知多市議会 2012-09-04 09月04日-01号
最初に、去る7月17日、中平ますみ議員から議員を辞職したい旨の辞職願が提出されました。 よって、地方自治法第126条の規定に基づき、議長において同日これを許可いたしましたので、会議規則第138条第2項の規定により報告をいたします。
最初に、去る7月17日、中平ますみ議員から議員を辞職したい旨の辞職願が提出されました。 よって、地方自治法第126条の規定に基づき、議長において同日これを許可いたしましたので、会議規則第138条第2項の規定により報告をいたします。
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
18日1 出席議員(20名) 1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
次に、14番 中平ますみ議員の質問を許します。14番 中平ますみ議員。 (14番 中平ますみ議員 登壇) ◆14番(中平ますみ) 6月議会に当たり、日本共産党議員団の一員として、先に通告の3点について質問いたします。 今回の3点の質問は、市民の方から寄せられた切実な問題であります。
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
14番 中平ますみ議員。 ◆14番(中平ますみ) それでは1点お願いいたします。 法の改正の内容について伺います。 ○議長(大島大東) 生活環境部長。
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
----------------------------------- ○議長(大島大東) 次に、14番 日本共産党議員団 中平ますみ議員の質問を許します。14番 中平ますみ議員。 (14番 中平ますみ議員 登壇) ◆14番(中平ますみ) 日本共産党議員団を代表して、2012年3月議会に当たり、日本共産党議員団としての見解を述べ、代表質問いたします。
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
(5番 伊藤公平議員 自席へ移動)----------------------------------- ○議長(大島大東) 次に、14番 中平ますみ議員の質問を許します。14番 中平ますみ議員。 (14番 中平ますみ議員 登壇) ◆14番(中平ますみ) 2011年12月議会に当たり、日本共産党議員団の一員として、先に通告の3点について質問をいたします。
14番 中平ますみ議員。 ◆14番(中平ますみ) 私は、日本共産党議員団を代表して、認定議案第1号 平成22年度知多市一般会計歳入歳出決算認定について、反対の立場で討論いたします。 平成22年度は税収の落ち込みがあり厳しいからと、市は行政改革と称して福祉関係中心に市民サービスを広い範囲で縮減。その縮減額は2億3,000万円に上り、そのうち市民サービス低下や福祉切り下げによる影響は約1億円余り。
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
次に、14番 中平ますみ議員の質問を許します。14番 中平ますみ議員。 (14番 中平ますみ議員 登壇) ◆14番(中平ますみ) 2011年9月議会に当たり、日本共産党議員団の一員として、先に通告の3点について質問いたします。
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ
1番 安藤里美 2番 伊藤正治 3番 林 秀人 4番 渡邉眞弓 5番 伊藤公平 6番 大村 聡 7番 冨田一太郎 8番 青木志浩 9番 江端菊和 10番 大島大東 11番 中村千惠子 12番 島﨑昭三 13番 荻田信孝 14番 中平ますみ