所得があったりということがありますから、単純にこの年金だけで生活しているとは限らないんですけれども、年金だけで生活されている方ということは、こういったことになるわけであります。 

海老名市議会 2023-09-19 令和 5年 9月 第3回定例会-09月19日-05号

インボイス制度によって、これまでの業務の在り方を大きく変化させられることになる対象小規模事業者個人事業主などは、なりわいとしては規模の小さい、事業所得も少ない方々が主流であり、制度理解促進情報収集経理事務負担軽減に関しては、今後なお継続的な支援が必要であると考えます。  そこで伺います。インボイス制度導入に関し市では現状どのようにお考えがあるのか、所見を伺います。  

青梅市議会 2023-09-06 09月06日-06号

改正の内容でありますが、初めに、個人市民税に関する改正として、森林環境税導入に伴う規定整備給与所得者扶養親族等申告書における記載事項簡素化を行うとともに、肉用牛売却による事業所得及び優良住宅地造成等のために土地等を譲渡した場合における長期譲渡所得に係る課税特例適用期限を3年延長しようとするものであります。 

港区議会 2023-06-26 令和5年6月26日区民文教常任委員会-06月26日

続きまして、(3)肉用牛売却による事業所得に係る課税特例延長についてです。肉用牛売却による事業所得について、一定の要件に該当する場合は、住民税が免除されるという特例適用期限令和9年度分まで3年延長します。  続きまして、(4)軽自動車税種別割)のグリーン化特例延長・見直しについてです。より環境性能のよい自動車の普及を後押しする観点から、グリーン化特例適用期間を3年延長します。

板橋区議会 2023-06-23 令和5年第2回定例会-06月23日-03号

記 1 事 件   議案第40号 東京都板橋区特別区税条例の一部を改正する条例 2 意見の要旨  本案件は、地方税法改正に伴い、①森林環境税として区において個人住民税均等割と併せて1人年額1,000円を賦課徴収②肉用牛売却による事業所得に係る特別区民税特例適用期間の3年間延長③優良住宅地造成のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得に係る特別区民税課税特例適用期限の3年間延長、④

直方市議会 2023-06-23 令和 5年 6月定例会 (第1日 6月23日)

附則第8条では、肉用牛売却による事業所得に係る市民税課税特例適用期限令和9年度まで延長する改正を行っております。  附則第10条では、法附則第64条を削る法改正に合わせて、条文を整理しております。  附則第10条の2では、12ページの第3項から次の13ページ第25項まで、法改正による引用条文項ずれ条文整備を行っております。

目黒区議会 2023-06-22 令和 5年生活福祉委員会( 6月22日)

(1)は、肉用牛売却による事業所得に係る課税特例延長です。肉用牛売却する場合、一定の頭数までの事業所得に係る税が免除される特例について、適用期限を3年延長し、令和9年度までとするものでございます。なお、目黒区における実績はございません。  この規定施行日公布日です。  次に、(2)は、優良住宅地造成等のために土地等を譲渡した場合の、長期譲渡所得所得課税特例延長でございます。