88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2019-10-04 令和元年第396回臨時会(第2号10月 4日)

猪名川自治功労者処遇規程によりまして、久保宗一氏を推薦したいので、議会の承認を求めるものでございます。  参考資料といたしまして経歴等を添付をいたしておりますので、ご照覧賜り、ご承認賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長(下坊辰雄君) 提案理由説明は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑はありませんか。                

猪名川町議会 2019-09-05 令和元年第395回定例会(第2号 9月 5日)

続いて、久保宗一君の質問を許します。  久保君。 ○9番(久保宗一君) それでは、議長許可がありましたので、一般質問を順次行ってまいります。  時代AI、5G、ブロックチェーンといった最新のテクノロジーの進展とともに、本当に便利な世の中へと大きく変わろうとしていますが、あえてラジオの力に注目したいと思っています。その中で豊かな日常づくり取り組みを考察しながら質問を行ってまいります。  

猪名川町議会 2019-06-14 令和元年第394回定例会(第2号 6月14日)

続いて、久保宗一君の質問を許します。  久保君。 ○9番(久保宗一君) 議長お許しをいただきましたので、通告書に基づき順次質問をしてまいります。順番が9番ということでございまして、文字どおりラストバッター、しかし、簡潔明瞭、的確に一問一答でルールにのっとって一般質問してまいりますので、よろしくお願いいたします。

猪名川町議会 2019-03-01 平成31年第393回定例会(第3号 3月 1日)

次に久保宗一君の質問を許します。  久保君。 ○9番(久保宗一君) 休憩時間をはさみ、若干申し訳ない気持ちを抱きながらも議長お許しがありましたので、通告書に基づきまして、一般質問をしてまいります。  既存の価値観にとらわれることなく、多様な価値観を認め合いながら持続可能なまちづくりを目指していく時代にあって、参画と協働取り組みに対する住民サイドの意識に変化が見られるのではないか。

猪名川町議会 2018-09-11 平成30年第391回定例会(第1号 9月11日)

初めに、閉会中、議会運営委員久保宗一君、丸山純君並びに議会広報特別委員久保宗一君より、委員を辞任する旨の願い出があり、猪名川町議会委員会条例第12条第2項の規定に基づき、議長においてこれを許可したので報告いたします。  また、同条例第7条第4項の規定に基づき、議会運営委員福井澄榮君、中島孝雄君、下神實千代君を、議会広報特別委員丸山純君を指名したので報告いたします。  

猪名川町議会 2018-06-22 平成30年第390回定例会(第3号 6月22日)

○9番(久保宗一君) それでは、私は請願第1号 国民健康保険広域化にあたっての請願について反対の立場から討論を行います。  国保を安定的に運営するには一定の規模が必要であり、これまで市町村国保においては財政運営が不安定になるリスクの高い小規模保険者が多い状況にありました。また、国保は他の医療保険と比べますと年齢構成が高く、医療費水準が高い。

猪名川町議会 2017-12-19 平成29年第388回定例会(第3号12月19日)

提出者は、私、南初男賛成者石井洋二議員、下坊辰雄議員丸山純議員久保宗一議員及び西谷八郎治議員でございます。  意見書案につきましては、別添のとおりであり、地方自治法第99条の規定により、衆議院議長参議院議長内閣総理大臣総務大臣外務大臣国土交通大臣内閣官房長官宛て本日、平成29年12月19日付で肥爪勝幸議長名で提出するものであります。  

猪名川町議会 2017-09-26 平成29年第387回定例会(第3号 9月26日)

議長久保宗一君) 委員長報告は終わりました。  これより委員長報告に対する質疑に入ります。  質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長久保宗一君) それでは、質疑終結をいたします。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長久保宗一君) それでは、討論終結をいたします。  

猪名川町議会 2017-09-12 平成29年第387回定例会(第1号 9月12日)

──────────────── ◎日程第2 会期決定議長久保宗一君) 日程第2 会期決定を議題といたします。  お諮りします。  今期定例会会期は、本日から26日までの15日間といたしたいと思います。  これにご異議はありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長久保宗一君) 異議なしと認めます。  

猪名川町議会 2017-06-23 平成29年第386回定例会(第3号 6月23日)

議長久保宗一君) 委員長報告は終わりました。  これより委員会審査報告に対する質疑に入ります。  質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長久保宗一君) それでは、質疑終結をいたします。  これより、請願第2号 「最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める請願書討論に入ります。