愛知県議会 2020-10-30 令和2年建設委員会 本文 開催日: 2020-10-30
知多市から提案された主要地方道知多東浦線については、名鉄河和線を道路が高架する区間を含む知多市の市道池下線から東浦町内の主要地方道名古屋半田線バイパスまでの約1.2キロメートル区間でバイパス整備事業を実施しており、昨年度より用地買収を行っている。本年度も用地買収を進めていくので、引き続き知多市に協力をお願いする。
知多市から提案された主要地方道知多東浦線については、名鉄河和線を道路が高架する区間を含む知多市の市道池下線から東浦町内の主要地方道名古屋半田線バイパスまでの約1.2キロメートル区間でバイパス整備事業を実施しており、昨年度より用地買収を行っている。本年度も用地買収を進めていくので、引き続き知多市に協力をお願いする。
また、知多刈谷線は、知多半島西部地域と西三河地域を東西に結ぶ重要な幹線道路であり、主要地方道名古屋半田線バイパスとのネットワーク化により、安全で快適な都市生活の実現に大きく貢献し、災害時には市民生活を守る生命線としての役割が期待されております。 両路線とも将来の本市の発展、市民生活の向上にはなくてはならない道路であり、用地取得等につきましては、国及び県にしっかりと協力してまいります。
御質問の1番目、都市計画道路知多刈谷線の整備についてでございますが、都市計画道路知多刈谷線は、知多半島北西部地域と西三河地域を東西に結ぶ重要な幹線道路でございまして、主要地方道名古屋半田線バイパスとのネットワーク化により、安全で快適な都市生活の実現に大きく貢献する道路でもございます。