井原市議会 2021-03-19 03月19日-07号
○議長(坊野公治君) 次に、総務文教委員長 13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 総務文教委員会に付託されました案件の審査結果につきましてご報告いたします。
○議長(坊野公治君) 次に、総務文教委員長 13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 総務文教委員会に付託されました案件の審査結果につきましてご報告いたします。
〔13番 上野安是君「はい」と呼ぶ〕 ○議長(坊野公治君) 13番 上野安是君。 ◆13番(上野安是君) 機構上は、総合政策部と建設経済部に分けられるということで、その下の課のつくり方というのは、今思っておられるところがありますか。 ○議長(坊野公治君) 副市長。
〔議席番号偶数議員が議員控室へ移動〕 〔13番 上野安是君質問者席へ着席〕 ○議長(坊野公治君) 順次質問を許します。 まず、代表質問を行います。──13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。いばら月曜会の上野安是です。
○議長(坊野公治君) 次に、総務文教委員長 13番 上野安是君。 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 総務文教委員会に付託されました案件の審査結果につきましてご報告いたします。 本委員会に付託されました案件は、議案第85号 井原市特別支援教育就学指導委員会条例の一部を改正する条例について、議案第86号 美しい星空を守る井原市光害防止条例の一部を改正する条例についてでございます。
〔13番 上野安是君「はい」と呼ぶ〕 ○議長(坊野公治君) 13番 上野安是君。 ◆13番(上野安是君) 運動場の投光器は年間どれぐらいの頻度で使われておりますか。分かれば教えてください。 ○議長(坊野公治君) 教育次長。 ◎教育次長(北村容子君) 運動場の投光器ということでございますが、美星運動場のことでございまして、その頻度については資料を持ち合わせておりません。
○議長(坊野公治君) 次に、総務文教委員長 13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 総務文教委員会に付託されました案件の審査結果についてご報告いたします。
〔13番 上野安是君「はい」と呼ぶ〕 ○議長(坊野公治君) 13番 上野安是君。 ◆13番(上野安是君) 主任介護支援専門員の資格要件が分かれば教えてください。 ○議長(坊野公治君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(佐藤和也君) 主任介護支援専門員についてでございますが、主任介護支援専門員は介護支援専門員のうち経験年数5年以上の者で必要な研修を受け、都道府県から認定された上級資格者でございます。
○議長(坊野公治君) 次に、総務文教委員長 13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 総務文教委員会に付託されました案件の審査結果につきましてご報告いたします。
○議長(坊野公治君) 次に、総務文教委員長 13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 総務文教委員会に付託されました案件の審査結果につきましてご報告いたします。
──13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 13番、いばら月曜会の上野安是です。通告に従い、2点についてご質問いたします。 まず1つ目、古き時代の栄華に触れる井原デニムで元気なまちの再興事業についてであります。
○議長(坊野公治君) 次に、総務文教委員長 13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 総務文教委員会に付託されました案件の審査結果につきましてご報告いたします。
○議長(坊野公治君) 次に、総務文教委員長 13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 それでは、総務文教委員会に付託されました案件の審査結果につきましてご報告いたします。
○議長(坊野公治君) 次に、総務文教委員長 13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 総務文教委員会に付託されました案件の審査結果につきましてご報告いたします。
〔13番 上野安是君「はい」と呼ぶ〕 ○議長(西田久志君) 上野安是君。 ◆13番(上野安是君) 15、16ページ、歳入の市民税ですが、先ほどの説明では個人の現年課税が昨年より5.5%ですか、それから、法人のほうの現年課税で12.9%増という見込みだということでお話がありました。なかなか強気というか強目の予算だなというふうに思っておるところです。
いばら月曜会は、簀戸利昭、上野安是、多賀信祥、そして私、坊野公治の会派でございます。会派を代表いたしまして、平成31年度予算について質問させていただきます。 今回は大舌市長が就任されて初めての新年度予算となりますので、新規事業、臨時事業について総合計画に沿って大きく4問質問させていただきます。 まず1問目、教育・文化について。 ①として、国際交流員の配置についてお伺いいたします。
いばら月曜会は、簀戸利昭、上野安是、多賀信祥、そして私、坊野公治の4名です。会派を代表いたしまして、大舌市長の公約についてお伺いさせていただきます。 まずは1問目、「官民協働による元気な井原を目指します」について市長のお考えをお伺いいたします。よろしくお願いいたします。 ○議長(西田久志君) ただいまの質問に対する答弁を求めます。──市長。
〔13番 上野安是君「はい」と呼ぶ〕 ○議長(西田久志君) 13番 上野安是君。 ◆13番(上野安是君) 聞き取り方がまずかったかもわかりません。16、17ページの10項教育総務費の中の教育指導費をもう一回説明をしてください。 ○議長(西田久志君) 教育次長。 ◎教育次長(北村容子君) 教育指導費の内容でございます。
会議録署名議員は、会議規則第79条の規定により議長において、11番 坊野公治君、13番 上野安是君を指名いたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第2 会期の決定 ○議長(西田久志君) 日程第2 会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。
──13番 上野安是君。 〔13番 上野安是君登壇〕 ◆13番(上野安是君) 皆さんおはようございます。 13番、いばら月曜会の上野安是です。いばら月曜会は、簀戸利昭、坊野公治、多賀信祥、私と4人で構成する会派であります。会派を代表して、通告に従い4点の質問をさせていただきます。 まず1点目、井原市第7次総合計画についてであります。
いばら月曜会は簀戸利昭、上野安是、多賀信祥、そして私、坊野公治の会派でございます。会派を代表して、4問質問させていただきます。 まず1問目、ジャパンエキスポについて。 ①といたしまして、このジャパンエキスポに参加することになった経緯についてお伺いいたします。 ②といたしまして、当日会場での様子、また職員さんが感じられた感想、また感触についてをお伺いいたします。