青森市議会 2024-06-26 令和6年第2回定例会(第8号) 本文 2024-06-26
そこで、この後任について慎重に検討いたしました結果、清水財産区管理委員赤田静夫氏の後任には外崎昭一氏が、同財産区管理委員佐藤隆利氏の後任には中村清定氏が、野木財産区管理委員清藤忠氏の後任には櫻田政信氏が、野内財産区管理委員蝦名淳一氏の後任には蝦名勇氏が、浪岡財産区管理委員對馬忠志氏の後任には猪股孝仁氏が、同財産区管理委員成田將夫氏の後任には石村光也氏が適任と認められますので、それぞれ選任することとし
そこで、この後任について慎重に検討いたしました結果、清水財産区管理委員赤田静夫氏の後任には外崎昭一氏が、同財産区管理委員佐藤隆利氏の後任には中村清定氏が、野木財産区管理委員清藤忠氏の後任には櫻田政信氏が、野内財産区管理委員蝦名淳一氏の後任には蝦名勇氏が、浪岡財産区管理委員對馬忠志氏の後任には猪股孝仁氏が、同財産区管理委員成田將夫氏の後任には石村光也氏が適任と認められますので、それぞれ選任することとし
選挙管理委員会委員に、柳川達郎氏、中村清氏、相葉二三四氏、西田友子氏を、同じく補充員に岸久雄氏、池田重雄氏、鳥居益門氏、小沢利夫氏を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました柳川達郎氏、中村清氏、相葉二三四氏、西田友子氏を選挙管理委員会委員に、岸久雄氏、池田重雄氏、鳥居益門氏、小沢利夫氏を同じく補充員の当選人と決めることにご異議ございませんか。
審査に当たりましては、請願者の中村 清氏、宮永康昌氏及び紹介議員である長谷川幹雄議員に参考人として出席を求め、審査を行いました。 なお、審査の過程で各委員より出されました質疑、意見とその答弁につきましては、特に論議が集中いたしました事項を中心に御報告申し上げます。 まず、紹介議員を含む参考人それぞれに本請願の趣旨説明を求めました。請願の趣旨の概要は以下のとおりです。
選挙管理委員会委員に、柳川達郎氏、中村清氏、西田友子氏、加藤孝男氏を、同じく補充員に岸久雄氏、新井俊彦氏、相葉二三四氏、鳥居益門氏を指名いたします。 以上でご異議ございませんか。 〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(臼田喜之議員) 異議なしと認めます。
また、米国国務省を訪れ基地返還運動に対し多大なる御尽力をいただきました当時の斎藤 博市長、中村清功市議会議長、大舘興氏所沢市基地対策協議会長にも改めて敬意を表したいと思います。 そこで担当部長にお伺いいたします。 今後においてはどのようなスケジュールなのか。そこで、その合意内容につきまして改めて確認したいと思います。 続きまして、保健・医療についてお伺いいたします。
選挙管理委員会委員に、秋山有世氏、嶋津澄子氏、柳川達郎氏、中村清氏を、同じく補充員に岸久雄氏、新井俊彦氏、加藤孝男氏、鳥居益門氏を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました秋山有世氏、嶋津澄子氏、柳川達郎氏、中村清氏を選挙管理委員会委員に、岸久雄氏、新井俊彦氏、加藤孝男氏、鳥居益門氏を同じく補充員の当選人と決めることにご異議ございませんか。
中村清純衛生部次長です。 以上でございます。 ○白石正輝 委員長 引き続きまして、福祉部長から所管の課長級職員をご紹介いただきます。 ◎福祉部長 福祉部長の西野でございます。 私から、福祉部内及び社会福祉協議会派遣を含む課長級職員を紹介いたします。 中川秋美福祉管理課長です。 荻原貞二親子支援課長です。 金子敬一高齢サービス課長です。
なお、陳情者は、野田市中里589番地の5、千葉土建野田支部気付、野田地区労働組合連合会議長、中村 清さんであります。 討論について要約して申し上げます。 初めに、反対討論について申し上げます。陳情項目の1項目めに、雇用保険法の早期改正を行うことと出ているが、自民党の麻生政権下でも経済対策によって雇用保険被保険者の対象が拡大され、1年以上の雇用見込みから6カ月以上の雇用見込みの者が対象となった。
なお、陳情者は野田市中里589番地の5、千葉土建野田支部気付、野田地区労働組合連合会議長、中村 清さんであります。 討論について要約して申し上げます。今の日本は大変な不況下にあり、この不況を抜け出すために、この陳情は大変時期を得た当然の陳情ではないかと考える。
経済局長の熱川裕様、港湾監の土屋幸夫様、参与兼農地整備課長の藤田文雄様、農業委員会事務局長の中村清様。 以上の4名の方々でございますけれども、皆様方におかれましては、大変長きにわたり、本市の各種行政に携わり、まことにお疲れさまでございました。経済消防防災委員会一同心から厚く御礼を申し上げる次第であります。
5 ◯農業委員会事務局長(中村 清君) 都市計画区域外における農地転用許可の実態と農地確保のための対応についての御質問にお答えいたします。 平成20年度の農地転用の許可件数は149件、面積は10.8ヘクタールでありますが、そのうち都市計画区域外にかかるものは31件、約1.5ヘクタールであります。
なお、陳情者は、野田市中里589番地の5、千葉土建野田支部気付、野田地区労働組合連合会議長、中村 清さんであります。 審査に当たり、委員から当局に対して質疑がありましたので、質疑について要約して申し上げます。野田市の直近の雇用状況について質疑があり、当局から答弁がありました。 次に、討論について要約して申し上げます。初めに、反対討論について申し上げます。
衛 君 参与兼消費生活センター所長 青島 敏江 君 参与兼国際課長 平岩 雄樹 君 男女共同参画課長 望月 和義 君 井川支所長 中村 公久 君 参与兼蒲原事務所長 原 章 君 文化スポーツ部長 望月 重明 君 スポーツ監 中村 清
市民生活課長 小野田 清 区政課長 三宅 衛 参与兼消費生活センター所長 青島 敏江 参与兼国際課長 平岩 雄樹 男女共同参画課長 望月 和義 井川支所長 中村 公久 参与兼蒲原事務所長 原 章 文化スポーツ部長 望月 重明 スポーツ監 中村 清
生活文化局長 古屋 光晴 生活安全統括監 大村 一雄 理事兼調整室長 佐野 芳雄 市民生活部長 杉山 勝敏 市民生活課長 小野田 清 区政課長 三宅 衛 参与兼消費生活センター所長 青島 敏江 文化スポーツ部長 望月 重明 スポーツ監 中村 清
小野田 清 君 区政課長 三宅 衛 君 参与兼消費生活センター所長 青島 敏江 君 参与兼国際課長 平岩 雄樹 君 男女共同参画課長 望月 和義 君 井川支所長 中村 公久 君 参与兼蒲原事務所長 原 章 君 文化スポーツ部長 望月 重明 君 スポーツ監 中村 清
なお、陳情者は、野田市中里589番地の5、千葉土建野田支部気付、野田地区労働組合連合会議長、中村清さんであります。 討論について要約して申し上げます。 初めに、反対討論について申し上げます。
3款寄附金1項寄附金1目総務費寄附金1節施設費寄附金32万円は、中村清友様1万円、入谷 守様2万円、上原文子様2万円、古川武男様1万円、大槻あい子様1万円、竹内典子様3万円、木村敏男様2万円、金森功純様5万円、宮坂幸男様2万円、田中里美様5万円、金井 清様5万円、山田嘉保様3万円の御寄附をいただいたものです。以上ですが、よろしく御審議をお願いいたします。 ○議長 ここでお諮りいたします。
なお、提出者は、野田市中里589番地の5、千葉土建野田支部気付、野田地区労働組合連合会議長、中村 清さんであります。 審査に当たり、委員から当局に対して質疑がありましたので、要約して申し上げます。定率減税の全廃による住民税への影響額及び対象人数について。住民税についての電話や窓口での問い合わせ件数とその内容について。
なお、陳情者は、野田市中里589番地の5、千葉土建野田支部気付、野田地区労働組合連合会議長、中村 清さんであります。 討論について要約して申し上げます。 初めに、反対討論について申し上げます。