564件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜県議会 2024-02-01 03月13日-05号

ぎふJobステーションにおける企業求職者交流イベントや、中央線沿線での就職相談などを市町村や地元の団体、企業と連携し、拡充して実施してまいります。 ○議長野島征夫君) 二十一番 若井敦子君。    〔二十一番 若井敦子君登壇〕(拍手) ◆二十一番(若井敦子君) 議長より発言のお許しをいただきましたので、通告に従いまして、今回は三項目四点について、二分割でお伺いをさせていただきます。 

大阪府議会 2023-09-01 10月03日-07号

中央線沿線には、咲洲インテックス大阪や港区朝潮橋の中央体育館などの巨大集客施設があり、大きなイベントが行われる日には、相当な混雑が発生しているのが現状です。 私の港区の中央体育館は、万博開催中は改修工事で休業をするということで大丈夫なのですが、住之江区のインテックス大阪では、例年どおりイベント開催されると思われ、万博混雑の時期と重なると、中央線がパンクするのではないかと危惧しています。

岐阜県議会 2023-03-01 03月09日-03号

飛騨地域移住施策においては、名古屋市、愛知県域の通勤エリアである岐阜市、大垣市などのJR東海道本線名鉄沿線エリアや多治見市などのJR中央線沿線エリア移住施策などと共通した施策に加え、地域性を加味し、地域別施策も必要であると考えます。 そこで、さきにお話をした二〇二二年移住希望地ランキングのトップである静岡県の取組の一つを御紹介させていただきます。 

長野県議会 2022-10-07 令和 4年 9月定例会総務企画警察委員会−10月07日-01号

清水裕之 企画振興部長 県内公共交通機関へのSuicaなどの地域連携ICカードの導入ということですけれども、県内で今Suicaが使えるところは、まず新幹線の停車駅、それから中央線沿線の駅でございますが、今委員おっしゃられたとおり、長野市を中心とするKURURUを地域連携ICカードに変更していく動きが出てきているということで、県内でも少しずつこの地域連携ICカードを利用していく方向性になりつつあると

三鷹市議会 2021-06-01 2021-06-01 令和3年 第2回定例会(第3号) 本文

傾向を全体的に見ていると、やはり区部が一番もちろん多くて、それに接している市がその次ぐらいに多くて、そして、中央線沿線の中都市ぐらいのところがまたにぎわいがあって増えていく。西多摩の奥のほうになると数が減っているという、そういう構造になっていますから、私が今言ったことは、基本的に外れていないというふうに思っています。

富山県議会 2021-04-30 令和3年感染症等対策特別委員会 開催日: 2021-04-30

首都圏中央線でつながっているわけで、私は昔は中央線沿線に住んでおりましたから分かるのですが、山梨県と1本で行き来できるんですよ。あずさ2号で行けば、甲府東京新宿は1本で行ける。そんなところでも、非常に感染者数を抑えているということであります。  県内では飲食店では2.7%しか感染をしないというエビデンスがある。また、感染症対策をした飲食店においては、感染を抑え込んでいる県がある。

伊那市議会 2021-03-09 03月09日-02号

で、働き方が大きく変わる一つの要因としてコロナがありますけれども、コロナの前から地方創生あるいは地方回帰ということが一般的に言われておりまして、それがコロナによっていよいよこうリニアの到来の前に、2地域居住が既に中央線沿線では始まってきているということでありますので、まあそうしたことの変化を見逃さないようにして、しっかりと先手を打ってまいりたいという考えであります。

茅野市議会 2021-03-08 03月08日-04号

企画部長(加賀美積) 中央線沿線ということで1時間半ぐらいで行ったり来たりができるというようなところになります。ですので、ある程度ターゲットを絞って誘致を考えていったほうがいいと思っております。しかし、それ以外でも来ていただけるところがあれば当然来ていただきたいわけですので、広く公募していくということも当然必要になってくるのではないかと思っております。 ○議長野沢明夫) 伊藤正博議員

三鷹市議会 2020-11-30 2020-11-30 令和2年 第4回定例会(第1号) 本文

そういう意味で、中央線沿線観光資源としては、全国でとまでは言いませんが、非常に群を抜いているという知名度だというふうに思っています。三鷹市にとって、イメージアップの点でですね、これはなかなか数字では表せない、すばらしい実績であり、財産であるというふうに考えております。

小金井市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2020-09-07

東京多摩府中保健所管内都内最大管轄内人口で、また、管轄内の自治体人口や面積の大小に特徴があり、地理的にも中央線沿線自治体と、京王線沿線自治体、また、多摩川に接する自治体とそれ以外の自治体ということもあります。そういった自治体間での保健所がどうあるべきかという意識は異なるイメージを持っているとも考えられるところでございます。

小金井市議会 2020-08-20 令和2年第2回臨時会(第1号) 本文 開催日: 2020-08-20

されているというようなことでありますが、微増を続けておりまして東京都もまだまだ難しい状況ということで、多摩地域では、2か所ぐらいテレワークの事務所を、東京都の補助で開くということでありましたが、以前からこの西友跡地の使い道ということで提案をさせていただいておりましたが、今1階か何か、マンションギャラリーみたいになっていて、要は、全く使われてない状況であれば難しいんですが、そのような形で、ライフラインが整っているのであれば、この中央線沿線

小平市議会 2020-06-05 06月05日-04号

○24番(橋本久雄) これもまた面白いんですけれども、中央線沿線の市は、今、私が言ったような公開の仕方をしています。だから全部見られます。武蔵野市も。だからやったらいいんじゃないの。なぜできないのか。 我々は知りたいんです。我々が提案した意見がどうやって市民に伝わっているのかを知りたいんです。伝わらないわけでしょう。小平市は会議録には載っていません。

下諏訪町議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会−03月03日-03号

すぐに連絡をとり合って、当町だけの、下諏訪駅だけの問題ではなくて、中央線沿線各駅がこのダイヤ改正をちっとも喜んでいないよということをお伝えしなければいけないということが共有できたわけであります。このことは非常に大きかったというように思います。  JR高速化というのは、以前から山梨県とともに訴えてきました。