町田市議会 2024-03-12 令和 6年健康福祉常任委員会(3月)-03月12日-01号
町田市の赤字解消目標年次である2032年度は、ちょうど中間あたりとなっております。 次に、第6期計画の特徴についてご説明いたします。タブレットの33分の24ページをご覧ください。 特徴の1点目は、新型コロナウイルス感染症の影響による赤字を税率改定の対象とすることです。
町田市の赤字解消目標年次である2032年度は、ちょうど中間あたりとなっております。 次に、第6期計画の特徴についてご説明いたします。タブレットの33分の24ページをご覧ください。 特徴の1点目は、新型コロナウイルス感染症の影響による赤字を税率改定の対象とすることです。
もともと芝浦三丁目から四丁目のちょうど中間あたりに1か所設置してほしいという声は以前から引き続きいただいていました。ということで、新設停留所1か所目のみなとパーク芝浦の前も、こちらについても、やはりお台場の方がこちらへ来られたときに、そこにあると非常にいいのですというお声も、議会の方からもございましたので、そういったことを加味して、今回、その2か所を新設させていただきます。
○語堂辰文議員 ヒアリングの中で3点ということで主張されたようでございますが、とりわけこの料金問題、格差の問題、これについて城陽市は他市町に比べて水道料金、来年から上げるということでございますけれども、いわゆる中間あたりであります。これについて3点目の料金の格差の問題、どのように主張されたのか。
現在、城陽市は中間あたりに来ています。そういう中で、なぜ城陽市の水道がそうして安くなってきたのか。それはやはり地下水。自己水ですね。高度処理やとか、様々なそういうことが要りません。そういうことで、先ほどお話にありましたけど、これから人口減に伴って、いわゆる収入が減ってくるということはありますけれども、逆に、その分府営水の契約やらを減らしていけば、さらに水道料金は下がってくる。
ですので、本来でありますと、どこか中間あたりで中間見直しするべきものでありましたが、ちょうどごみ袋の有料化の議論の途上ということでありましたので、中間見直しを実は行ってございません。その見直しを来年度より行っていくということで、1,000万円の経費を計上させていただきました。
それと、次のページのこの資料でいくと中間あたりの備品の管理というところなんですけれども、これも25点中17点ということで、保守点検等は適切になされているか、備品の登録手続に遺漏はないかということなんですけれども、この保守点検等もしっかりやられているのかどうかがちょっと心配になっちゃったんですけれども、いかがでしょうか。
富山県の成長戦略、今回幸せ人口1,000万とビジョンに掲げておりまして、委員の御指摘にあった関係人口、人材を生かした地方創生、これはどちらかというと、今までの出生率を上げる対策は中長期で効果が出てくる話ですし、人口減少を前提にした取組は結構短期的な取組が多かったんですけれども、やはりこういう関係人口をベースとした好循環をつくっていく、外から人を呼び込んできて経済活性化につなげる、ということはその中間あたりで
公園の位置は、小田急線祖師ヶ谷大蔵駅と成城学園前駅の中間あたりの道路沿いにあります。両駅を使用する通行人も多い場所であり、休憩用のスツールを二基、季節を感じられるよう花の咲く中低木を植栽しております。また、地元町会からは、区域内に公園がないことから、防災活動の場として活用したいとの意向がございます。
また大阪府圏、近畿圏と名古屋を中心とする中部圏のちょうど中間あたりに位置しておりますので、交通の便もよいところだと思いますが、一方それは車を持っている方の印象でして、車がないものにとっては、市内や市外へのアクセスがやはり便利とは言えない状況であるなということも感じております。
それから、次、2点目とありますが、1点目の中間あたりに、SNSの危険性や、いじめ問題ということで、特に、SNSの危険性ということでお尋ねしたいんですが。 実は、私、新聞を読んでましたら、兵庫県の青少年本部というのが、2019年度のアンケートで、県内の小・中・高生らにインターネットに関していろいろ聞いたと。
◆8番議員(神山哲太郎) ここでちょっと要望させていただきたいのですけれども、その中間あたりで、しっかりちゃんと使われているかとか、そういったことを市民周知するとか、そういうことは今後やっていただきたいなというふうに、やるのだろうとは思うのですけれども、しっかり使って、いい事業なので、やはり全部使ってすばらしい事業だと思いますので、そういった配慮をぜひお願いしたいなというふうに思っております。
26市で比較しますと大体中間あたりのポジションかなと思っています。 属性、これはデータとしてはなかなかちょっと把握しづらいところがございまして、今のところ、はっきりとしたデータは持っていないところでございます。
その中間あたりですけれども、こう書いてあります。これ、市報に書いてある分ですけども、滞納処分に至る前に分割納付や猶予などの相談に応じます。できる限り早めに債権回収室へ御連絡くださいと書いてあります。だから、滞納処分に至る前に債権回収室へ、読んだほうが怖いような表現が書いてあるなと思っとるわけですけども。何か上から目線で相談に応じてるような気がするんですけども。
都道府県別に見ると、平成28年10月現在の推計で千葉県の医療的ケア児の数は、20歳未満の人口1万人に対して7.2人と全国平均の7.8人の少し下で、47都道府県中23番目とちょうど中間あたりに位置しています。
そういう中で、上下水合わせますと、15市の大体中間あたりということでございますので、確かにこれまで資金不足ということをしっかり解消していくというようなことを途中の段階でもやるべきであったということもあるかもしれませんけれども、そうなってくると、その時点でまた市民の負担をお願いせんなんということもございます。
御質問の冠水箇所は、県道10号線の与勝郵便局と赤峰家具との中間あたりで、南風原自治会より令和2年11月10日付で、冠水対策の要請が提出されております。当該箇所におきましては、以前より豪雨時に冠水被害が発生しており、県においてグレーチングますを増設するなど、排水対策に取り組んできたところであります。
また、緑道の中間あたりには、憩いの場としてベンチと水飲み場が設置しているところでございます。 現在のところ、大規模な再整備を行う計画はございませんが、引き続き樹木の生育環境、生育状況を把握し、快適な緑道空間を保てるよう維持管理に努めてまいります。
ちょうどその中間あたりに元の幼児療育園の跡地があります。この場所は、淀川や万年寺山への動線が歴史街道と交差するところでもあり、枚方市駅方面と枚方公園駅方面をつなぎ、枚方宿全体のにぎわいを創出していく拠点としてふさわしい立地であると思いますし、議会において様々な議論もなされております。 我が会派からは、藤田議員がその活用において、アグリパークなどの提案もさせていただいております。
ということは、今は、今回始めようとしている事業のプランの最初から中間あたりですけれども、そこに対して住民との意見交換をしながら物を進めているわけですから、私どもはしっかりそのとおり進めているものだと思っております。
これは、本市全体に共通することでありますが、例えば、矢島町立石字中貝喰地区は、旧東由利町との町村境にあり、主要地方道仁賀保矢島館合線の中間あたりに位置しております。ここには昔矢島藩の生駒様が東由利で検分の際にお茶を飲んだと言われる茶屋長根というところもございます。この地域は、200から300町歩の豊富な森林資源を有しております。